• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぅら・いお太のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

フロントバンパー装着☆

フロントバンパー装着☆昨日、ショップにて念願のバンパー交換をしてもらいました!

今までは純正バンパーにヴァルドハーフ、エックスグリルでしたが、思い切ってゴッソリ交換

バンパーはXオーナーにはお馴染みのヴェルティガ。
両サイドの開口部には現行メルセデスEクラスクーペのLEDデイライトをインストールしました。
※日本ではナイトドライビングライトという名称だそうで

ヴェルティガグリルは黒ですが取っ払いメリハリつけるためにどっかのメーカーのシルバーメッシュに
コレが意外と高かった;;

デイライトはイグニッション連動にしてありますが・・・
やっぱメチャ眩しいっす><
昨日の深夜の仕事帰りはデイライトのみで帰れそうでした^^;
後々、対策せねばヒトに迷惑かかるかもです・・・

見た目カッコよくなったけど このままでイイと思う反面、シンプルすぎる気もしますネ。
ま、それは今度考えるとして、とりあえず大満足です^^

Posted at 2010/06/17 15:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

最後(多分)の撮影

最後(多分)の撮影本日は今週あたり、いよいよバンパー交換しそうなので
洗車してから現仕様での最後の撮影へ

洗ったばかりなのにバンパーに虫が・・・
嫌な季節になってきましたネ(ーー;)

ご覧の通りグリル上部は交換の際、塗装するので外してあります。
思ったほど変じゃないけどやっぱ違和感・・・

ちなみにボンネットとヘッドライトの間、なんか付着してますが
ヒマつぶしで自作したアイライン?です。
材料は昔買ったアルミテープとプラスチック下敷き(178円也)で作成。
30分で完成という簡易さ

あまりのショボさに笑い話の種にはいいですよ(笑)

パーツレビューや整備に載せるほどでもないのでこの場を借りて済ませます。
Posted at 2010/06/06 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

ミスドでハニーシッポもらった♪

ミスドでハニーシッポもらった♪今日はミスタードーナツのカードポイントがもうすぐ500pだったので行きつけのミスドへ行きました!
(ちょうど100円セールだったし☆)
見事ジャスト500pになりました(≧∀≦)b


店員さんに「ハニーシッポください!」と息巻いて言いました。
多分スゴくイイ笑顔で言ってたので相当キモかったかと…

しかし店員さんが手ぶらで戻ってきて
「…?」と思っていると、在庫が切れたとのことorz

どうしても諦められずに今日欲しかったので
隣の市のミスドまで足を伸ばし、ついに恋焦がれたハニーシッポをゲットしました♪

か…可愛いすぎる!



※ここから内容に持病の中二病の症状が出ますのでスルーして結構です…

~ハニーシッポレビュー~

「ミスタードーナツが帰ってきた」一目デザインを見た時の率直な感想だ。
全国に店舗を構える大型メーカー、「ミスタードーナツ」
そのフラッグシップである"ポンデライオン"に続くのが、アッパーミドルサイズのこの
"ハニーシッポ"である。

この不景気をむしろチャンスとばかりに発表されたこのモデルの真価とは如何なるモノか…
僭越ながら私、みぅら・いお太が私見を綴らせていただこう。

まず、目を惹くのはアメリカ車のホイールを彷彿とさせる大経シッポである。
片面には流れるようなラインを採用
反対の面にはアウディやVWの内装を意識したのか、高級感が漂うステッチが施されている。

肌触りも素晴らしく、最近、高級車に採用されつつあるアルカンターラとはまた違った魅力を感じる。

なにより驚かされたのは、幅の細さに比べ、長すぎる全長を全く感じさせない程の絶妙な重量バランスである。
これは前後比50:50を掲げるBMWへのアンチテーゼとも受け取れないだろうか?

エクステリアは前衛的デザインで、国産のデザインもまだまだ捨てたものではないと思わせてくれる。
ボディカラーは勿論ミスタードーナツのアイデンティティであるイエロー一色。
カラーバリエーションを増やしたほうが、より多くの購入層を得られるのは言うまでもないが、世に迎合しないその姿勢にむしろ敬意を払いたいのは私だけでは無いはずだ。

現在、ラインナップは1つのみだが、今後ポンデライオンのようにグレード追加がされる可能性もある。

価格は500p、日本円で約17,000円(3p=100円)と強気な価格設定。
少し高いと思われるかもしれないが、非日常への変化を求める人にはぜひ薦めたい一台である。

ドーナツ化現象(?)が問題となっている昨今、業界を盛り上げる起爆剤となるポテンシャルは十分に持っているだろう。

品質に関しては納車直後に問題があれば交換などの対処はするが、基本アフターケアは無い。
しかし、それは裏を返せば自社品質に対する絶対の自信と受け取れないだろうか?
実際、今まで一度もトラブルに見舞われたことは無い。

ちなみに余談ではあるが、筆者である私自信「ポンデライオン(version吠える)」のオーナーであるが、ディーラーに1000pのカードを持って行ってもすぐには引き取れない。
1000p商品の場合、ディーラーで専用の用紙に簡単な記入し、しばらくの納車期間の後に自宅まで届き、晴れてオーナーとなる。この部分でハニーシッポとの差別化を図っているのだろう。
オーナーとしては納車セレモニーや記念撮影などもして欲しく無くもないが、それもブランド方針なのであろう。
こちらの価格は日本円で約33,300円となる。

                                  中二出版編集部 「みぅら・いお太」著

Posted at 2010/05/24 00:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

今日はガタケですね~

しかし…見事カゼを召されました;;

よって今回は残念ながら不参加です
参加する方は楽しんできて下さい

あぁ、体がダルい(-_-;)
昨日いっしょに居たマヨちゃんに鬱ってなきゃいいケド…

とりあえず明日は仕事なので、これから死ぬ気で休みます
Posted at 2010/05/09 08:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

巷でウワサのガンダムカフェ

巷でウワサのガンダムカフェ昨日、急遽 東京に日帰りで行ってきました!

おととい部屋でゴミのように転がっていると親が
「明日、東京行くけどオマエどうする?」と・・・
前日に言うコトかい(=_=;)と思いつつもヒマなので行ってきました♪

もち親の車で運転してもらって☆
(東京の道は恐くてムリっ)

なんで秋葉原駅前にオープンしたばかりのガンダムカフェに行ってみましたが・・・
ご覧のスゴイ行列です;;
予想はしていましたがここまでとは(-A-;)
ちなみに線路の下までマダマダ続いております

10分ほど並びはしたものの全然進まないし、
日帰りで時間もないので入店は断念orz

せめてもと思い隣のお土産屋にはなんとか入り、
心もとない財布から野口三連星によるジェットストリーム購入☆☆☆

その後アニメイト秋葉原店へ(東京まで来て・・・笑)行き終了

やっぱりカフェに入れなかったのが心残りです><
次行くときには行列も落ち着いてるだろうしそん時リベンジします!


Posted at 2010/05/02 15:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まず始めに、色々と痛いコです。 最近はクルマとAKB48に熱中♪ みんカラも…たまには(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ ベンベ (BMW 6シリーズ カブリオレ)
乗り換えました! 4年間、恋い焦がれ想い続けた念願の6シリーズカブリオレ♪ 4年落ちの ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation