• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

ホンダZCエンジン

1984年にデビューしたZCエンジンはシビックやCR-Xなどに搭載されてS800以来14年振りのDOHCエンジンとなります。実はこの空白期間に公害問題が深刻化してアメリカのマスキー法により排ガスの削減が目標となり、さらにオイルショックの影響で燃費性能の向上も同時に求められるようになり、これらが第一目標となり各メーカーでは極めて厳しい状況に置かれてスポーツエンジンなんて作ってる余裕がありませんでした。

このZCエンジンはボア×ストロークが75×90mmという超ロングストロークです。通常のスポーツエンジンだと高回転化でパワーを稼ぐためにピストンスピードを抑えられて、バルブ径を大きくできるショートストロークにするのが定番です。しかし、ZCエンジンは不利な超ロングストロークなんですが、そこでF1でも実績があるホンダお得意のスイングアームの出番です。これを使えばヘッドを大きくせずにテコの原理で直動式よりもバルブリフト量を稼ぐことがてきます。実際にリフト量が直動式の4A-GEは7.5mmで、スイングアームのZCエンジンは10mmとなります。さらに超ロングストロークにより豊かな中低速トルクを確保しながらレッドゾーンの7000rpmまでキレイに吹け上がる特性となりました。

このZCエンジンはレースでも使われていました。当時流行ったグループAでは170馬力で8500rpm常用でピストンスピードが25m/秒!なんてすごいことになっていますが、最低限のチューニングで大丈夫だそうです。いかに素性のエンジンかわかりますね。

最近では高性能なV-TECありきの設計がされてますが、弱点としては構造が複雑でヘッドが重く重心が高いため運動性能に悪影響を与えてしまいます。私はあえてシンプルで素性がいいZCエンジンの方にとても興味があります。
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2015/01/01 06:33:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今のところ雨は☔️止んでますが⁉️
mimori431さん

4月4週目のていきびんだよ~😁
コッペパパさん

雨降り☔️
ワタヒロさん

いつかは来る
Cocacchiさん

汎用電気式ナベ型 対レッツクッキン ...
Sid Hさん

彩のきずな種まき 作業慣れてきます
urutora368さん

この記事へのコメント

2015年1月3日 12:36
ホンダのZCってかなり有名だからな!
販売されたモデルも有名な物ばかりだった気が、、、
コメントへの返答
2015年1月3日 15:27
よく知ってるな~。さすが元ホンダ乗り!

同時期のテンロクエンジンと言えばハチロク4A-GとマイロードスターのB6だが、どちらも低速トルクが不足気味でさ。結局4A-Gは後々スーパーチャージャーでごまかしていたな。 たぶん、ZCエンジンはトルクバンドも広いだそうから扱いやすかったハズだ。やはり、低速トルクは大事なんだ!

プロフィール

テンロク同好会です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの3台目のロードスターです。やっぱりNA6はメッチャ楽しい♪ポンコツですが最高のク ...
プジョー 106 プジョー 106
初FF車ですが、ユーノスロドスタ並みの軽量車ゆえ身のこなしがいいですね!乗っていてホント ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation