• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part7

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part7
中古で購入したエキシージ かなりカスタムされた車両だけど・・・  年式相応の残念なところ  好みの問題  こだわりポイント などいじりたいところがたくさんあります。 予算的な問題もあるし、そもそも  どんなふうに変更するのか? 悩ましい部分もある。 まあ、ぼちぼち進めますが、前回のPar ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 09:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月22日 イイね!

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3参加してきました。

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3参加してきました。
タイトル通り 袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3 参加してきました。 当日は久しぶりに一般道でとことこと♪ 7時過ぎには到着し、そそくさと準備を始めます。 本日も前回に引き続き参加車両はエキシージ♪ 本日は 袖森フェスティバル併催なので  おねーさんも♪ かわええ~ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 21:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月06日 イイね!

MAX ORIDO 富士スピードウェイPARKトレーニング 参加

MAX ORIDO 富士スピードウェイPARKトレーニング 参加
タイトル通り MAX ORIDO 富士スピードウェイPARKトレーニング 参加してきました。 こちらのトレーニングへの参加はブログには出して ないけれどすでに  3回目!! コーチ:織戸学選手、小河諒選手、その他プロドライバー とのことで、織戸さんは有名だけど 小川諒選手もPCCJでお ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 10:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月20日 イイね!

エキシージ モテギ初走行

エキシージ モテギ初走行
タイトル通り  エキシージ モテギ初走行 してきました。モテギが開催する  モテギドライビングレッスン に参加してきました。こちらのイベントには何回か参加していて 午前中は、区間練習を繰り返し、無線でアドバイスを受けます。 本日はsaku981さんも。 そして午後は  30分走行X ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 06:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月17日 イイね!

袖1GP2022 Rd.2 参加してきました。

袖1GP2022 Rd.2 参加してきました。
タイトル通り  袖1GP2022 Rd.2 参加してきました。 当日は天気も良く、まずまずの気候でした。 そして今回はエキシージでの袖1GP初参加です。 今回の走行は  09:30~09:50 20分  10:30~10:50 20分 の2本です。 今回は袖1GP単独開催でおねー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 21:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月13日 イイね!

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part6

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part6
前回1個だけ交換して時間切れとなった  LEDテールランプ 今回は一度取り外し、 作業を1からやり直しました。 理由は、どうせなら4灯化もやろうと思ったから。 まずはアウト側LEDランプの加工から。 ストップランプ点灯信号(紫)配線を分岐します。 分岐部分もギボシ付けて分岐しようかと ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 22:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月10日 イイね!

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part5

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part5
お休みで時間があったので、タイトル通り  エキシージのリフレッシュ&モディファイ 少しだけ進めました。まずは、タイトル画像の  ドアストライカーピン交換 こちらは標準より約1ミリぐらい太いストライカーピンに交換することでドアのガタを減らすというアイテムです。 こちらの部品実際には去年の夏ごろ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 14:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月26日 イイね!

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part4

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part4
エキシージのホーンボタンは小さいのが2個、 ステアリングの上についてます。 何度か真ん中押して、ホーン鳴らし損ないました。 これ、自分には使いづらいし何よりも危険。 ということで交換です。 ステアリングも必然的に交換となるので 安物カーボンステアリング&ホーンを準備 重量534g ち ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 11:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月25日 イイね!

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part3

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part3
※エキシージのリフレッシュPart1とPart2はすでに 挙げてたのでタイトルPart3に変更しました(汗 実際に作業したのはずいぶん前だけど・・・ エキシージのライセンス灯が2個あるのに片方しか点灯してなかった(汗 なので、色がチンバになるのもいやなので両方交換することに。 まずはランプを取 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 20:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月28日 イイね!

2022年2月28日 DKM Fisco Challenge 参加してきました。

2022年2月28日 DKM Fisco Challenge 参加してきました。
タイトル通り 2022年2月28日 DKM Fisco Challenge 参加してきました。 前回のTC2000に続き2回目の参加です。 GT4になってから、正直クリアをとることが難しいと感じてます。 なので、タイムアタック型の走行会に参加させていただきました。 今回はキャンセルが出たと ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 07:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々来てみた」
何シテル?   11/07 15:35
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation