
昨夜は少し熱が出たりでしんどかったりしたんだけど、今日はまずまずな体調でちょっとお出かけ。
と言っても、目的地は5キロも無いとこ。
暇そうな☆ぴぃち姫☆ を誘って心太(ところてん)屋さんへ。
☆ぴぃち姫☆ は心太初体験とのこと。
店につくと、心太はさっき終わったんです…って。
残念がって帰ろうとしたら、30分くらい待ってくれれば出来ますよとのこと。
ちょっと時間を潰して出直して来た。
このお店は、鶴瓶の家族に乾杯と言うテレビで知りました。
栗山千明がゲストで。
この時の倉敷ロケでは☆ぴぃち姫☆ が昔勤めていたとこが出たらしい。
心太の材料、近くの瀬戸内海で取れた天草。
儲けにならないから、ここらで天草採りのプロは居ないそうで、趣味の人に採って来て貰うのでいつまで店で出せるか分からないとのこと。
メニューの三番目のたこ入りところてんはその番組で出来たメニュー。
ま、☆トメ達は、昔ところてんと黒みつきなこところてんを。
昔ところてんは自分で突き出して食べます。
黒みつきな粉ところてんは、
うどんのオフで食べた八十八のところてんみたい。
ここの心太は全て手作りの上、出来たてをいただいたのでとっても美味しかったよ。
テレビの裏話も聞けて楽しかった。

Posted at 2012/08/26 17:58:25 | |
トラックバック(0) |
食・店 | 日記