• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆トメのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

3回までは許してあげる。でも5回で成功。

3回までは許してあげる。でも5回で成功。静脈に針を刺すのは新人看護師には難しい事。
でも、回数を重ねて経験しないことには上達しないよね。
先輩看護師でも失敗する事もよく有る事。
普通は2回失敗すると、先輩を呼んで代わってもらう事が多いです。
失敗すると患者は痛いからね。

でも、今日は新人さんに何度でもどうぞって、練習台に成ってあげたけど、四回失敗して先輩に交代。

実は☆トメの末娘が今年から看護学校に行ってるので、数年後の娘と新人さんが重なって協力してあげようと言う気持ちに。


今は血管がどこに通ってるかわかる機械も実用化されつつあるけど、それでも失敗すると恥ずかしいのであまり普及しないかな?
血管だけでなく神経の通ってる場所も考慮しなくちゃならないしね。

Posted at 2012/07/16 23:14:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 病気・治療 | 日記
2012年07月14日 イイね!

半額が半額に…でも、去年の春までは無料だった。

半額が半額に…でも、去年の春までは無料だった。☆トメの入院してる病院の駐車場は去年の春に有料になったそうです。
マンモス病院なんで患者の車だけでも午前中なんて混雑なのに無料だからと病院に用のない人も止めたりしてたんだと思う。だから有料に。
患者は領収書で無料になるんだけど、お見舞いの人とかは1時間200円!

入院患者の家族用のサービスで駐車場の割引。
2時間以内の駐車10回で2000円だったのが6月から1000円になってたので買ってみました。
入院期間が過ぎると使えないそうなので使い切れないかもしれないけど、数回使えば元は取れるよね。
家族限定らしいけど、誰が家族なんてわからないんだから誰でもOKでしょ。
駐車場代を気にせずお見舞いに来てね(笑)





あ、そうそう、22日(日)に九州より鷲羽山ハイランドのバンジージャンプを体験に来る人が居るかもしれません。一緒に飛んでみようかと思う人、飛ぶのを応援したい人居ませんか?
Posted at 2012/07/14 10:57:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病気・治療 | 日記
2012年07月13日 イイね!

昼食完食。

昼食完食。重湯が主食で、ジュースがおかず?

順調に行けば、水曜に退院かな。

Posted at 2012/07/13 12:34:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病気・治療 | 日記
2012年07月12日 イイね!

けつこう黄色くなったぜ~

けつこう黄色くなったぜ~二年半前の今は無いブログにはもっとまっ黄色の目の写真でしたが。

今までは黄疸の数値が4位で入院してたけど、今回はすでに8を越えてます。
午後からの治療で(一応、手術に分類されてる)下がってくれるかな…。
急には下がらず、日にちはかかるんだけど。

これからも毎年何回かの入院は一生続いて行くんだと思うけど、せめて年に三回くらいになるとイイな。
(この一年で五回目なので)


また、今回も古い病室。
いつになったらリニューアルした部屋に入れてくれるのかな?

Posted at 2012/07/12 12:33:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 病気・治療 | 日記
2012年07月05日 イイね!

若いからって油断してちゃダメ。若い時から関心を持って予防の意識を!抗がん剤治療を辞めました。

☆トメの病状が悪化中で、来週にも入院になるかも…。
☆トメの癌は『胆管癌』って言う種類なんだけど、ほとんどの人が聞いた事が無いよね?
でも、最近ニュースで聞いた事無い?
印刷会社で多発してたってニュース。
分類の仕方によって順位は変わるけど日本人の癌の7~8番目位。

効果のある治療法がまだ発見、開発されてない病気です。
研究が進まない理由はなんだろう?
○胃癌、肺癌等のポピュラーなもので無いから、研究者が少ない?
○早期で発見される事がほとんど無いので、その時点からの治療は難しい?
◎癌研究は欧米が進んでるんだけど、胆管癌は日本人のやアジアの一部ではそこそこの患者が居るけど欧米では非常に少ないそうなので欧米での研究者が少なかったり予算が少なかったりなんだと思う。

そして、最近までしていた抗がん剤(注射、飲み薬)治療は辞めました。
ドクターにこの薬はどれだけ効くの?と聞くとせいぜい半年の延命効果しか無いと言うので。
その程度の薬しか現在は無いんです。

そうしてると、二日ほど前、友人から嫁のお姉さんがどうやら☆トメと同じ病気らしく余命三ヶ月とのことらしい。
上記の様に病院の治療では効果ないと知ってる☆トメは他の事も数々してて、その事を友人は知ってるので、助けを求めてきたんだけど、嫁の一家はどうもお医者さんの言う事は絶対らしくて他のことはしてないそうです。
それを歯がゆく思って、友人は電話してきたんだけど、嫁の方の家の事なのであまり口出し出来ない上に、話ができるはずの嫁もあまり聞かなく、訳のわからない禁酒をするだとか言い出すらしい。
癌をあまり知らない家族なのかと思ったら、癌で死んだ人の多い家系らしいのよ。
今までも医者の言うとおりで諦めて来たんだろうな。
昨日、嫁家族がドクターに呼ばれて詳しい話を聞く日だったらしいけど、どうなっただろ?



さて、癌って急になるものじゃ無いのよ、癌の始まりって、癌と判る10年も20年も前から始まってるんだよ。
☆トメの場合、
20年前からだとすれば、30歳くらいの時から。
みんカラ友の若い奴らにも大食いするやつやラーメンばっかり食ってるやつに、ソロソロ食生活を改めろと言ってるけど…。
二人に1人は癌になると言われてる現代、このブログを読んでる人の多くにも癌の種からもう芽が出てるよ。
それと、若いうちの掛け金が安い時にがん保険に入っておきましょう!
☆トメが今、治療や生活が出来てるのも就職してすぐに会社で入らされたアフラックのおかげ。月々1000円以下の掛け金で30年払ってるとしても、36万くらい。
だけど、癌になって今日まで受け取った保険金は600万以上かな。



長いブログになったけど、若いうちから食生活(飲酒、喫煙も)や過度のストレス等に気を配り、適度な運動を心がけ、がん保険に入りましょう!

Posted at 2012/07/05 11:11:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 病気・治療 | 日記

プロフィール

「こっそりとペーパーかけて消しちゃえ!(笑)」
何シテル?   05/20 22:20
肝門部胆管癌になっちゃいました。末期癌です。 病院での治療方法は無く、これからどうなる事か…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オアシスステッカー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/08 13:31:19

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
小さな傷だらけだけど直してやれず…
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation