
先日、6歳未満の男の子が脳死と判定され、心臓や肝臓、腎臓が三人の人に移植されたね。
まだまだ脳死を死と受け入れられない人が多い中、それを決断した両親はすごい。
臓器移植でしか救われない病気も多く、救われた三人は感謝いっぱいで、本人、家族、親戚等は自分が脳死の時に臓器を提供しようと決意した人がほとんどかな?
移植された二人はまだ子供だけど…。
そうやって二世代目、三世代目と移植が繰り返されていくと、ねずみ算的に移植で命が救われる人が増えることでしょう!
犯罪者を税金で刑務所で養ってやるくらいなら、一個くらい無くなっても生きていける臓器を提供させて社会貢献させればいいんじゃない?…って、犯罪者の臓器でも良いと言う人は居ないかな??
勉強してないから、脳死ってよくわからないけど脳死から生き返る事は本当に無いの?って素人は思ってしまうよね。
①長い闘病の末に脳死になった人は、臓器も弱ってて使い物に成らない場合が多いそうです。
②事故とかで脳死になった人はさっきまで元気だったので臓器も元気。
①の場合は家族は覚悟ができてるから脳死での臓器提供を受け入れやすい。
②の場合は、突然の事で家族等は臓器提供の話なんて受け入れれるような状態では無い。
移植コーディネーターは移植を成立させたいがばかりに遺族の気持ちをないがしろにしたり、詭弁に近い方法で説得したりする場合も有るのかも…。
どんな臓器も人造臓器が出来ればそんな問題は激減するでしょう。
☆トメの病気は肝臓自体の癌では無いんだけど、肝臓の中に拡がってる管の癌。
その管だけを削除する手術は不可能なので手術はできないだけど、肝臓の中なんだから肝臓ごと取り替えれば良いじゃん?と素人考えで思って、肝臓移植って治療法は無いの?思ってたんだけど、ネットで見ててもそんな治療法を載せてる病院は無い。
もし有っても肝臓移植って大変な事だろうけど。
でも、さらにネットサーフィンしてると、アメリカではそんな治療有るみたいだけど、日本では治療法として認められてないそうです。
totoBIGで6億当たったらアメリカに行ってみるか~(笑)
え、みんなで募金をしてくれるって?(爆)
医学が進歩して寿命が延びるのはイイ事なんだけど、より一層の高齢化社会化が進むって事よね。複雑…

Posted at 2012/07/02 11:44:06 | |
トラックバック(0) |
病気・治療 | 日記