• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆トメのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

来年の秋まで待つか~(泣

来年の秋まで待つか~(泣昨日はじゅんちゃんのお見舞いに行くと言う口実で、もちろんうどんを食べに行くのが主目的で…(笑)

いつものごとく何日も前からネット等で調べに調べて…

まずは…

ちゃんと住所を調べてナビで行ったから良いようなものの、看板ものれんも無い店。
「谷川製麺所」
さぬきで谷川と言えば、谷川米穀店が超有名ですが、ここは「谷川製麺所」

①で麺を買い
②で麺を温め(お店の人は出来た麺をここで茹でてる)
③の寸胴に入ってるしっぽく風の出汁を好きなだけ自分でかけて食べます。
その辺で取れる野菜や肉が色々入ってて季節によって内容が違う様。冬はイノシシの肉が入ってる事も有るとか…。
寒い時期はこんなしっぽくうどんが嬉しい。
一玉の小は200円

みんカラ初登場?
☆トメ3号


VW四台のオフ会とバイクが10台ほどのツーリングが来てました。

そしてそして、本日のメインエベント、あこがれの松茸うどんのお店に…
谷川製麺所の駐車場から電話して確認すると…今期の松茸は終わりましたとの事(泣)
仕方なく、天然物のうな重を予約して、お店に向かいました。


もう松茸無いなら、張り紙剥がせよ!
去年は松茸うどん小1500円だったらしいけど。
地元の松茸らしいですが、食べれなくて残念。
他にもこの近くに数軒松茸うどんを食べれるとこ有るんだけど、来年まで我慢しよ!
ほぼ一本ぶん入るという事で1800円も高くはないかな?
いつも、一杯120円とか200円とかのうどんしか食べないので、今回は贅沢しようと思ったのにな。

でも、ここの店はうなぎも美味しいと情報も有ったので、そちらはOK。大将が盗ってくる…あ、違った捕ってくる天然うなぎ。
冬にうな重食べた記憶って無いな(笑)

天然と言うありがたみが頭に有るのも有ってか超美味しかった~


タケノコの天ぷらも名物らしいのでたのみましたが、お腹いっぱいで、みんな一個ずつしか食べれず…。
残りはお持ち帰り。
季節ハズレなのに、ほかほか天ぷらで美味しいタケノコだったけどね。

ほんとならもう一軒くらいはうどん行きたかったけど、ずっとお腹パンパン状態で無理。
家に帰って夕飯も欲しくなかった~。

改めて、讃岐のうどんは多彩で奥が深いな~と思った。

次は二年前程から言っている、超マニアックうどん屋巡りを実現させなきゃ。
朝6時頃集合になると思うけど、来れる人居る?(笑)
Posted at 2011/12/12 09:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こっそりとペーパーかけて消しちゃえ!(笑)」
何シテル?   05/20 22:20
肝門部胆管癌になっちゃいました。末期癌です。 病院での治療方法は無く、これからどうなる事か…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56789 10
11 12 1314151617
1819 20 2122 2324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

オアシスステッカー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/08 13:31:19

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
小さな傷だらけだけど直してやれず…
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation