坊主さんの治療の後、新開拓のうどん屋さんでちょっと早い昼食。
写真で分かるかな?
材木会社の一画。
材木会社の社員らしき若者もお店の手伝いをしてました。昼間2時間だけの営業。
お店の名前が付くかえで定食500円
食べ終わり、自宅に向け走ってると、空に不自然な物を発見。
雲にしてはチョット違うし…
メットライフアリコの飛行船が広島から岡山に向けて飛んでた様で、大きく見える方に追いかけて10分程ストーカーしてました。
で、ストーカーしてる途中に、探してたものを発見(笑)
大きい象は以前違う場所で見たブログを書いたんだけど、子供の象も出来たと言う情報を得てたんだけどどこに居るのか?だった。小さいのは子象だけど、大きい象とは血のつながりは無いそうです。
4時頃までゴロゴロしてたんだけど、夜の飛行船を見たかった思いを振り払うことが出来ず50キロ程アイシスを走らせて…
一月に行った場所なんで、ナビに履歴も
夕陽には若干間に合わなかった。
小さな電球を一つ点けるだけなんだそうで、そこそこ暗くならないと光った感はわからない。
満月まではもう数日。
でも、「月と飛行船」
もっと暗くなると
光る風船?を見てると、以前見た夜の熱気球をまた見たくなった。
今日話した係りの人は、1月に話をした人と同じで☆トメの事を覚えてくれてました。
一時間ほど色んな話をして、身体も冷えてきたので7時頃帰路に。
どうしようか迷ったけど、行って良かった。
今後の人生で体験することはたぶん無いかと思われるので。
次は大阪に向かうそうです。
飛行船自体は何百キロも飛べるんだけど、自動車で移動する地上部隊の事を考えると200キロ程度までが一日の通常移動距離らしい。
Posted at 2013/02/22 22:27:19 | |
トラックバック(0) | 日記