• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とばえのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

GW初ロングライド!

待ちわびていたGWがやっと始まりました!ありがたいことに勤め先が9連休もくれたので自転車三昧のGWにするつもりです(笑



土曜日は仕事だったので、今日でGW2日目!初日の昨日は鎌倉までの往復約40㌔ほど走ってきました~


僕は週休2日で土日しか乗らないんですが、毎週土日だけ悪天候だったので約3週間程乗れず・・・。おかげでたった40㌔でヘトヘトにヽ(;´Д`)ノ






そして今日は友人とお台場にガンダムを撮りに行ってきました!


天気予報通りでしたが風の予報はかすりもせず・・・。追い風を楽しみに出てったのに向かい風でどういうことだよ!(*`皿´*)ノ



今日の流れは家からR16→横浜Y'sにて夏ウエア購入→R15→東京タワー→お台場で帰宅


当初はお台場でガンダムと撮るだけのつもりだったんですが、明るいうちに撮ったことがなかったので寄りました~






サドルに東京タワーが乗っかっている感じに!




もう一枚はローアングルで





つい最近、友人がフルクラムのクランクに交換したのでパチリ!


カッコ良す!




そこからお台場へ!



ガンダム撮る前に腹ペコだったので昼食を取りいざ撮影!


友人と2人だったので観光客らの目なんか気にせず地べたに座りパチリパチリ\(^o^)/




用事も済んだところでおやつタイムに!コンビニでアイスを買い、海岸で糖分補給!




おやつタイムも終わり帰ろうと準備している最中にとんでもないことに気づく・・・・


なんとブライトン(サイコン)のバッテリーが充電できてない!ポータブル充電器の残量もなかったので友人からポータブル充電器を借りて品川まで充電・・・


品川についてから確認すると、充電満タンになってたので一安心!横浜まで約35㌔巡航で~





川崎を過ぎた辺りで風がどんどん強くなっていきヤル気が失せてしまい30㌔も出せず・・・


横浜から産業道路を走り杉田辺りまでは平気だったんですが八景島手前でとんでもなく強風が吹いていて20㌔出すのも精一杯・・・


R16にのるまで大変でした(泣




今日は往復約160㌔でしたー


GW中に600㌔走りたいけどあと400㌔どぅ・・・



次回のロングライドは箱根ヒルクラムかな~





















ではでは...
Posted at 2013/04/30 00:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車(ロード) | 日記
2013年03月31日 イイね!

久々のロングライド~時々雨~

夕方に起床しましたww

せっかくの休みが寝ただけって・・・(´;ω;`)

まぁ4時まで走ってればそうなるか(´`)




30日 AM9時に横須賀駅に集合しお台場へ向けて出発!の予定でしたが、友人が「めざましテレビではお台場はポツポツ...って言ってたけど│・ω・`)」と言われたので、「風吹いてっから観光客がポツポツなんだよ!」と現実逃避して出発・・・


横浜で小休憩するつもりで関内辺りを走っていたらポツポツときました\(^o^)/

小休憩しながら天気調べるも分からず・・・とりあえず品川辺りまで走って考えることにして横浜を出発。



横浜を出てから約1時間半程で品川の手前まで着きました。

その時点で時針がてっぺんに達していたので、道端のファミレスに入店!そこでお台場方面か上野方面のどちらにするか会議


話し合った結果、風強いから上野方面へ。


上野に行く途中、約半年前から行きたかった東京駅へ!

皇居側は綺麗でした!


今回も自転車を立て掛けている時に風が吹きぶっ倒れましたwwww

またミラーがもげ落ちた\(^o^)/ヤッチマタ





それから上野の朝蔵へ~

地元の自転車屋さんでは黄色の蛇柄バーテープが見つからなかったんですが、朝蔵で見つけたので購入!後で巻こうかな~



その後3時間程秋葉原で過ごし、東京タワーを撮りに!


その道中、タクシーに轢かれそうになりました(;:゚:ж:゚:;)

約30キロで巡航中にいきなり発進からの進路変更したと思ったら、ウインカーも出さず急にUターン!

1秒もたたないくらいの一瞬の間に「今日帰れないかもなー」なんて考えながら回避してました(流石に腹が立ったので怒鳴りました)


そんなこともあり、なんとか東京タワーに到着~


ぱぱっと撮影を済まし横浜へ!


サイコンはバッテリー切れで見れなかったので何㌔巡航か分からなかったんですが、友人に聞くと35~40㌔巡航してたみたいです!


横浜着いてから日本丸前で撮影~




それからやる気が堕ちたのでダラダラ音楽流して帰りました(・´з`・)



今回の走行距離は約150㌔!あと10㌔で100マイルだったのになぁ・・・





















てはでは...
Posted at 2013/03/31 22:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車(ロード) | 日記
2013年02月10日 イイね!

鎌倉までサイクリングゥ〜

友人2人と一緒に鎌倉まで行ってきましたー。


ルートはR134から湘南国際村を上り、R217を抜け鎌倉へ。




MTBでも湘南国際村を上ったことがありますが、段違いに軽い!

スイスイスーイと上っちゃいました(。≧ω≦)ノ





頂上でやらかしてしまい、ミラーを壊してしまいました(泣

角度があまかったので加工したんですが、手を加えてから1時間足らずで壊してしまったのでかなり落ち込みました( ≧Д≦ )




そこから鎌倉へ


今回の目的は鎌倉にある自転車屋さん、「GROVE 鎌倉」店!


バーテープとミッシングリンクとミラー(道中で壊したので(泣)を求めて行ってきましたー

今年は巳年なので、それにかけてパーテープを蛇柄にしてみましたがパッとしない・・・(赤はカッコイイのになぁ)

今回購入したミラーは丈夫そうなので壊すことはないでしょう(,,゚Д゚)


ロードを組む前に、40°のステムの話をしたら興味津々だっので今回実物を見てもらいました!

笑顔で「凄いですねー!」と予想以上の反応だったのでちょっと嬉しかった(∩∀`*)




それから大仏を見に行ったんですが、車と人混みに苦戦しながら目的地に着いたはいいんですが自転車を置く場所もなく、面倒くさくなってしまったので引き返して海沿いの公園で軽食をとることに。


到着してから自転車を停めたんですが、自転車から離れたときに風が吹き倒れ、タイミングが良いのか悪いのか、側でつま先を立てた状態で立っていた友人の足とボトルがクリンヒット!



こんな感じに!


























































<s>>




































(´;ω;`)























一瞬「フレームが割れた!?」なんて訳わからんことが頭をよぎりましたが、数秒してからやっと理解出来ました(笑

イオ〇ンで買った安物なので割れちゃいましたー



壊したもの集合!




笑いながら軽食をとっていたら続々ととんびが・・,



襲われた経験があるので友人に「気を付けろ!」と言っても聞く耳持たず。

自分は物陰に隠れてそそくさと片付けましたが、友人は堂々とΣ(´д`;)



パンを頬張っている友人の左脇に座ってすぐに頭の上を何かが通り過ぎました!

ふと右を見ると友人の手からパンが無くなってました!┐(´-`)┌ダカライッタデショー

幸い、ほんの少し指を切っただけで済みました・・・







それからやることも無くなったのでダラダラと帰宅。

まだちょっと寒いから早く暖かくならないかなぁ










来週も乗りたかったけどフォークだけ入院だから無理かなーφ(・ω・`)
Posted at 2013/02/10 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(ロード) | 日記

プロフィール

「また長い間更新をサボっていました…。

これから少しずつ上げていきますm(_ _)m」
何シテル?   09/12 01:12
18歳で普通免許を取得しましたがバイクにハマり、車に手を出せずにいましたがようやくマイカー所有(みんカラ10年目にして笑) 来年からサーキット行くため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初体験(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 00:41:55
『拡散希望』こんなショップ消えて無くなってください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 22:34:28
逆襲のシャアさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 13:13:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初車がTypeR
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
CBを買った当初はSSなんて見向きもしてませんでしたが、周りに流され流され気になっている ...
その他 自転車 オペレーター (その他 自転車)
マイカー所有の夢を諦め気になってたダウンヒルバイクを購入。 納車前からカスタムしまく ...
ホンダ CB400SFV ホンダ CB400SFV
数少ないスペンサーカラーのNC39です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation