• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とばえのブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

旅立ちに向けて・・・

自転車に乗れずに退屈な日々を過ごしております~




暇だったので長い間放置していたMCM君のタイヤ交換をしました。


ブロックタイヤのままでも良かったんですが、来月あたりに父の元へと嫁ぐので街乗り仕様に。


前回まではヒーヒー言いながら必死に替えたタイヤもビードワックスを使えば楽々ハマりました!もっと早くにビードワックスの存在を知っていれば・・・



ただパーツが足らず未完成・・・


サドルは余っているのであとはシートポストとペダルを買ってくれば完成!



組んでも試し乗り出来なそうなので弟を実験台にしようかな(´`)















ではでは...
Posted at 2013/06/07 17:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(MTB) | 日記
2013年05月21日 イイね!

骨折しました。

タイトルの通り、現在左の鎖骨が折れています。



理由は...

19日(日)にショップ主催のイベントで富士見パノラマリゾートに行ってきました。


5本走り、4本目までは快調に走ってました。


が・・・5本目を下ってる最中にラインを読み間違え、S字のコーナーで一つ目のコーナーのイン側に突っ込んで落差約1㍍ほどの場所から頭から転落しました。

スピードは殺しきり5㌔以下でしたが「行けるかなぁ」と迷いながら降りたらこのザマです。



コース上で転倒したので右手で自転車を持ち上げコース外に投げ僕もコース外に逃げました。


すぐに動けるかなと思ったんですがなかなか立ち上がれず、うずくまっても仕方がないので麓まで下る決意をし自転車に跨りました。


ほんの10センチほどの凸凹でも激痛が遅い、ドロップオフ見る度に悪寒がしました(笑


苦しみながら下ること約2㌔、なんとかショップのブースにたどり着きホットしました。


どうなってるのか把握していなかったので左右触り比べてみると・・・「あ?何でこんなとこに骨あんの!?」そこで骨折してるなと理解しました。


その後、主催者と思われる方と話し車に戻りました。僕一人ではプロテクターも外せない状態で一緒に参加した先輩と同行した方々に助けられようやく帰路につけました。



今回の事故で先輩、同行した方々、家族、その上会社にまで迷惑を掛けてしまい、とんでもないことになってしまいました。


来週手術を受け、来月いっぱいは休養を取らなくてはいけない事態に・・・



これを機に自分を見つめ直そうと思います。



ただ、もう乗るのはよそうとか、こんなことになるなら行かなきゃよかったとか、腐ってはいないです。


むしろ胸部のプロテクターとゴーグルを買ってリベンジしたいと、自分でも反省しているのか疑問になるくらいです・・・



こんな身体なのでしばらくは安静に過ごします。
























ではでは...
Posted at 2013/05/21 15:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車(MTB) | 日記
2012年09月02日 イイね!

おっかいものぉ♪

今日は9時頃に雨の中、普通二輪の教習を受け、その後BBを求め桜木町にある某自転車チェーン店へ。



1~2年くらい前からBBからカチッカチッと異音がしていましたが、気にせず乗っていました。

一番最近のロングライドでは、BBがホイールのフリー並みに鳴いてましたww



使っていた物と同じ規格の物がなかったので注文し、前々から気になっていたKCNCのプーリーとデュラグリスを購入しました。



セラミックのもありましたが値段が値段なので手が出ませんでした・・・






バラしてしまったので前回との違いが比べられません(泣








ロード完成させなきゃならないのにMCM君にお金がかかりすぎるヽ(;´Д`)ノ


クランクも変えたいけど・・・・・・・・・・・・・・orz


























ではでは...


Posted at 2012/09/02 21:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(MTB) | 日記
2012年08月17日 イイね!

【100マイル】1/1ガンダムを見にお台場へ【ロングライド】

【100マイル】1/1ガンダムを見にお台場へ【ロングライド】あまりに疲れたので、一夜明けてからの更新!


芦ノ湖へ行った日は約170キロ走ったのですが、昨日は166キロで脚がつりそうになるくらい筋肉が疲労しました・・・

あれから3日たちましたが疲労が残っていたようで、行きは30キロ巡行がやっとでした(泣



平日だからか、あまりサイクリストがいませんでした。

お台場はほっとんどいませんでした。












お台場にて


これ動いたらすんごいだろうなー(≧ω≦)

首だけは動くみたいですが。















撮影後、ガンタムフロント東京へ行きました。







歴代のガンプラたちがたくさん置いてありました。





奥の方に行くとこんなものが置いてありました!



こっちはきっと3倍の吸引力なんでしょうね(笑




それから昼食を取り、スカイツリーへ。



特にやることもなくだらだらしてから帰ることに。



帰路にてパチリ。






2時間ほど?かけて横浜に到着!

赤レンガ倉庫にて





ここから1時間半ほどかけ帰宅しました。




















今回は超高燃費でした(´ー`)

飲み物だけで2千円ちかくかかってしまいました(笑



お台場着く前のことなんですが、水分がなくなり、塩分糖分共に取っていなかったせいか意識が朦朧としました。それと全身に痙攣が出始めました。

経験ありませんが、ハンガーノックになる寸前だったのかなとヽ(;´Д`)ノ



コンビニに行くのが少し面倒だったのと、目的地まですぐだろうという甘い判断をしてしまったせいで危ない目にあいました。

今回は難なく終わりましたが、もしまた同じ状況になったことを考えると・・・




運動する方全員に言えると思いますが、水分・塩分・糖分補給は欠かさずしっかり行ってください!


一人で怪我をする分にはいいですが、他人を巻き込んでしまったら・・・


倒れる寸前になった私が言うのもどうかと思いますがヽ(;´Д`)ノ





お気をつけください!


































ではでは...
Posted at 2012/08/17 15:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(MTB) | 日記
2012年08月13日 イイね!

箱根ヒルクライム!

昨日は夏休み初日!ってこで友人と走ってきました!(゚*゚)ノ 


当初の予定では熱海まで行くつもりでしたが、「熱海なんか何も無いんじゃね?」ということで分岐点の小田原で急遽目的地を芦ノ湖に変更しました。



帰ってきた今現在はいい思い出ですが、箱根(旧道)を登り始めた時はすぐに引き返そうと考えながら走ってました(笑


励みになったことは、私を抜かしていった車からチビッ子たちが声援を贈ってくれたことと、対向車線のサイクリスト達が皆挨拶をしてくれたことです。

挨拶してくれたのはレーパン姿だったせいもあるのかな?


途中で豪雨に遭遇しましたが、雨に濡れる前から汗でビッチャビチャだったので雨で少し汗が流せたのでよかったヾ(゚∀゚ゞ)


そして思っていた以上にサイクリストがいましたが、その中でも一台異色の自転車がいました。

普通の普段着で!しかもサンダルで!しかもママチャリで!

度肝を抜かれました(笑 絶対に真似出来ないっス!脱帽っス!






頂上!





登り切って思ったことは、達成感よりも「やっと終わったかぁ(´;ω;`)」という感じでした・・・

約2時間もかかりました(泣









ここから芦ノ湖までは下るだけッ(。≧ω≦)ノ


道中にあった自動販売機


ローソンの飲み物のとこにも等身大?くらいの綾波とアスカのステッカーが貼ってありました(笑

エヴァ興味ないんでどうでもいいですがねー




ビクトリー号

残念ながら富士山は見えませんでしたが、そこそこ綺麗でしたー



食事を取り、芦ノ湖を出発したのが15時くらいで、箱根の下りはもう渋滞が始まっていてイライラしながら下っていきました。




帰路に某自転車チェーン店に寄りサイコンを購入し、目の前のファミレスにて夕飯を取りました。










そこから朝に集合したコンビニに移動し、そこで喋り解散しました。


距離は170キロ程度でしたが、箱根が効いたのか、一夜明けても疲れが残ってます(笑



ロードが組み上がったらまた登ろうかと思いますが、MCM君じゃもう行きたくないです(´ー`)






木曜は1/1ガンダムを見にお台場まで行ってきまーす!
































ではでは...
Posted at 2012/08/13 22:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(MTB) | 日記

プロフィール

「また長い間更新をサボっていました…。

これから少しずつ上げていきますm(_ _)m」
何シテル?   09/12 01:12
18歳で普通免許を取得しましたがバイクにハマり、車に手を出せずにいましたがようやくマイカー所有(みんカラ10年目にして笑) 来年からサーキット行くため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初体験(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 00:41:55
『拡散希望』こんなショップ消えて無くなってください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 22:34:28
逆襲のシャアさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 13:13:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初車がTypeR
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
CBを買った当初はSSなんて見向きもしてませんでしたが、周りに流され流され気になっている ...
その他 自転車 オペレーター (その他 自転車)
マイカー所有の夢を諦め気になってたダウンヒルバイクを購入。 納車前からカスタムしまく ...
ホンダ CB400SFV ホンダ CB400SFV
数少ないスペンサーカラーのNC39です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation