• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とばえのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

ヤッター(裏声

僕が使っているサイクルコンピューター bryton Rider20+


今までログの見かたがさっぱりだったのでとっとと買い換えようと思ってたんですが、今日改めて調べてみたらわかりましたー!ヤッター(裏声

































ヤッター(裏声
Posted at 2013/02/13 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(その他) | 日記
2013年02月10日 イイね!

鎌倉までサイクリングゥ〜

友人2人と一緒に鎌倉まで行ってきましたー。


ルートはR134から湘南国際村を上り、R217を抜け鎌倉へ。




MTBでも湘南国際村を上ったことがありますが、段違いに軽い!

スイスイスーイと上っちゃいました(。≧ω≦)ノ





頂上でやらかしてしまい、ミラーを壊してしまいました(泣

角度があまかったので加工したんですが、手を加えてから1時間足らずで壊してしまったのでかなり落ち込みました( ≧Д≦ )




そこから鎌倉へ


今回の目的は鎌倉にある自転車屋さん、「GROVE 鎌倉」店!


バーテープとミッシングリンクとミラー(道中で壊したので(泣)を求めて行ってきましたー

今年は巳年なので、それにかけてパーテープを蛇柄にしてみましたがパッとしない・・・(赤はカッコイイのになぁ)

今回購入したミラーは丈夫そうなので壊すことはないでしょう(,,゚Д゚)


ロードを組む前に、40°のステムの話をしたら興味津々だっので今回実物を見てもらいました!

笑顔で「凄いですねー!」と予想以上の反応だったのでちょっと嬉しかった(∩∀`*)




それから大仏を見に行ったんですが、車と人混みに苦戦しながら目的地に着いたはいいんですが自転車を置く場所もなく、面倒くさくなってしまったので引き返して海沿いの公園で軽食をとることに。


到着してから自転車を停めたんですが、自転車から離れたときに風が吹き倒れ、タイミングが良いのか悪いのか、側でつま先を立てた状態で立っていた友人の足とボトルがクリンヒット!



こんな感じに!


























































<s>>




































(´;ω;`)























一瞬「フレームが割れた!?」なんて訳わからんことが頭をよぎりましたが、数秒してからやっと理解出来ました(笑

イオ〇ンで買った安物なので割れちゃいましたー



壊したもの集合!




笑いながら軽食をとっていたら続々ととんびが・・,



襲われた経験があるので友人に「気を付けろ!」と言っても聞く耳持たず。

自分は物陰に隠れてそそくさと片付けましたが、友人は堂々とΣ(´д`;)



パンを頬張っている友人の左脇に座ってすぐに頭の上を何かが通り過ぎました!

ふと右を見ると友人の手からパンが無くなってました!┐(´-`)┌ダカライッタデショー

幸い、ほんの少し指を切っただけで済みました・・・







それからやることも無くなったのでダラダラと帰宅。

まだちょっと寒いから早く暖かくならないかなぁ










来週も乗りたかったけどフォークだけ入院だから無理かなーφ(・ω・`)
Posted at 2013/02/10 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(ロード) | 日記
2013年02月03日 イイね!

サボってごめんなさい・・・

半年近くもサボってごめんなさい!



これからは週一ペースで更新していこうと思います!








今日は友人と地元を走り回ってきましたー


まず風車公園に行きました。

撮影したんですがいいのが撮れませんでした(泣



それから三浦海岸を通り久里浜へ


寒い季節になるとこうやって大根を干します。美味しいですよー(∩∀`*)







それからすぐ帰りました。



毎週、週末は仲間と集まって走ってますがいつもAM3時過ぎの帰宅だったので不思議な感じです(笑




来週も天気いいことを願う!によおー!!!




















ではではー...
Posted at 2013/02/03 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

~模様替えの巻~

9月に入ったのに相変わらず暑い日が続いて嫌になりますー(。´Д⊂)









さて・・・昨日、今日は普通二輪の教習でしたー。


昨日はクランク・S字・一本橋・スラロームをやりました。

大分慣れてきましたが、まだ半クラが苦手です(´ー`)





今日はシミュレータ→AT教習でした。


シミュレータは、何だか変な感覚で何故かニヤついてしまった(笑

AT教習はビックスクーターでの実習でした。単車と感覚が違ったので大変でした(泣



次回は見極めですが、一週間空くので上手くいくかどうか・・・・・・・・







教習が終わってからホームセンターへ。


大分前から欲しかった電動ドリルを買っちゃいました(。≧ω≦)ノ

RYOBI CCD-1020


初めてまともな電動ドリルを使ったので、「使いやすい!」とかないんですが、チャックがワンタッチじゃないのが・・・



こいつを買った理由は模様替えをしたかったからです!



安物の電動ドリルを持っていたんですが、お亡くなりになったので決行出来ないでいました。






こんなのを作ったんですが、色々と面倒なことが出てきたので変更




こんな感じになりましたー



板を固定し終わるとこまでは順調だったのですが、その後問題が・・・・・・


工具を引っ掛けるために皿ビスを大量に買ってきたんですが、皿が大きくて工具の穴に入らない(号泣


取り敢えずあるものでなんとかしましたが、ボルトの径が小さいので刺さってるだけですorz

地震きたら落ちますヽ(;´Д`)ノ


来週またホームセンターへ行ってきます・・・・・・・・








またまだ工具が少ないのでパッとしませんが、ゆくゆくは自転車専用工具で埋め尽くされることでしょう。

できれば半年以内に!




























ではでは...


Posted at 2012/09/09 22:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

おっかいものぉ♪

今日は9時頃に雨の中、普通二輪の教習を受け、その後BBを求め桜木町にある某自転車チェーン店へ。



1~2年くらい前からBBからカチッカチッと異音がしていましたが、気にせず乗っていました。

一番最近のロングライドでは、BBがホイールのフリー並みに鳴いてましたww



使っていた物と同じ規格の物がなかったので注文し、前々から気になっていたKCNCのプーリーとデュラグリスを購入しました。



セラミックのもありましたが値段が値段なので手が出ませんでした・・・






バラしてしまったので前回との違いが比べられません(泣








ロード完成させなきゃならないのにMCM君にお金がかかりすぎるヽ(;´Д`)ノ


クランクも変えたいけど・・・・・・・・・・・・・・orz


























ではでは...


Posted at 2012/09/02 21:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車(MTB) | 日記

プロフィール

「また長い間更新をサボっていました…。

これから少しずつ上げていきますm(_ _)m」
何シテル?   09/12 01:12
18歳で普通免許を取得しましたがバイクにハマり、車に手を出せずにいましたがようやくマイカー所有(みんカラ10年目にして笑) 来年からサーキット行くため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初体験(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 00:41:55
『拡散希望』こんなショップ消えて無くなってください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 22:34:28
逆襲のシャアさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 13:13:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初車がTypeR
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
CBを買った当初はSSなんて見向きもしてませんでしたが、周りに流され流され気になっている ...
その他 自転車 オペレーター (その他 自転車)
マイカー所有の夢を諦め気になってたダウンヒルバイクを購入。 納車前からカスタムしまく ...
ホンダ CB400SFV ホンダ CB400SFV
数少ないスペンサーカラーのNC39です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation