昨日は先週から予定していた箱根ヒルクライム(R1)に挑戦してきました!
前回は去年の夏にMCM(愛車紹介をご覧下さい)にセミスリックを履かせてチャレンジ。車重が約13キロでサス付きなのでフロントが重かったこと・・・
その時のタイムは約2時間・・・1/4辺りで既に脚攣ってました(笑
ロードに乗り換えて何程違うのか胸を躍らせながら出発しました!
横須賀から小田原まで2時間をきるくらいのペースで走り、小田原で小休憩後に箱根湯本に向けて出発。
箱根湯本で一旦止まり、心の準備と初めて登る友人に走り方を指導。誰か遅れてくる予定で宮ノ下のローソンで待機するため半分に区切り登ることにしました。
友人2人を引き連れて行ったんですが、一人は僕と同じでペダルを回すタイプでもう一人は常にアウター×トップで踏んでいくパワータイプ・・・
回していくタイプの友人は宮ノ下まではピッタリついてきて、後半戦は最高地点まで残り約2㌔くらいまでついてきましたが、パワータイプの友人はそうもいかず・・・
平地では敵いませんが山では上りも下りも勝てたのでちょっと気分がいいです( *´艸`)
肝心のタイムですが、箱根湯本から宮ノ下ローソンまで約23分。宮ノ下ローソンから最高地点まで約33分ほどでした!
MTBと比べるのも変ですが、もう全くちがう!何が違うって車重が軽く4~5㌔も違うのでスイスイ登っちゃいました\(^o^)/
ただ前回よりはるかに楽だったのであまり達成感がありません・ヘトヘトにはなりましたが(笑
最高地点に着いてからはパチパチ記念撮影をし、ドリンクの補給+昼食を摂るため芦ノ湖へ下りました。
芦ノ湖へ着いた時点で消費カロリーが4000㌔を超えていたにも関わらず昼食はうどんと天ぷらだけ・・・帰りに1度だけコンビニに寄りましたがよく横須賀まで帰ってこれたなと思います(´`)
14時半頃に遅い昼食を終え、近くのコンビニでデザートを購入!
芦ノ湖を目の前に脚を伸ばしてアイスを食べました~
休憩を始めるといつも1時間は平気で喋ってしまうのでなかなか走り出せず、今回も1時半ほどダラダラと過ごしてしまい遅い出発に・・・
仲間と「登りたくなぁい、下りだけでいいよぉ~」と冗談混じりで叫びながら再び最高地点へ~
行きと同じ順で到着し、いざ長ーいダウンヒル!
去年は車に引っかかり残念な思いをしたので、同じ過ちを繰り返すまいとスタート!
が・・・・・・3~4コーナー抜けたところで追い付いてしまったヽ(;´Д`)ノ
〉〉去年の過ちを繰り返さない...
考えた僕は「抜くしかない(≡゚∀゚≡)」と追い越し!
2~3コーナーでバックミラーから消してやる!な気持ちになりましたが1コーナーで既に見えず
速度は書きませんが、とても楽しいひと時でした!もう少し早い時間ならもう1往復出来たんですが・・・
その後友人を待つため箱根湯本で待機。15分くらいして合流し帰宅の路へ~
R1は快調に進んだんですがR134の茅ヶ崎付近で軽くバテ気味になりコンビニに寄りました。そこで既に2000㌔カロリー以上消費していたので塩分を投入~
しかしおにぎりは品切れ状態に・・・
十分な補給も出来ず、身体にムチを打って帰宅~
大した距離ではありませんが、箱根がなかり効いたようでヘトヘトになりました\(^o^)/
往復約136㌔ 獲得標高約1300㍍ 消費カロリー往復約8900㌔㌍
データ確認してて愕然としました・・・全然食ってないじゃん!
次回からは気を付けよう・・・
今日は距離を埋めるため横浜までサイクリング~
往復約80㌔でした。
これでGWライド累計約360㌔!明日は東京湾フェリーを使い千葉に渡り、東京湾1周して帰ってきます!
160㌔超える予定なので目標のGW中600㌔はなんとか達成できそうです(。≧ω≦)ノ
風が不安ですが・・・
ではでは...
※関連URL続き http://www.brytonsport.com/mapTrackView? id=2954313
Posted at 2013/05/04 23:57:42 | |
トラックバック(0) |
自転車(ロード) | 日記