• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月29日

初滑りin白馬・八方尾根

初滑りin白馬・八方尾根 ということで、ついに行ってきました( ^ω^)
場所はスキーのメッカ、八方尾根です(^ω^;)
実は私、白馬方面のスキー場は初めてなんですよね(^ω^;)
八方尾根はオリンピックはもちろん、映画「銀色のシーズン」の舞台にもなった場所です(^ω^;)
そこで、スキーヤーの端くれとしと行かないわけにはいかない!と思い立ったわけです(^ω^;)
あ、単純に志賀高原より道が楽だからとか、雪が多いからってわけじゃないですよ(^ω^;;;;;;;)

現地に到着すると、天気は穏やかで雪がちらつく最高のコンディション!!(^ω^;)
・・・が、山の上の方にガスがかかっているのが気になります(^ω^;)
案の定、リフトを上がるとこんな感じ・・・(^ω^;)



何も見えねー・・・と北島風にぼやいていましたが、奇跡的に、一時的にではありましたがガスが晴れました( ^ω^)



すでにだいぶ食い荒らされた後ではありますが、前日に結構な雪が降ったらしく、膝下くらいまでが新雪でした(^ω^;)
気温があまり下がらなかったせいか、やや重めではありましたが(^ω^;)



とりあえず八方の頂上を目指します(^ω^;)
麓が標高760m、トップがこちらになります(^ω^;)



スキー場で標高差1000mをこえるというのはなかなか無いです(^ω^;)
上から下まで滑ると相当疲れます(笑)
天気が良かったのもつかの間、昼過ぎにはこのとおり(^ω^;)



かなりの大雪で、気温も下がりました(^ω^;)
前が全く見えません(^ω^;)
おそらく明日の朝までに新雪が30cm以上は積もるかと思われます(^ω^;)
残念ながら、視界は最悪でしょうが(笑)

今期初滑りということで、朝8時半から夕方4時までほとんど休憩無しで滑り倒しました(^ω^;)
すでに全身が筋肉痛です(^ω^;)
特に腰が痛くてしょうがありません(笑)
普段鍛えているんですが、使う筋肉が違うのでしょうね(^ω^;)
八方は広大な非圧雪エリアとコブを、志賀は極上のパウダーと整地を楽しむ場所として、今後選択肢が広がりました( ^ω^)
次はもっと天気の良い日にぜひ訪れたいですね( ^ω^)
あと、今回はゲレンデの下部は子供と初心者でかなり混み合っていたので、混んでない平日に行きたいと思います(^ω^;)

今回のブログが今年最後となると思いますので、、、皆さん良いお年を・・・m( ^ω^)m
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/12/29 22:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年12月29日 23:12
お~行ってきましたね!!

八方尾根は年に1回、大学の時の友人達と2泊3日で行きます。
外国人も結構多いですよね。
寒いため、雪質最高だし今年も行ってきます。

天気がいいといい景色ですよ
(*^_^*)
コメントへの返答
2010年12月31日 12:13
八方良いですね( ^ω^)
ただし、上部は急斜面ばかりなので身体への負担が・・・(^ω^;)

ユウさんも八方に行かれるということは、なかなかの腕をお持ちのようですね( ^ω^)
関西人と外国人の多さには驚きました(^ω^;)
天気の良い日にいって景色を楽しみたいですね~( ^ω^)
2010年12月30日 3:24
八方わ標高差があるんで上、中、下と雪質が変わりますね。。。
オイラ、ノンストップでわ滑れませんwwwキツイですwww

明日わ志賀行って来ます☆ちょいとパウダー楽しんできます(^^♪
コメントへの返答
2010年12月31日 12:06
整地ならまだしも、非圧雪をノンストップは無理ですw
天気がどうなるか分かりませんが、吹雪かないことを祈っております(^ω^;)
私も年明けの二日、泊まりで志賀に行く予定です( ^ω^)b
2010年12月30日 22:29
いやぁ、素敵な光景ですねぇ・・・自分も滑りたかった(涙
いよいよスノーシーズン本格始動って感じですか(^-^)

その標高差だと、上と下で全然雪質も違うんでしょうね。
オレも滑りに行きたいなぁ・・・(腕がまだ無いですが・・・)
コメントへの返答
2010年12月31日 12:09
急な病気・・・残念でしたね(´・ω・`)
体調を直して年明けは・・・といったところでしょうか(^ω^;)

上と下では雪室はもちろん、天候・気温も大きく違いますね(^ω^;)
雪質はベストとはいきませんでしたが、コースレイアウトは最高でした( ^ω^)
ぜひ一度行ってみては??( ^ω^)
2010年12月30日 23:47
画像で見る限りですが、、、ちょっと重そうな雪ですね。(僕のような年寄りにはキツそう。。。)

よしっ。僕も行くぞ!
コメントへの返答
2010年12月31日 12:10
この翌日なんかは気温もぐっと下がって、よくなったとは思いますが(^ω^;)
この日はやや重めでした(^ω^;)
といっても気温は-8度くらいでしたが(^ω^;)

初滑りレポ、お待ちしております( ^ω^)b
2010年12月31日 6:52
 どうもです。

初すべり行って来ましたね。
今回の雪ですが、積もった奥の方が水色で
綺麗だなぁと思いました。
水分が多いのかな・・・。

来年はぜひオフ会等でお会いしたいですね。
良いお正月を!
コメントへの返答
2010年12月31日 12:13
福島の大雪は大丈夫だったでしょうか?(^ω^;)
アルツ磐梯や猪苗代なんかは、行ってみたいです(^ω^;)

来年こそは都合つけて、オフ会等に参加させていただければと思っております( ^ω^)
それでは、よいお年を( ^ω^)
2010年12月31日 18:37
いつもコメントいただきありがとうございます。
来年は、オフ会等でお会いしたいですね。

来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年1月5日 19:44
コメント遅くなりまして申し訳ございませんm(^ω^;)m
グループの管理者として一年間お疲れ様でした(^ω^;)
今年もよろしくお願いいたします( ^ω^)

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation