• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

2010-2011シーズン終了・・・かな(^ω^;)

2010-2011シーズン終了・・・かな(^ω^;)今日をもって国内のほぼ全てのスキー場が今期の営業を終了しました(^ω^;)
まだスキー場として営業しているのは、山形の月山のみです(^ω^;)
今期は滑走日数30日間を目標にしておりましたが、最終的に29日間で一応は終了と相成りました(^ω^;)
5月もかなり滑りに行ったのですが、終盤はなかなか予定と天気が合わないこともあり、最終的に5月15日(日)が最終滑走日に(^ω^;)

こちらが今期の全滑走記録です( ^ω^)

12月29日(水) 八方尾根(日帰り・一日)
1月2日(日) 志賀高原(志賀山荘宿泊・一日)
1月5日(水) 野沢温泉(日帰り・一日)
1月10日(月) 赤倉観光(日帰り・AM)
1月14日(金) 野沢温泉(日帰り・一日)
1月19日(水) 野沢温泉(日帰り・一日)
1月22日(土) 苗場・かぐら(苗場プリンスホテル宿泊・一日)
1月27日(木) 野沢温泉(日帰り・一日)
1月28日(金) 野沢温泉(日帰り・一日)
2月2日(水) 志賀高原(日帰り・一日)
2月6日(日) 赤倉観光・赤倉温泉(日帰り・一日)
2月10日(木) 野沢温泉(野沢温泉ホテル宿泊・一日)
2月11日(金) 戸狩温泉(日帰り・一日)
2月16日(水) シャルマン火打(日帰り・一日)
2月19日(土) 苗場・かぐら(民宿ティアン宿泊・一日)
2月20日(日) 苗場・かぐら(日帰り・一日)
3月2日(水) かぐら(日帰り・一日)
3月5日(土) シャルマン火打(日帰り・一日)
3月11日(金) 野沢温泉(日帰り・一日)
4月3日(日) 赤倉観光(日帰り・一日)
4月13日(水) かぐら(日帰り・一日)
4月17日(日) シャルマン火打(日帰り・一日)
4月24日(日) 野沢温泉(日帰り・一日)
5月3日(火) 志賀高原(志賀山荘宿泊・一日)
5月4日(水) 志賀高原(志賀山荘宿泊・AM)
5月5日(木) 志賀高原(日帰り・早朝スキー)
5月7日(土) 志賀高原(日帰り・一日)
5月14日(土) かぐら(日帰り・一日)
5月15日(日) 志賀高原(日帰り・AM)

野沢温泉8日 志賀高原7日 苗場・かぐら6日 シャルマン火打3日 赤倉(観光・温泉)3日
八方尾根1日 戸狩温泉1日

12月…1日 1月…8日 2月…7日 3月…3日 4月…4日 5月…6日

あと、部門別に今期一番良かったスキー場を紹介いたします( ^ω^)

○パウダー部門…野沢温泉(1月28日)
ストックが全部埋まるほどの新雪( ^ω^)
今期唯一の腰パウでした( ^ω^)




○整地部門…志賀高原(2月2日)
国内で最も高地にあるスキー場(^ω^;)
雪の量は決して多くはありませんが、雪質は最高峰です( ^ω^)
晴れていれば眺めも最高!( ^ω^)




○コブ部門…かぐら(4月13日)
コブといえば春のかぐら!( ^ω^)
ただ、最近はボーダーや初心者も入ったりして、コブの形があまり良くなかったりします(^ω^;)




冬のシーズンも終わったので、これからはまたいろいろな場所にドライブへ行きたいですね( ^ω^)
でも、あと一回、月山に滑りに行きたい気持ちもあります(^ω^;)
Posted at 2011/05/29 22:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2011年04月25日 イイね!

2台のNSX!!

2台のNSX!!去る4月23日土曜、とあるみんカラ友達の方と農道のNSXにてちょっとしたドライブオフをしてまいりました( ^ω^)
写真手前が2代目となる私のア・・・NSX、奥が3代目となる友達の方のアク・・・NSXです(^ω^;)b
あらゆる電子制御の無い、それどころかエアコンすら無いスパルタンな仕様となっております(^ω^;)

この日、この車で200kmほど走行しましたが、一日でこれだけ走ったのは初めてでなかなかに貴重な体験といえました(^ω^;)
というか、この車でこの走行距離は、、、何の罰ゲームかと思ったほどです(笑)
しかし購入から20年が経つにもかかわらず、まだまだ元気に走ってくれます( ^ω^)
農道のNSXに乗ると、なんだか車の原点みたいなものを思い起こさせてくれますね(^ω^;)
ハイパワーな車ももちろん楽しいのですが、たまにはこういう車に乗ると違った楽しみ方ができます( ^ω^)
Posted at 2011/04/25 22:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月25日 イイね!

早1年

早1年インプレッサも購入から1年が経とうとしています(^ω^;)
冬の間冬眠していた車を3ヶ月ぶりに走らせ、12ヶ月点検に行ってきました(^ω^;)
点検の間の代車に期待したのですが・・・ルクラでガッカリ・・・('ω`)

しか~し、この日納車待ちのインプレッサtS(Aライン)があったので見せてもらうことに( ^ω^)
色は白でしたが、やっぱりカーボンルーフかっこいいです( ^ω^)
本当に交換するのは無理ですが、とあるみんカラ友達の方の真似をしてなんちゃってカーボンルーフ化、かなり惹かれますね(^ω^;)

点検については・・・もちろん異常無し( ^ω^)
ブレーキパッドもタイヤの溝もまだまだ十分でした(^ω^;)
そして帰り際、ディーラーにGVFの試乗車がたまたまあったので、峠の方までひとっ走りさせてもらうことに(^ω^;)
B型のGRFにも乗ったことがあるのですが、C型になって足回りは結構変わりましたね(^ω^;)
フロントの接地感なんかがアップしているように思えましたし、方向性はやはりR205を踏襲しているように感じられました(^ω^;)
営業の方に冗談交じりで、「普段乗り用にどうですか?」なんて言われましたが、Aラインも非常に良い車ですね( ^ω^)
実際、メインで使うとなるとATの方が良い面もありますし・・・(一人でスキーに行って万一怪我したときとか・・・)
そういえば普段乗り用の車、そろそろまた考えないと(^ω^;)
Posted at 2011/03/25 09:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月20日 イイね!

地震被害報告②

地震被害報告②地震から一週間がたち、周辺地域での混乱はだいぶ落ち着いてきたように思います(^ω^;)
現地では原発の危険や物資の不足などまだまだ深刻な事態を脱してはおりませんが、私達にはそれがなかなか実感できないのが辛いですね(^ω^;)
さて、私の実家のある地域の地震は東北関東大震災とは無関係ではありましたが、規模としては決して小さいものではありませんでした(^ω^;)
今週末、実家に戻って昼間、改めて家の様子を見てみると・・・家のいたるところに写真のような亀裂が入っておりました(^ω^;)
車庫の床にもひびが入っており、この地域では中越地震、中越沖地震以上の揺れだったようです(^ω^;)
とりあえず、地震保険に入っていたので、ただいま請求の手続きを進めているところであります(^ω^;)

今回の地震で、家屋の地震保険には入っておいたほうが良い、ということを強く感じました(^ω^;)
職業上、代理店として火災保険を取り扱っているのですが、自然災害や地震保険についてはお客様の判断にゆだねるという形で、強くは勧めておりませんでした(^ω^;)
ですが、これを教訓に今後は地震保険についても勧めたいです(^ω^;)
特に海岸部や山間部に住まわれる方、ぜひとも住宅保険の見直しを(^ω^;)
Posted at 2011/03/20 13:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震被害報告

新潟在住の私にとって、昨日の地震よりも今朝の地震の方が大変でした(^ω^;)
私の住む上越市で震度5強、実家で震度6弱を記録したとのこと(^ω^;)
そして今朝私は・・・震度5強の中熟睡しておりました!!(^ω^;)

とりあえず今日は平常どおり仕事だったので、家族の無事を確認した上で仕事後に実家に戻りました(^ω^;)
帰り道の国道の一部では、雪崩が起きたり道路に亀裂が入ったリしておりましたが、大きな被害は無い模様(^ω^;)
実家も物が落ちたり壁に若干の亀裂が入ったりしましたが、致命的な被害はありませんでした(^ω^;)
さすが、中越地震、中越沖地震を乗り越えてきただけあります(^ω^;)
R205も無事で、ホッと一安心です( ^ω^)

父の実家が宮城の白石市にあり、仙台は私にとって第二の故郷とも言えるだけに、今回の地震は心が痛いですね(´・ω・`)
そして新潟・・・地震が多すぎです(^ω^;)
Posted at 2011/03/12 22:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation