• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

連休最終日(´・ω・`)

連休最終日(´・ω・`)連休もあっという間に最終日を迎えてしまいました(^ω^;)
・・・と言っても、もともと三連休しかありませんでしたが(^ω^;)
今日も天気が良かったので、ドライブがてら、パターゴルフ温泉に行ってまいりました(^ω^;)

昼間パターゴルフで汗を流した後、夕方に温泉へと向かいました(^ω^;)
連休は短かったですが、なかなかに充実した休日を送れたと思います( ^ω^)

R205の走行距離も約1750kmとなりました(^ω^;)
そろそろミッション、デフオイルの交換も考えており、皆さんの意見もいろいろと参考にさせていただきたいと思っています(^ω^;)
あと、最近感じた不満として、シートはオプションのレカロを入れたのですが、
カーブの多いちょっとした山道に行くとホールド性がイマイチに感じられます(^ω^;)
私が人より細身であることも影響しているのかもしれませんが(^ω^;)
やはりフルバケットを入れるしかないのか・・・(^ω^;)
Posted at 2010/05/05 23:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月04日 イイね!

春スキー( ^ω^)

春スキー( ^ω^)ようやく私のGWも始まりました!!( ^ω^)
三連休しかないのですがね・・・orz
リフト無料券がまだ余っていたので、一ヶ月ぶりにスキーに行ってきました(^ω^;)
4月は車のことばかりで一度もスキーに行きませんでしたので(^ω^;)
先日洗車をしたデミオで朝の6時に出発し、目的地である田代側のロープウェイに到着したのが8時(^ω^;)
駐車場はすでにほぼ満車状態(^ω^;)
早速リフト券を交換し、ロープウェイに乗り込みます(^ω^;)
かなりの混雑ぶりです(^ω^;)
これは相当なリフト待ちも覚悟しなければならないかな・・・などと一抹の不安を覚えました(^ω^;)



そしてゲレンデへ到着( ^ω^)
テンション上がりまくりです( ^ω^)
懸念していたリフト待ちもほとんど無く、すいすいといきました( ^ω^)
あのたくさんいた人達はどこにいってしまったのだろう・・・(笑)
田代からかぐらまで、端から端へと移動しつつ滑ります(^ω^;)
そして、春のかぐらといえば、「コブ」です(^ω^;)



う~ん、順調にコブが成長していますね(^ω^;)
これは午前中の写真ですが、午後にはかなりの深さになります(^ω^;)



写真ではわかりづらいですが、こちらはかなりの深さのコブとなっています(^ω^;)
でも楽しいです!!( ^ω^)
まだリフト無料券があと2枚残っているので、今度は平日に一人で来たいですね(^ω^;)



滑り終わった後、帰り際に松之山温泉に入ってきました(^ω^;)
この温泉はとにかく最高です( ^ω^)
温泉好きの人にはぜひ一度訪れていただきたいものです(^ω^;)





滑ってる最中はとにかく暑かった・・・(^ω^;)
連休に入ってから急激に暑くなりましたよね(^ω^;)
次回行くときは今回の教訓を生かし、長T姿で滑りたいと思います(^ω^;)
他の写真についてはこちらをご覧ください( ^ω^)つ写真
Posted at 2010/05/04 16:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年04月30日 イイね!

デミオワックス掛け(^ω^;)

デミオワックス掛け(^ω^;)昨日の予告どおり、本日は仕事後に仕上げのワックス掛けを行いました(^ω^;)
ガラスは・・・まあ、どうせワックスが雨で流れたりして汚れるし・・・次にします(^ω^;)
使用したワックスはこちらです(^ω^;)つhttp://www.surluster.com/jp/products/wax/000117.php
オートバックスの特売で、698円という値段に釣られて買いました(^ω^;)



作業開始!(^ω^;)
まずはワックスを均一に伸ばします(^ω^;)
そして乾き始めたらすぐにふき取ります(^ω^;)
このふき取りの瞬間が一番楽しいです( ^ω^)
そして全体を終えた後、専用のクロスで磨きをかけます(^ω^;)
・・・昨日までの鉄粉まみれで小汚い車とは思えません!!(笑)
R205よりも輝いて見えるのは、気のせいでしょうか。。。(^ω^;)
施工時間2時間、洗車に要した時間は2日間トータルで9時間(^ω^;)
なんだか、やってやったな、といった感じです(^ω^;)
Posted at 2010/04/30 23:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月29日 イイね!

5ヶ月ぶりの洗車!!(^ω^;)

5ヶ月ぶりの洗車!!(^ω^;)冬の間一度も洗車することのなかったデミオを、ついに洗車してやりました!!!( ^ω^)
本当は朝一から取り掛かるつもりだったのですが・・・
昨晩飲みすぎてしまいまして。。。(´ω`;)
5軒をハシゴして帰ったのが5時・・・(^ω^;)
結局洗車を始めたのは昼の2時になってしまいました(^ω^;)



まずは水をぶっ掛けてシャンプーで洗います(^ω^;)
そしてここからが最大の山場、「鉄粉落とし」です(^ω^;)
雪国在住の方ならお分かりでしょうが、冬の間は消雪パイプの水に含まれる鉄粉が車に刺さるのですよね(^ω^;)
今年は大雪で消雪パイプがフル稼働だったので、平年よりかなりの鉄粉が付着していました(^ω^;)
こちらが助手席側ドアの鉄粉を落とす前の状態です↓



・・・さすがにこれはひどい(^ω^;)
ここから全ての鉄粉を落とすまでに、実に3時間を要しました(^ω^;)
もう右腕が攣りそうです(^ω^;)
鉄粉の除去が済んだものがこちら↓



驚きの白さです!( ^ω^)
本当はこの後ガラスの油膜とりもしたかったのですが、
辺りも暗くなってしまったため場所を車庫内に移し、ボディのコンパウンドに取り掛かります(^ω^;)
この作業にも実に2時間以上を費やしました(^ω^;)
結局、2時から9時まで7時間ものあいだ洗車し、ようやくワックスの下地が完成(^ω^;)
明日、仕事後に実家に戻ってワックス掛けをしたいと思います(^ω^;)
ガラスの油膜とリ・・・いつやろうかな(^ω^;)
Posted at 2010/04/29 23:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月25日 イイね!

初洗車!( ^ω^)

初洗車!( ^ω^)R205納車から一度も洗車していなかったので、今日は気合を入れて洗うことにしました(^ω^;)
写真は私が普段使用している、「洗車七つ道具」です(^ω^;)
今日は軽く汚れを落とす程度で済ませるつもりなので、この道具はほとんど使いませんが(^ω^;)

車に水をぶっ掛けた後、バケツに「チャーミーグリーン」をいれ、水を勢いよく流し込み泡立てます(^ω^;)
洗車にはやっぱり、中性の台所用洗剤がベストですよね( ^ω^)b
さすがに途中青空駐車していたこともあり、2週間洗わないと結構汚れが目立ちます(^ω^;)
一番洗うのに手こずったのはやはり、リアアンダースポイラー、通称「オムツ」です(^ω^;)
狭くて非常に洗い辛い・・・(^ω^;)
まあ、後ろだし適当でいいか(笑)
そしてホイール(^ω^;)
ブレーキの性能から覚悟はしておりましたが、すごく・・・汚いです・・・(^ω^;)
1500kmも走れば当然と言えば当然なのですが(^ω^;)
しかもスポークが12本もあって洗うのが面倒くさすぎる!(^ω^;)
この車に白いホイールは絶対に履けないと思いました(^ω^;)
まさか・・・純正ホイールがガンメタなのは汚れを考慮してなのか・・・(^ω^;)

最後は意味があるのか無いのか、シュアラスターの鏡面クロスで拭きあげます(^ω^;)
完璧な仕上がりです( ^ω^)
これでGWまでは、ガレージに眠らせておくこととします(^ω^;)
次はデミオを洗ってやらないとなあ・・・(^ω^;)
最後に洗ったのが12月で、冬の間一度も洗っておらず、なかなか洗車に踏み切れません(^ω^;)
まさにボスキャラ並の強敵です(笑)
おそらく、一日じゃあとても洗い終わらないでしょうね(^ω^;)
Posted at 2010/04/25 21:54:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation