• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

気が付いたらS207を予約してた件について(^ω^;)

気が付いたらS207を予約してた件について(^ω^;)とりあえずパンフレットがまだ無いとのことで、社内資料を見せてもらいつつ相談すること5時間、承諾書にサインして帰ってきました(^ω^;)
どういった承諾書かというと、希望者が販売予定台数を超えた場合は抽選になり、注文ができなくても文句を言わないこと、といった内容のものです(^ω^;)
全国でどの程度の希望者数がいるのかはわかりませんでしたが、私の住む新潟県で今日時点で何名が希望しているかは教えてもらいました(^ω^;)
ちなみに抽選にするという通達は今月20日に発文されており、この時点で希望者は結構いるものと推測されます(^ω^;)
仮に抽選になって当選したとしたら、ガイアが俺に買えと囁いていると理解することとしましょう( ^ω^)
それにしてもR205の下取り価格が予想以上に良かったのは、嬉しかったです( ^ω^)
自分の乗っている車に良い評価をされるのは、気分が良いもんですよね( ^ω^)
もし詳しい査定額等に興味がありましたら、個別に連絡ください(^ω^;)
Posted at 2015/10/24 22:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月23日 イイね!

二郎遠征(^ω^;)

二郎遠征(^ω^;)

なんだかもう無性に二郎が食べたい!!(^ω^;)
新潟から一番近い二郎は会津若松にあるのか・・・(^ω^;)
よし、天気もいいし、今日は代休で休みだし、ドライブがてら景色を楽しみつつ一丁行ってくっか!!( ^ω^)
・・・ということで、二郎を食べるためだけに、R205に飛び乗り片道150kmを下道で走ってきました(笑)
13時過ぎに目的の「二郎 会津若松駅前店」に到着(^ω^;)
平日だけあって、待ち時間ゼロで店内に入れました(^ω^;)
都内の二郎と違って、店内は普通のラーメン屋っぽい感じです(^ω^;)
そして食券を購入(^ω^;)

いつもは「小ラーメン」なのですが、今日は腹ペコだったので「小ラーメン豚入り」にしました( ^ω^)
待つことしばし・・・目の前に待望の二郎が!!○( ^ω^)○

いや~、毎度ながら食欲をそそられますね~( ^ω^)
ちなみにトッピングは「ニンニク、ヤサイマシ」です(^ω^;)
ひとまず野菜を片付けつつ、豚をいただきます( ^ω^)

二郎の良さの一つは、この「豚」なんですよね( ^ω^)
近所にもインスパイア系のラーメンはあるのですが、普通のチャーシューなんです(^ω^;)
この肉厚ぶり、食べると口の中でほどけて旨味が広がります( ^ω^)
野菜を半分ほど食べ終えたところで、恒例の天地返し(^ω^;)

そして10数分程で完食し、店を後にしました(^ω^;)

総評として、豚、麺は旨かったんですが、スープが若干薄いのと、液体背油の量が少なくパンチが足りなかったです(^ω^;)
比較的健康志向(?)な二郎と言えるでしょうか(^ω^;)
次はカラメに背油もマシで試してみたいですね(^ω^;)
しかしながら、久しぶりに食べた二郎は良かったです( ^ω^)b
新潟にも来月オープンするそうなので、楽しみが増えました( ^ω^)
Posted at 2015/10/23 23:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年10月18日 イイね!

S207(^ω^;)

S207(^ω^;)スバルの担当営業マンから電話がありました(^ω^;)
単刀直入に、S207いかがですか!?と(^ω^;)
3月に車検の代車で乗ったVABが思いのほか良かったので、心揺さぶられています(^ω^;)
ところで発表をシビックタイプRと同日としたのは、何か理由があるのか、はたまた偶然なのか、気になりますね(^ω^;)
Posted at 2015/10/18 20:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月17日 イイね!

走るマンション(^ω^;)

走るマンション(^ω^;)今日私の前をこんな車が走ってました(^ω^;)
そう、ロールス・ロイスのゴーストです(^ω^;)
ファントムよりは安いですが・・・それでも地方ならマンションが買えます(^ω^;)
新潟の、ましてや上越のような田舎ではまず見かけることは無いのですが、どうやらこんなイベントがあって市内を通過したようです(^ω^;)
前席に二人で乗っていたようでしたが、せっかくなら後席でシャンパン・・・いや、日本酒でも飲みながらゆっくりくつろぎたいもんですね(笑)
Posted at 2015/10/17 20:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月05日 イイね!

S660試乗(^ω^;)

S660試乗(^ω^;)暇だったので話題のS660に試乗してきました(^ω^;)
天候も曇りで、正にオープンカー日和( ^ω^)
車重の軽さからか5000回転くらいまでは気持ちの良い加速でしたが、
それ以上はエンジンの限界かちょっと頭打ち感がありました(^ω^;)
あと、ホンダということで排気音に期待していましたが、純正のマフラーは個人的にあまり良い音ではなかったです(^ω^;)
しかしながら、低いシート位置、狭いコクピットはレーシングカーの雰囲気がありましたし、シフトアップ時のブローオフバルブの抜ける音も良い感じでした( ^ω^)b
私のような一般人にとっては公道で走る分には十分な性能(^ω^;)
オープンには非常に憧れがあり一度は所有したいと思っていますが、買い替えるまでには至りませんかね(^ω^;)
Posted at 2015/07/05 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation