• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

すごく・・・太いです・・・(^ω^;)

すごく・・・太いです・・・(^ω^;)スキーシーズン間近ということで、今年はこんなトンデモ板を買ってしまいました(^ω^;)
リバティーのゲノム、長さ181cm、シェイプは170-141-156mmと、一般的なスキー板の倍近い太さとなります(^ω^;)
国内の正規ルートで手に入る板としてはセンター幅は第4位、ノーズ幅は第1位の太さを誇る、文句なしに横綱級のパウダーエキスパート向けウルトラファットスキーです(^ω^;)
昨年買ったアルマダのtstも非常に良い板なのですが、やっぱり深い新雪で物足りなさを感じました(^ω^;)
そこで、今年はシーズンに2,3度あるかどうかの超深雪のために、この板を買ったわけです(^ω^;)
この類の特殊な板は海外のマイナーブランドが制作しているものが多く、日本のゲレンデで目にすることはほとんどありません(^ω^;)



この板はアメリカのコロラドにあるブランドです(製造は中国ですが・・・)
日本への導入台数はおそらく10台程度でしょう(^ω^;)



かなり足元に近い位置からロッカーしています(^ω^;)
ノーズの太さも相まって、どんな深雪でもトップが沈み込むことは無いでしょうね(^ω^;)
まさに『魔法のじゅうたん』といえます( ^ω^)
メーカー曰く、足元のキャンバーで整地も普通に滑ることができるそうですが、こんな申し訳程度のキャンバーでは当然ながら満足なカービングはできないでしょう(^ω^;)
・・・まあ、ハナからパウダー専用機として買った板なので、深雪での活躍を大いに期待します( ^ω^)
早く試してみたくてウズウズしますね( ^ω^)
Posted at 2013/11/22 01:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月19日 イイね!

スバル感謝祭に行ってきました(^ω^;)

スバル感謝祭に行ってきました(^ω^;)今さらジローではありますが、去る11月2日(土)、太田市のスバル工場で行われた感謝祭へ行ってきました(^ω^;)
2年ぶりの感謝祭で、いつものR205を中心としたインプレッサ乗りの方々が集まり行ってきたわけです(^ω^;)
催し物としては真新しいものはありませんでしたが、ニュル車の実物を初めて見られたのは良かったですね( ^ω^)
辰巳監督がドライブしている動画などがユーチューブにも上がっていますが、やっぱりカッコいいです(^ω^;)
一度シートに座ってみたいもんです(^ω^;)

あと、われらがR205のベースとなった初代(?)ニュル参戦車も11月にオープンしたばかりというスバル太田店に展示してありました(^ω^;)

いや~、スバル太田店はすごく良かったです(^ω^;)
あれなら一日くつろいでいられますね(笑)
お近くの方はぜひ一度お立ち寄りになることをお勧めいたします( ^ω^)b

当日は埼玉の知人宅へ感謝祭終了後に向かったのですが、その時にインプレッサからポルシェに乗り換えられたと噂のこの方より途中まで先導していただきました( ^ω^)

やっぱりポルシェはカッコいいですね( ^ω^)
正に「スポーツカー」という感じがします( ^ω^)b
途中、コンビニ休憩でいろいろと面白いお話もさせていただきましたし、都会に不慣れな新潟の田舎者を案内していただきましてありがとうございましたm(^ω^;)m
Posted at 2013/11/19 22:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月02日 イイね!

自己ベスト大幅更新(^ω^;)

自己ベスト大幅更新(^ω^;)本日は最高の秋晴れ、ということで今年最後のハーフマラソンに出場してきました(^ω^;)
今年最後といっても、これで2回目なのでそんなに何度も出ているわけではありません(笑)
前回は5月に走ったのですが、その時のタイムが1時間49分と、ひどい走りでした(^ω^;)
そんな自分が許せなく、6月以降は週3日以上のトレーニングに励み月間150km以上の走り込みを行ってきました(^ω^;)
それにより、体重は62㎏から56㎏と筋力は落とさず肉体をかなり絞り込むことに成功しました(^ω^;)
その結果・・・



タイム・・・1時間27分15秒
順位・・・7位/210人(49歳以下男子)

と、これまでの自己ベストを9分近く短縮することに成功しました( ^ω^)v
ちなみに総合順位も7位でした(^ω^;)
自分で測ったスプリットタイムは

 0~ 5km 20分17秒
 5~10km 20分28秒
10~15km 20分45秒
15~20km 21分35秒
20~ゴール  4分10秒  計1時間27分15秒

1kmあたり4分を意識して走りましたが、後半もそれほどペースを落とすことなく走れたのは良かったと思います( ^ω^)
ラストはかなりスパートをかけたので1kmで4分を切るペースだったかと(^ω^;)
ただ、これではまだまだ満足できません(^ω^;)
1時間20分台前半、今回のタイムからさらに5分程度縮めることを次の目標に更なるトレーニングを積みたいと思います(^ω^;)
Posted at 2013/11/02 19:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年10月05日 イイね!

電気自動車初体験(^ω^;)

電気自動車初体験(^ω^;)本日パジェロミニを定期点検に出したのですが、代車がコレ(^ω^;)
電気自動車の「i-MiEV」(^ω^;)
我々の乗る車とはまさに対極にありますね(笑)
私の所有するパジェロミニもR205もターボで四駆、低排出ガス車の☆ゼロ、燃費悪と三拍子も四拍子も揃った環境にはよろしいとは言えない車です(笑)
こんな私だからこそあえて電気自動車という代車を出してくれたんでしょうか?謎は深まります(^ω^;)


インパネを見るともちろんタコメーターはありません(^ω^;)
右に後続可能距離、真ん中に出力とスピード、左に充電量が表示されます(^ω^;)


シフトもエコモードがあるなど、環境配慮をアピールしてますね(^ω^;)


リアの給油口の位置には充電用のソケットがあります(^ω^;)

乗ってみた感想は、このクラスの車とは思えないトルクの太さ(^ω^;)
それもそのはず、トルクは180N・mと2リッターのNA並みとなっています(^ω^;)
さすがモーターだと、これには感心しました(^ω^;)
おそらく高速でもストレス無く走れるでしょうね(^ω^;)
そして走行時が非常に静か(^ω^;)
普段乗ってる車がアレなんでなおさらそう感じました(笑)
乗り心地もいいし、電気自動車、悪くないですね( ^ω^)

唯一の欠点は航続距離でしょうか(^ω^;)
この車、満充電で約110km~120kmの走行が可能です(^ω^;)
エアコンを使うと1~2割これより落ちるので、遠出には厳しいですね(^ω^;)
近場の通勤、買い物用としては良いんじゃないでしょうか(^ω^;)
Posted at 2013/10/05 16:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月01日 イイね!

消費税増税で日本は終わる

消費税増税で日本は終わる車とは関係ありませんが、一金融マンとして黙っていられなかったので書かせていただきます。
安倍も結局財務省、そしてマスゴミの圧力に屈してしまいました・・・。
安倍政権への失望感を禁じえません。
民主時代の閣議で決定していたとはいえ、ここで消費税増税を行えばどうなるか、小学生でもわかる話です。
「失われた15年」の教訓が全く生かされてないこの現実に、日本は何を学んできたのかと泣けてきます。
「日本をとりもどす」ととある与党政党がスローガンに掲げておりましたが、これではまた貴重な時間を失いかねません。
今度こそ日本は完全に国際的な競争力を失うかもしれませんね・・・。
日銀短観の景況感がプラスになったことが決め手となったようですが、GDPデフレーターから察するにデフレを全く脱却できていませんよね?
デフレ下での増税は景気の低迷、税収の低下を招くだけという過去の教訓を全く無視ですか?
5兆円規模の景気対策を行うというのは、明らかに増税による景気後退を確信してのものですし、本末転倒でしょう。
税収を上げるために税金をジャブジャブ使ってどうするんでしょうか、理解に苦しみます。
しかもその景気対策の内容が・・・たとえば一般市民にわかるところでは住宅ローン減税の限度額を増やすことです。
しかしこれは完全に中・低所得者を無視した政策であり、地方からしたら全く理解できるものではありません。
そして最後には法人税の見直し(実質的な減税)ですか?
消費の拡大なくして日本の発展はありえません。
来年の今頃が非常に楽しみですね。
景気の後退は明白、それに伴うマスゴミの手のひら返しがどんなものになるか(笑)

ちなみに車については増税だからといってそれほど急ぐ必要もありません。
来年度からの取得税減税がほぼ確定していますからね。
Posted at 2013/10/01 23:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation