• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

CR-Z(MT)初試乗( ^ω^)

CR-Z(MT)初試乗( ^ω^)本日はR205の慣らしを兼ねて、
以前から気になっていたCR-Zの試乗に行ってきました(^ω^;)
今さら?というツッコミも聞こえてきそうです(^ω^;)
残念ながら新潟にはMTの試乗車が無いため、長野の上田へ向かいました(^ω^;)
この車、約4割がMTらしいじゃないですか(^ω^;)
なのに試乗車がほとんどCVTというのはこれいかに??
おそらくここまでMTが売れるとは予想外だったんでしょうね・・・(^ω^;)



さて、目標の店に到着するやいなや、早速試乗を申し込みます(^ω^;)
運転席はこんな感じです(^ω^;)



シンプルなつくりですね(^ω^;)



インパネは非常に未来的です(^ω^;)
子供の頃の特撮にありそうなデザイン(^ω^;)
それぞれのメーター類が何を示しているのかは、謎です(^ω^;)





さて、試乗した感想は・・・
まずシフトがスコスコ入ります(^ω^;)
指一本で動かせる感じです(^ω^;)
ハンドリングも軽く、街乗りにも良さそうでした(^ω^;)
そして走りのモードにエコ・ノーマル・スポーツの3パターンがあったのですが、
それぞれで走りが全く違いました(^ω^;)
まあ、はっきり言ってスポーツモード以外はかったるくて乗ってられないという感じです(^ω^;)

面白かったのは、Nにすると勝手にアイドリングストップします(^ω^;)
もちろん、エアコンもストップです(^ω^;)
信号待ちのたびにエンジンストップ・・・夏は厳しいな(^ω^;;;;)
うかつにNにできませんね(笑)

全体的によくまとまっていて、乗りやすく楽しい車だと思いました(^ω^;)
この車は・・・非常にイイです!!(^ω^;)
なんだか欲しくなりました・・・買うお金なんて無いですけど(^ω^;)



最後に、本日の走行距離はこちらです↓



この二日間で600km近く走りました(^ω^;)ゞ



そして・・・驚きの燃費結果が・・・↓



こんなに走るんですか!?Σ(^ω^;)
行きの100kmくらいは高速を使ったのですが、帰りは長野を通って下道で帰ってきました(^ω^;)
流れの速い道がメインでしたが、長野市街ではかなりの渋滞に巻き込まれたりもしたのですが・・・(^ω^;)ゞ
この燃費計の精度がわかりませんので、なんとも言えませんが、想像よりも燃費は良さそうで安心しました( ^ω^)

Posted at 2010/04/11 21:29:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

納車キタ━━━━━━ヽ( ^ω^)ノ━━━━━━!!!!!

納車キタ━━━━━━ヽ( ^ω^)ノ━━━━━━!!!!!契約から70日を経てついに・・・我がR205も納車となりました( ^ω^)
前日の夜はアルコールの力も手伝って熟睡(^ω^;)
しかし少々飲みすぎたようで、朝起きたときは頭痛が酷かったですが、
それも納車時間が迫るにつれて綺麗さっぱり吹き飛びました(^ω^;)



そして、時間通りにディーラーへ行って、早速R205とご対面(^ω^;)
・・・自分の車なんでかなり贔屓目に見てしまいますけど、やっぱカッコイイ!!( ^ω^)
そして、エンジンをかけたその瞬間・・・(^ω^;)
一緒に行った友人二人の( ゚д゚)とした顔が忘れられません(^ω^;)



ひとしきり説明を聞いた後、早速車のお祓いに神社へ向かいます(^ω^;)
ちなみにこのディーラー、ガソリンをほぼ満タンにしてくれていました(^ω^;)
ありがたやありがたや( ^ω^)人
出発前の走行距離がこちら↓





そして下道、高速を使いつつ、片道3時間をかけて弥彦神社へ行ってまいりました(^ω^;)
5000円を払ってお祓いをしてもらいます(^ω^;)
最後に交通安全のステッカーとお守りをもらいました(^ω^;)
お守りは車のワイパーを操作する捧にぶら下げています(^ω^;)






その後、日本海を眺めながら、そして運転を楽しみながら帰宅しました(^ω^;)
帰宅後の走行距離がこちら↓





一日目は約250キロの走行です(^ω^;)
走りの感じとしては・・・まだ慣らしの段階なのでよくわかりません(^ω^;)
ただ、乗り心地は予想以上に良くて、長距離走行も全く苦にはなりませんでした(^ω^;)
明日もまた、慣らしを兼ねてどこかに行きたいと思います(^ω^;)



《おまけ》
ディーラーにS204の中古車が入ったらしく、せっかくなので見せてもらいました(^ω^;)





初めて見ましたが、これもイイ!( ^ω^)
フロントの車高の低さに驚きました(^ω^;)
そしてエンジンもかけてもらったのですが、重低音の響く良い音をさせてました(^ω^;)
ちなみにこの車、走行距離がわずか4500キロなんですよね!Σ(^ω^;)
お金があったら、本当に欲しい一台です(^ω^;)
Posted at 2010/04/10 23:08:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

いよいよ明日納車ッ・・・!!!!

いよいよ明日納車ッ・・・!!!!ついに・・・待ちに待った、このときが近づいてきました(^ω^;)
予定は4月10日11時(^ω^;)
今日は明日に備えてほぼ定時で仕事を切り上げています(^ω^;)
初めての新車・・・(^ω^;)
一日中ニヤニヤしながら仕事してました(^ω^;)
お客さんに変な目で見られたかもしれません(^ω^;)



パンフレットも写真の通り、穴が開くほど見ました!(^ω^;)
とりあえず気分を落ち着かせるため、これから夜の街に繰り出すところです!!( ^ω^)



今日の夜は眠れるかな・・・(^ω^;;;;)
興奮してとても眠れそうにありませんッ・・・!!!!!!!!!111111111
Posted at 2010/04/09 18:09:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月07日 イイね!

任意保険契約!

任意保険契約!本日はデミオとR205の任意保険の契約のため実家へ(^ω^;)


・・・と、その前に、冬の間車庫で眠っていた「2シーター・ミッドシップ・AWD・スポーツ(平成5年式)」
を目覚めさせるため、とある山奥へドライブに行ってきました(^ω^;)
写真を見てのとおり、雪が降っています(^ω^;)
この時期に雪が降るとは・・・めずらしい(^ω^;)



そして、頂上に近づいたところで、いくら4WDとはいえ
夏タイヤではこれ以上は危険と判断し、途中で引き返しました(^ω^;)






さて、本題の保険ですが、私は現在10等級ですので、デミオの契約を
R205に変更し、新規でデミオを入りなおすことにしました(^ω^;)
それぞれの契約内容は以下のとおりです(^ω^;)↓

デミオ・・・6等級新規、26歳以上家族限定、対人・対物無制限、搭乗者保険有→58,330円

R205・・・10等級契約変更、26歳以上家族限定、対人・対物無制限、車両フル470万円(免責5万円)、搭乗者保険有→追徴35,505円(当初契約日2009年11月28日、55,710円支払済)



R205が途中からなので年間の正確な保険料が不明ですが、一年に換算すると11~12万円で、2台の合計は17万円前後といったところでしょうか(^ω^;)
・・・GRBの車両料率が低くて良かった!!( ^ω^)
これがランエボやGTRだったら・・・想像するのも恐ろしい((((((^ω^;))))))



納車まであと3日!!
もう今から心臓バックバクです!!!11111( ^ω^)
Posted at 2010/04/07 18:28:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月03日 イイね!

R205キタ━━━━━━ヽ( ^ω^)ノ━━━━━━!!!!!

R205キタ━━━━━━ヽ( ^ω^)ノ━━━━━━!!!!!ついにきました!!!!!!!!!!11111111
ここまで実に2ヶ月強、本当に、本当に待ち遠しかった・・・(^ω^;)
決して忘れかけてたわけではありません!!(^ω^;)

ディーラーに到着したのがつい昨日のことなので、まだ保護フィルムを被った状態です(^ω^;)
仕事後に見に行ったのでちょっと暗いですが(^ω^;)



ここへきてようやく、R205を買ったという実感と、うれしさがこみ上げてきました(^ω^;)
納車まであと一週間ですが、それまでは仕事が手につきそうにありません(^ω^;)
初めての新車がこのようなすばらしい車というのは、本当に光栄なことだと思います(^ω^;)



とりあえず一番気になっていたエグゾーストを確認すべく、まずエンジンをかけてみました(^ω^;)
・・・まさにようつべに上がっている動画どおりの音!!(^ω^;)
3000回転までふかしてみましたが、これはイイです(^ω^;)
慣らしを終えて、8000回転まで回すときがすごく楽しみになりました(^ω^;)



そして、次に気になっていたシリアルナンバーは・・・↓








残念ながら「205」ではありませんでした(^ω^;)ゞ



ちなみに私のほかにも、もう一台グレーのR205が納車を控えていました(^ω^;)
地元の車業者が購入したとのことで、どうするのかは不明でしたが(^ω^;)



私の車の納車は4月10日(土)の、11時です(^ω^;)
朝一でないのは、前日飲み会でして、朝早く起きる自信がなかったのが理由です(^ω^;)
とにかくあと一週間、仕事をする振りをして待ちたいと思います(笑)
Posted at 2010/04/03 20:19:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation