• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

リアサイドについているRのバッジは不敗神話のRだ!!

リアサイドについているRのバッジは不敗神話のRだ!!連休も終盤に差し掛かりましたが、本日は遠方よりみん友のD氏が国産スーパーカーにて長岡へ来訪されました( ^ω^)
長崎在住のご学友の方もご一緒とのことで、私の車でいつものように夕食を案内し、その後コメダ珈琲へ(^ω^;)
車談義に花を咲かせました( ^ω^)
しかしいつ見てもR35は迫力があります(^ω^;)
これと比べてしまうとS207もショボく見えてしまいますね(^ω^;)
さすがに国産最速の名は伊達じゃありません(^ω^;)
とはいえ、昼間立ち寄った温泉の駐車場で私の車をしげしげと見入っている人がいたので、多少の注目度はあるようです(^ω^;)

走行距離はというと、順調に伸ばしており1,000㎞目前となりました(^ω^;)



これまでは慣らしということで3,000rpmまでしか回していませんでしたが、来週には1ヶ月点検を控えていますので、そこでオイル類を交換しいよいよ全開にできそうです( ^ω^)
この間の燃費は回転を制限したおかげもあり、素晴らしい数字を残しています(^ω^;)



トータル燃費で10㎞オーバーとは、エンジンパワーが上がって車重も重くなっているとは思えませんね(^ω^;)
来週からは慣らし終了ということで、燃費を気にせず思い切り走らせたいと思います(^ω^;)
高回転域まで回したときがどんなもんか、非常に楽しみです( ^ω^)b

Posted at 2016/05/06 23:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月14日 イイね!

500㎞突破&桜

500㎞突破&桜我がS207が納車されてから三週間ちょっと、走行距離も500㎞を超えました(^ω^;)
なんだかんだで結構乗ってますね(^ω^;)
これまでアナログな車しか乗ってこなかったので、あまりのハイテクさにたまげていますΣ(^ω^;)
特にお気に入りの機能は「シートヒーター」です( ^ω^)
シートが本革で座るとひんやりするので、寒い時期は重宝します( ^ω^)
マフラーもR205がラリーカーのようなレーシーな音なのに対し、重低音の響くジェントルな音(^ω^;)
まだ3000rpmまでしか回していませんが、かなり良い音です( ^ω^)b
R205にも引けを取りません( ^ω^)
そして早く慣らしを終わらすべく昨日、一昨日と仕事が休みだったので、桜を見つつドライブに行ってきました(^ω^;)

一昨日の様子



満開に限りなく近い状態でした( ^ω^)



天気が微妙に曇りなのは残念でしたが、綺麗でした( ^ω^)

そして昨日



スキー場の帰りにふときれいな桜が見えたので、立ち寄りました( ^ω^)
またしても天気は微妙ですが、正に満開です( ^ω^)



今年は暖冬の影響もあってか、例年より開花が早いです(^ω^;)
その分雪消えも早いのは残念でもありますが・・・(^ω^;)
さて、慣らしを終えてオイル類を交換したら、ちょっと遠出をしたいですね(^ω^;)
そろそろ・・・関東方面へ繰り出したいところでもありますが・・・皆様のご都合はいかがでしょうか?( ^ω^)
Posted at 2016/04/14 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月26日 イイね!

ラーメン二郎新潟店訪問(^ω^;)

ラーメン二郎新潟店訪問(^ω^;)昨年11月にオープンしてからずっと行きたいと思っていたのですが、今日ようやく念願がかないました(^ω^;)
一度訪問した際はギリギリ営業時間が終わってしまい、涙を飲みましたので(^ω^;)
新潟店は松戸駅前店の元店主が開いた店です(^ω^;)
元々新潟の方ということで、地元に戻ってくる格好となったようですね(^ω^;)
私の後輩がすでに食べに来ており、二郎の中でもなかなかに旨いとの評判だったので、期待して向かいました( ^ω^)
12時ちょっと前に店に着いたのですが、日曜の昼時でありながら意外にも並びはゼロですぐに席に座れました(^ω^;)
新潟市民はあまり二郎に興味がないのか?(^ω^;)
とはいえ、しばらくすると来客も増え店内待ちとなっていたので、行ったタイミングも良かったみたいです(^ω^;)
そして注文した品は「小ラーメン豚入り」(^ω^;)
午後から会議があったので、トッピングはニンニク少な目ヤサイマシとしました(^ω^;)
そして出てきたものがこちら(^ω^;)



前評判通り旨そうですね~( ^ω^)
乳化されたスープは脂の甘みが感じられ、しっかりとした味( ^ω^)
麺は二郎としてはやや細めでありながら、モチモチした触感がたまりません( ^ω^)
唯一残念だったのが豚の煮込みが若干足りず、味があまり染み込んでいなかったことでした(^ω^;)
しかし、総合的にはかなり満足な味( ^ω^)
量も若干少なめなので、これなら「大」もイケそうです(^ω^;)
今後は少なくとも月一で通いたいですね(笑)
Posted at 2016/03/26 23:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

納車キタ━━ヽ( ^ω^)ノ━━!!

納車キタ━━ヽ( ^ω^)ノ━━!! 注文から約5か月、本日待望のS207が納車されました( ^ω^)
色は黄色を含め非常に悩んだのですが、最終的にまたまた「白」に落ち着くことに(^ω^;)
セダンは人生で初めてなのですが、バックミラーに映るカーボンウイングが非常にイイですね( ^ω^)b
とりあえず今日は50㎞ほどしか走っていませんが、早く慣らしを終わらせて高回転まで回したいところです( ^ω^)
しかし・・・次に乗れるのはいつになるやら・・・(笑)
Posted at 2016/03/20 22:07:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月01日 イイね!

納車日ほぼ確定( ^ω^)

納車日ほぼ確定( ^ω^)本日ディーラーの担当営業より、3月の三連休には納車可能との連絡がありました( ^ω^)
ナンバーさえ付けば納車前に乗ることもできるんで、コーティングに出す前に少し乗ってみてはどうですか?とも言われましたが、ここまで来たら楽しみは納車まで取っておきます(^ω^;)
今年は暖冬小雪ですし、3月も中旬を過ぎれば自宅まで乗って帰るのも問題なさそうなので安心しました( ^ω^)
年度末の繁忙期も、これを励みに乗り越えられそうです( ^ω^)b
Posted at 2016/03/01 20:26:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation