• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^ω^;)のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

車買取店に査定出してみた(^ω^;)

車買取店に査定出してみた(^ω^;)納車まで時間がありましたし、ネットにもいろいろあったんでいくつかの会社に査定をお願いしてみました(^ω^;)
パジェロミニを買った時はそれまで乗っていたデミオもかなりボロボロでしたし、走行距離もいってたこともありそのままディーラーに下取ってもらったので、今回が人生初めての経験です(^ω^;)
それにしても・・・私の車を売ってもらえないと、営業マンの人は殺されるのかな?と思うくらい必死さが伝わってきました(^ω^;)
結局朝から今までかかったわけですが、予想を超える金額を提示してくるもんですね(^ω^;)
営業方法についてもいろいろと勉強になりました(^ω^;)

ちなみに私のS207は2月1週工場出荷予定だそうなので、納車は2月下旬から3月上旬となりそうです(^ω^;)
Posted at 2015/11/21 17:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月08日 イイね!

S207契約(^ω^;)

S207契約(^ω^;)抽選結果通知から1週間が経ち、本日5時間に渡る商談の結果、正式に契約してきました(^ω^;)
一部の方には当選したことを伝えていましたが、公には結果について何も言っていなかったので、こいつ落選したんだなざまぁwとか、ブログネタのためのエア予約か(嘲笑)、と思われた方も中にはいらしたかもしれません(笑)
10月31日(土)の10時前頃に連絡があったのですが、金曜のうちに当選の結果を通知されてる方もいらっしゃったようで、正直金曜の夜は気になってほとんど眠れませんでした(^ω^;)
今回の抽選は大学後期試験の合格通知や就職の内定通知よりも緊張したかもしれません(笑)
カタログは営業マンが気を利かせて観賞用と保存用に2部くれました( ^ω^)
納車は1~2月頃になりそうですが、冬は乗らないつもりなのでどうしようか悩んでいます(^ω^;)
ディーラーで保管もできないことは無いらしいですが、自宅まで車載トラックで運んでもらい、春まで車庫で保管するのもありですかね(^ω^;)
ちなみにカラーとグレード(といってもNBRかそうでないかだけですが・・・)については納車までのお楽しみということで( ^ω^)

今回の購入にあたりR205は今月いっぱいで手放すことになります(^ω^;)
R205を選んだ最大の決め手は、音量規制ギリギリの迫力あるレーシーなマフラーサウンドでした(^ω^;)
メーカー純正でこんなマフラー音を奏でる車は今後二度と出ないでしょう(^ω^;)
そして車好きの皆さんと知り合えたのも、この車を買ってみんカラを始めたことがきっかけでした(^ω^;)
それだけに下取りに出すことを悩み、真面目にパジェロミニとの入れ替えにしてR205とS207の二台体制も検討しました(^ω^;)
しかし、新潟の冬というのは塩カルによる錆、消雪パイプによる鉄粉で車がすごく汚れて痛みます(^ω^;)
さらにスキーバカの私の場合、1シーズンで30~40日滑りに行っているのでスキー場までの道中、塩カルによる錆も人一倍進行します(^ω^;)
初のスバル車としてここまで丁寧に乗ってきたR205を、冬走ることによってボロボロにするのは忍びない、ということで次のオーナーに大切に乗ってもらうことを祈り、下取りに出すことを決めました(^ω^;)
残り一か月間、思い残すことの無いようにR205を楽しみたいと思います( ^ω^)
そしてS207、人生初のセダンとなりますが、早くドライブしたいですね( ^ω^)
Posted at 2015/11/08 21:49:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月31日 イイね!

即日完売(^ω^;)

即日完売(^ω^;)いろいろと気になってS207のホームページを見たところ、すでに400台の限定台数に達したとの表記が!!(^ω^;)
予約については29日(木)まで受付して、昨晩から今日の午前中には全員にに当落連絡があるようです(^ω^;)
ちなみに多少の誤差はあるかもしれませんが、
私が聞いたところによると全国で676台の予約があり、
詳しい内訳は・・・
黄色NBR:212台
他NBR:334台
標準207:130台
とのことです(^ω^;)
意外にも黄色より他のNBRの方が多かったようです(^ω^;)
標準207も完売ということは、NBRの抽選に漏れた人が第二希望で回ったのでしょうか(^ω^;)
即日、というか事前段階で完売とは・・・伝説の一台となりましたね(^ω^;)
それにしてもこの土日にディーラーへ相談に行こうとか考えていた人は・・・気の毒です(^ω^;)
Posted at 2015/10/31 10:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月26日 イイね!

シビックタイプR(^ω^;)

シビックタイプR(^ω^;)こちらもいよいよ発表が迫っていますね(^ω^;)
なんだかんだで気になっていろいろ調べてみました(^ω^;)

発表日…10月28日(水)
WEB申込期間…10月29日(木)0時~11月23日(月)23:59
抽選結果発表日時…11月30日(月)12時
発売日…12月7日(月)
販売台数…750台限定(チャンピオンシップホワイト550台、クリスタルブラックパール200台)
車両本体価格…428万円(税込)
全長…4390mm
全幅…1878mm
全高…1466mm
最低地上高…118mm
最小回転半径…6.3m
車両重量…1382kg
エンジン形式…直列4気筒DOHCターボ
総排気量…1996cc
最高出力…310PS/6500rpm
最大トルク…400Nm/2500-4500rpm
タイヤサイズ…235/35R19

当初は550万ともいわれていましたが、全然安い!
というかこのスペックとしてはかなりお買い得といえるのではないでしょうか(^ω^;)
しかしながら最大のネックとして、とにかくデカい!(^ω^;)
この全幅はR35に迫るものがあります(^ω^;)
そして小型トラック並みの小回りの利かなさ・・・(^ω^;)
こいつは普段乗りで苦労しそうですね(^ω^;)
ターボということもあり、歴代シビックとはかなり毛色の違ったものとなったように感じられます(^ω^;)
もはや「シビック」という名前が正しいのかどうかも良くわかりませんね(笑)
Posted at 2015/10/26 22:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月25日 イイね!

これも限定車なのか・・・(^ω^;)

なんかS207をいろいろと調べていたところ、スバルのHPでこんなのを見つけました(^ω^;)

なんと限定数「1名」の超狭き門!!(^ω^;)
スタイリングもS207NBRの黄色をはるかに超えるインパクトがありますね(^ω^;;;;)
価格も結構します(^ω^;)
こちらへの応募は・・・さすがに遠慮させていただきたい(笑)
Posted at 2015/10/25 11:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カメ吉3号☆
ようやく積もりましたね!
スキー行きたい…。」
何シテル?   12/31 15:40
(^ω^;)です。スキー、ドライブ、温泉めぐり、日本酒、漫画etc...と、比較的趣味は多彩です(^ω^;)よろしくお願いします( ^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年3月20日、納車されました( ^ω^)v
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デミオとの入れ替えです(^ω^;) 11月20日納車されました( ^ω^) 普段の足とし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
大学四年生の秋に初めての車として18,900㌔、中古の2年半落ちで購入しました(^ω^; ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバル車&ターボ車です(^ω^;) 2010年4月10日、ついに納車されました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation