• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

2013J1第18節vsFC東京atアイスタ

清水エスパルスvsFC東京
0-0△
[得点者]
無し

[シュート数]
清水 5 東京 5

感想としては・・・・
①今日の主審は清水側も東京側もアドバンテージというヤツを全く見てない。

②以前も書いた記憶があるけど、清水の攻撃は相手DFの陣形が揃ってから攻めるというルールでもあるのか?
マイボールにしたあとの切替があまりにも遅い。

③バックパスをするなとは言わない。ただそのバックパスは本当に必要なのか?

④PAに侵入したらシュートを第一に考えろ。パスを選択して相手にカットされた、若しくはラインを割ったという場面
が何度あったことか。

⑤石毛は後半に良いドリブル突破が何度かあった。ただシュートに結びつかなければただの"曲芸"に。
もっと周りに要求して、結果に繋がるようにしてくれ。

⑥本拓は相変わらずの良いタックルが随所にあった。が、攻撃に関してはまだまだ。1日でも早く、受け手との呼吸が
合うようになってもらいたい。
Posted at 2013/07/31 23:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2013年07月29日 イイね!

ホント期待を裏切らないなwww

まずは日本代表東アジアカップ優勝おめでとうございます。
とにかく怪我人も無く日本に帰れるようで良かったです。

で、予想通りというか、期待通りというかチョーセン人がまたやらかしてくれたようで。
-----------------------------------------------------------------------
「歴史忘れた民族に…」サッカー日韓戦で横断幕
読売新聞2013年7月28日(日)21:31

 【ソウル=吉田敏行】ソウルで28日に行われたサッカー東アジア杯の日韓戦では、観客席に「歴史を忘れた
民族に未来はない」との横断幕が掲げられた。


 試合開始前後には、韓国では抗日の英雄とされる朝鮮独立運動家・安重根の顔写真を描いた幕も。韓国
留学中のサポーター岩越康卓さん(44)は「試合開始前から残念な気持ちになった。歴史問題をスポーツに
持ち込んでほしくなかった」と話していた。

 東アジア杯では、21日に行われた女子の韓国対北朝鮮戦で、「祖国は一つ」と書かれたプラカードや、過去の
国際競技で南北が統一チームを構成した際に用いた「統一旗」を掲げた観客がいて、主催者側が下ろさせたが
日韓戦では政治的なメッセージ色の強い掲示物を黙認した格好だ。今回の横断幕は、前半終了後、
取り外された。

 サッカーの日韓戦では、昨年8月のロンドン五輪の男子3位決定戦で、観客席から受け取った「独島(竹島の
韓国名)は我が領土」と書かれたプラカードを試合終了後に掲げた選手について、国際サッカー連盟(FIFA)が
代表戦2試合の出場停止処分を下す騒ぎもあった。


--------------------------------------------------------------------
やることが相変わらずの低脳だよなぁwww

「日韓併合」を侵略だと喚くくせに、日韓併合を推し進めた安重根を讃えるってのはワケわかんね。

まぁ、これからも世界に向けて民度の低さを大いにアピールされることを心から祈念しております。
是非ともブラジルワールドカップでも派手にお願いしたいものです。

それにしても「歴史を忘れた民族に未来はない」という弾幕を掲げたようですが、
要するに都合の良いように歴史を捏造して
いる朝賎人には未来は無いと。


なんだ、わかってんじゃんwww
Posted at 2013/07/29 01:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中共&朝鮮 | 日記
2013年07月28日 イイね!

護衛艦"ながと"

<海上自衛隊>新大型護衛艦に「長門」命名案 異論で断念
毎日新聞 7月27日(土)20時37分配信

◇旧海軍連合艦隊の戦艦 象徴的存在

 命名・進水式を来月行う海上自衛隊史上最大の新型護衛艦に関し、旧海軍を象徴する戦艦「長門(ながと)」の名を
受け継がせる案が浮上していたことが分かった。護衛艦には旧海軍の艦艇名が付けられるケースが多いが「時代
錯誤では」と懸念する声もある。長門は真珠湾攻撃で重要な役割を果たした連合艦隊旗艦として著名で国内外で
波紋を呼ぶ可能性があることから防衛省内でも異論があり67年ぶりの「復活」は見送られた。【鈴木泰広】

 新型艦は艦首から艦尾まで平らな甲板を持つ「空母型」のヘリコプター搭載護衛艦。既存のヘリ搭載護衛艦
「ひゅうが」より全長は51メートル長い248メートル、幅は5メートル長い38メートルで、基準排水量は1.4倍の
1万9500トン。全長は世界最大・最強と称された戦艦「大和」の263メートルに迫りヘリ9機を同時運用できる。
他艦への給油や医療の設備もあり離島奪還作戦などの中枢と目されるほか災害救援の拠点も担う。

 海自の艦艇名は月や雨雪などの天象・気象や山岳河川地名などから命名しているがイージス艦「こんごう」の
ように旧海軍の艦艇名に使われたものも多い。既存のヘリ搭載型護衛艦「ひゅうが」と「いせ」は律令制に
基づく旧国名にちなんだ航空戦艦の名を継いでいる。今回も部隊のアンケート結果や語感などを踏まえて選んだ
案を防衛相が許可する形で命名するが大臣に提出する前の段階で「長門」が有力な数候補の中に残ったという。

 長門は山口県西部の旧国名。連合艦隊旗艦を最も長く務め1941(昭和16)年の太平洋戦争開戦時は山本
五十六(いそろく)司令長官が乗艦して真珠湾攻撃を指揮した。翌年、大和に旗艦を譲ったが、大和や姉妹艦
「武蔵」の存在は極秘だったこともあり、国民にとって長門と陸奥が海軍のシンボル的存在だった。戦後も大和や
武蔵は「永久欠番的な存在」として、艦艇名に使われてこなかった。

 海自は命名の選考過程を明らかにしていないが、関係者によると、艦の規模などを踏まえ、海自内には最近まで
長門を推す声も強かった。ただ、「長門」は、国内外から右傾化を警戒されている安倍晋三首相の地元でもある。
政府が同盟強化を図る米国に加え、中国などを無用に刺激するのは避けたいとの判断も働き、最終的に見送り
となった。別の旧国名になる見込み。

 命名・進水式は8月6日に横浜市で行われる。防衛省海上幕僚監部広報室は、大潮で大安の日を選んだ結果
たまたま広島の「原爆の日」に当たったとしている。
---------------------------------------------------------------------
自国の軍艦の命名をするのに何故他国の顔色を伺うのかがわからない。
そんなことしてるから特亜に付け込まれる。

海自の護衛艦の名はこれまでも帝国海軍の軍艦の名を使っているんだから「何を今更」と感じる。

個人的には22DDHは"かが"と命名してほしかったけど、"いずも"も日本らしい艦名だと思う。

"ながと"は今後増備を検討しているイージス艦に付けてもらいたい。
Posted at 2013/07/28 10:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2013年07月27日 イイね!

バレー

バレー選手 天津泰達(中国スーパーリーグ)へ完全移籍決定のお知らせ
2013年7月25日

この度、バレー選手が、天津泰達(中国スーパーリーグ)へ完全移籍することが決定いたしましたので
お知らせいたします。

●コメント
「このたび、残念ながら中国のチームに移籍することになりました。6ヶ月という短い間でしたが、エスパルスの一員
として戦ったことは、自分にとって本当に良い経験、思い出になりました。勿論、エスパルスの仲間と一緒に最後
まで戦いたかったという気持ちはあります。
自分でも予期せぬことでしたが、中国のチームからかなり大きなオファーが届き、自分の将来のことや大切な
家族の将来のことを考え、この様な決断に至りました。
私はこの6ヶ月間、自分の持っているすべてのものを出しました。自分でも今の結果に満足はしていませんが、
エスパルスに来てから、このクラブが成功するために一生懸命やって来ました。
エスパルスに関わるすべての人たちに感謝しています。初めて来た日からとても温かく迎えてくれ、短い間
でしたが本当にエスパルスのことを愛することができました。エスパルスの本当に素晴らしいファン・サポーター
のみんなのことは決して忘れないし、エスパルスのことを一生応援していきたいと思います。
本当にありがとうございました!」
--------------------------------------------------------------------
突然の移籍報道から完全移籍へ。非常に残念です。

ただ、報酬に釣られて中国へ行くわけではなく、オファーを二度断り清水に残ろうとしてくれたバレー。
ただ16試合で4得点という結果は助っ人外国人選手としてはあまりに物足りない結果だったと思うし、その選手が
高く売れて、クラブにプラスになるのならそれも有りなのかなと。

中国リーグでの活躍を祈ります。

バレーに代わる新たなFWとして誰が来るのか。

大前元紀の清水復帰という報道も。本人が望んでドイツへ移籍したとはいえ、全く出場機会が無いのであれば
日本に戻るのもアリだと思う。

さぁどうなることやら。
Posted at 2013/07/27 23:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2013年07月27日 イイね!

車検終了。

今日、車検からFDが帰ってきた。
FDとっては6回目の車検。自分が乗り始めてから4回目の車検。
とりあえず、重症が発覚することもなく無事車検をパスして帰ってきたが・・・・・。

マフラーの音量が騒音規制値ギリギリだったらしい。


(JASMAのHPから引用)

Ⅵ型FDは平成11年規制なので近接騒音の数値は96デシベル。(間違ってないよな。)

それに対し、うちのFDは・・・・・。



マジでギリギリだ(汗

今のマフラーはAutoExeのステンレスマフラー(廃盤)で2006年7月に取付。
改めてマフラーは消耗品なんだという事を実感。
まぁ、次のマフラーは次回車検の時に考えよう。
Posted at 2013/07/27 21:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「ありがとう北陸本線。
ありがとう北陸特急。」
何シテル?   03/15 21:04
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 234 56
78 9 10111213
14 15 16 17181920
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation