• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

急遽…神戸に行ってきました~♪♪

急遽…神戸に行ってきました~♪♪(´д`|||)台風近づいてきてますね
梅雨だから仕方ないですが天気もパッとしないな~

そして、最近めっきりZにはご無沙汰です(笑)
天気悪かったり、アシも改良途中ってこともありなかなか…

ヨッシャ~(`Д´)ノ!!!
乗るぞ~!!

と、までいかず
夏休みには思う存分乗って遊びまくりたいな~
(*´ω`*)

なんて思っている今日この頃…

そんななか先日、手始めにスーパーオートバックス神戸に急遽行ってきました!!

本当に急遽…

神戸のイベントは前々からあるのは知っていたので行きたいな~と思ってたのですが日時がわからずorz

日時がわかった時には…

あ~ディズニーランドに行く日だ(゜ロ゜)
予定入っちゃってる(笑)

それが…1週間前に中止に(°Д°)

そして~さらに

な、なんと!!クスクスさんもスーパーオートバックス神戸でエクシーガオフが有るらしく行くとか…

なんと偶然!!(゜ロ゜;ノ)ノ

よし!!神戸!!行こう…

あ、もちろん便乗で~す(笑)

ってことで~

7月4日夜に出発!!
しようとしたら…宇都宮美人が登場
( ; ゜Д゜)
って、みん友の栃木っこさんでした(笑)

エクシーガ襲撃されてクスクスさんテンパってました(笑)
( ^∀^)面白かった

そんなこんなで無事に出発~♪♪
自分は後ろでちょっとくつろがせて頂きました~♪♪



え!?ちょっとじゃなくてガッツリだって?
ヽ(・∀・)ノ

だってクスクスさんが後ろでくつろげって言うんですもの~(*´-`)寝台仕様でよく眠れました…

そして…気が付いたら京都(笑)

クスクスさんが1回も行ったこと無いらしく、ど~しても見たいと…

早朝6時に京都観光!!
自分が行って良さそうな、この時間でも見られて、観光時間がかからない場所をみつくろってご案内させて頂きました。

条件多いorz(笑)

最初に嵐山、渡月橋エリアにエクシーガを停めて竹林の小径へ!!



するとクスクスさんが…

クスクス『お腹すいた~』

自分『朝早いから店やってないよ』

すると…竹林の小径の入り口付近に立ち食い蕎麦屋みたいな屋台が…

自分『ここしかやってないみたい』

と言うことで寄ってみることに

自分『すいませ~ん』

店員『イラッシャイマセ~』

自分『ん!?…なんかアヤシイ~(笑)』

店員『ジカンガハヤイノデ、ウドン、ソバハマダデス』

自分『じゃあ、俺、いいや(´・ω・`)クスクスさんは?』

クスクス『鰻の蒲焼き』

店員『ショウショウオマチクダサイ』
ガサガサ…(冷凍庫あさり)
………チン!!

店員『オマタセシマシタ~♪♪』



鰻の蒲焼きです…いや、そんな表記レベルじゃない!!ウナギのかば焼きですね(笑)

これ絶対に電子レンジだよ~と二人で話ながら…クスクスさんが食べたら…

うっ…( TДT)
冷たい…
ゴムみたい…(ノД`)

だろうね~
絶対マズイと思った(爆)



もったいないですが取り扱いも気になったので捨てました
(´д`|||)

エクシーガに戻る途中…

自分『チャイニーズのお店だったね』

クスクス『え!?Σ(゜Д゜)京都弁だと思ったよ~』

(-_-).。oOなんて幸せなんだ(笑)

自分『しかも、生の鶏肉を調理した手で鰻の蒲焼き作ってたよ~』

クスクス『( ゜o゜)ヤバイやつじゃ~ん』

チョ~!!他人事www

自分『え…気が付かなかった?』

(笑)

自分それ見て食べなかったって話したら

クスクス『ちょっと~教えてよ~(≧∇≦)』

相変わらずの天然ぶりに爆笑しちゃいましたw

自分『1%でも美味しいかもしれないしw』

旅には気を付けようと話ながらエクシーガに戻ると…

あれ?誰かがエクシーガをジロジロ、周りをウロウロ…( ; ゜Д゜)

カッコ良くて見てるよ~
…ホントに?(笑)

近づくと~

謎の人物『コレ!!おたくらの?』

(´・ω・`)ハイ

……

………

……………

カッコいいと言うのか!?

…………………


………??


謎の人物『ジャマ!!邪魔!!』

謎の人物『今日はここはバスしか停められないからね!!』

正解は!!【エクシーガが邪魔だった!!】
ブログ見ているあなた正解!!

ソッコーに出発し京都市内は私が運転しました。

クスクスさんはというと…徹夜の運転と、ほんの少しの鶏肉のカンピロバクターにヤられてました(爆)

次に向かったのは

千本鳥居でお馴染みの伏見稲荷大社です





JR東海

ハイハイ次いきま~す
たった2時間の京都の出来事でブログ半分使っちゃうとはヤバいヤバい(;゜0゜)

京都を出発して一路、本題のスーパーオートバックス神戸に!!



到着~♪♪

エクシーガがいっぱいありました( ・∇・)
当たり前か(笑)



箱根に続きまたまたエクシーガオフにお邪魔させて頂きお騒がせしました(^^ゞ

そして、自分は
ある場所を探してウロウロ

(゜Д゜≡゜Д゜)?

何処だどこだ?

お!!

発見!!



サーキットコンセプトブース

コソコソ近づきサーキットコンセプトさんに挨拶したら~

フフフ(*´∀`)♪
驚いてもらえたようで(笑)
サプライズ成功!!

そして今回のイベントで初御披露目の と・あ・るパーツ♪♪

見つけましたよ!!

思ってたよりイイ!!( ☆∀☆)

このパーツ、プリプレグドライカーボン製になるとか…

1つくらいmy Z にドライカーボン製品搭載してみたいな~なんて思ってたのでかなり気になっていたパーツ!!

全体のバランスも良くて…

よし!!
貯金して1年後に買うと心に決めたぞ!!( ̄^ ̄)

1年後の、お・た・の・し・み♪♪

w(゜o゜)w
1年…長いな~orz



他のパーツだとAliantのバッテリーかなり軽い!! 粉末洗濯洗剤くらいの大きさと重さで…もしかするともっと軽いかも!!

ホントに欲しいものが次々に出てくるorz

オイルクーラーもな~ゆくゆくは付けないとかな~
(´Д`)

しかし!!今回は何も買わなかったど~
ヽ(´▽`)/


…チーン(´・ω・`)一応…

気付けばお昼…
ここは神戸…(´・c_・`)

もうちょっと長居したかったんですがそうもいかず
(。´Д⊂)

後ろ髪引かれる思いでサーキットコンセプトさんにサヨナラ言って駐車場に~

途中、エクシーガオーナー様何名かにお会いしました。

チーズボールさんにもお会い出来て…

神戸イベントの後はクスクスさんが調べてくれたお好み焼きと明石焼き(玉子焼き)の店に!!



三宮の凡アロード?だったかな?

焼いてテーブルに持ってきてくれるので食べるだけでとても楽(笑)

またまたその後…

今度は有馬温泉に行きたいとクスクスさんが言いはじめ(爆)



またまたまた~今度は近江牛を食べたいとクスクスさんが言いはじめ~
(;・∀・)



松喜屋



近江牛の握り!!


バッテラ!!


ステーキ

あ~ちょっと~出費した(´Д`;)

ってかスーパーオートバックス神戸だけの予定がメチャクチャ観光してるし…
(゜ロ゜)

このあと地元に向けてGO!!GO!!
帰りは自分が運転しました~

しかし…途中…音楽かけてノリノリで運転してたら小牧JCTで静岡方面に行っちゃいました(笑)Σ( ̄ロ ̄lll)

でも、すぐ気づいたので~

しれ~っと軌道修正してたら~
w(゜o゜)wワオ!!

クスクスさんにバレた!!(爆)

このあとは順調に走らせ朝方に地元に到着~
♪ヽ(´▽`)/

今回の長距離で感じたんですが…
高速道路の料金改正でかなり車が少なくなったような~
(゜ロ゜)

いつも車でいっぱいのSAも



ガラガラ(/´△`\)

これからは長距離ドライブも考えちゃいますね~

クスクスさんお疲れ様でした~思いがけずに神戸に行けました~!!

ん?あれくらいじゃ疲れてない?
そ~ですか~じゃあまた宜しくお願いしますね(爆)
Posted at 2014/07/09 21:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

エクオフ会と、とある箱根の借車

エクオフ会と、とある箱根の借車大洗ツーリングから1週間後…

今回はクスクスさんがど~しても!!
箱根のオフ会に一緒に行こうというので
あ!?違う?(笑)

ちょうど昼間は暇してたので箱根で行われたエクシーガオフにほんのちょっとお邪魔しました~(^^ゞ

当日クスクスさんが迎えにきてくれたのですが…とある準備があるとかで

午前4時( TДT)(笑)

大洗の時は9時予定って言ってたので余裕ぶっこいてたnobosiは…
見事!!寝坊しました~!!ヽ(・∀・)ノ

あはは~
30分の間に着信が21件メールが5件
す、すみませんorz

そこから一路、小田原に~!!

朝7時に小田原港に着くや本気モードのクスクスさん…( ゜o゜)



まだ活気のある市場に消えていきました…
C=C=\(・_・)/

え?…(゜_゜;)なんで?
魚屋でもやるんでしょうか(爆)

その後、用済みのクスクスさんと

朝食を~



海鮮丼!!自分で丼にご飯を盛って作るタイプ!!ご飯も白米、海藻、サバ、アジ、4種類から選べる混ぜご飯もあり,食べ過ぎた~(´□`)

あれ!?



なんか悶絶してる人います!!

あら汁の魚がお気に召さなかったようで(笑)
クスクスさんていつも悶絶されてますね(爆)

その後あまりにも時間をもて余したので近くの小田原城に~

途中…
全方位エクシーガ!!



当たり前ですが(笑)
アウェイな自分はガクブル(;´д`)



小田原城

駐車場に戻る途中…



お~!!ヽ(・∀・)ノ
いいとこ見つけたね~♪♪

エクシーガに戻り
皆が集まり始めたから箱根行きま~す

と、

クスクスさんが言うので

今日の自分はヒモなんでどうぞどうぞ…
(・0・)/

ターンパイク途中でオレンジ色のエクシーガが~
以前、茨城空港でお見かけいたしました(笑)自分完全のフリーの時(爆)

は~い、もうちょいで会場~
ってところで

え!! Σ(TДT)

スルーする~?
ギャグではありません
プププ(ノ´∀`*)

会場を通過しました(爆)

クスクスさん暴走し始めるしorz
もう止められない┐('~`;)┌

急にゴルフすることに( ; ゜Д゜)

なぜか箱根に来ると立ち寄る金時ゴルフ練習場!!

2年ぶりに行ってみました!!



自分、ゴルフ全くしないのですが箱根に来ると寄っちゃうんですよ(笑)

ココ、老夫婦が切り盛りされているんですが午前中に行くと貸し切り状態で下手くそがバレないんですよ!!(笑) 全く気を使わない!!初心者にはオススメ!!



ね、写真でもボール1㎜たりとも動いてないでござぁ~ましょw

しかし、周りが山や緑に囲まれ心地いい風が流れ贅沢気分♪♪

そこで…

やってくれるのが暴走中のクスクスさん(笑)

記者nobosiスクープしました!!

一人で飛距離飛ばしてたかと思ったら…


ん????




ハイ!!壊した~!!



左利き用のドライバー、クスクスさんが壊しました~

打った瞬間!!ヘッドが岩のように転がったの見た~ぞ~!!

30ヤード飛ばしました…
ボールではないですよドライバーヘッドを(笑)

ん!?ボール?知らん(・o・?Ξ・o・)?

ドライバーが無惨に転がってる…


わかります?ど真ん中!!





ここで~す!!





拡大!!(笑)

ドライバー壊す人初めて見た!!
と言いたいとこですが、この前、プロの方も折ったみたいですね(笑)

このあとクスクスさんは管理人のお爺さんに謝りにいって代わりの右利きドライバーを借りてきましたが…

お爺さん…半ギレだったそうですorz

したら、クスクスさんが…
『右利きだから飛ばないな~』(´・c_・`)

と、愚痴を言ってたのは~!! ナ~イ~シ~ョ!!

本当に終始爆笑してしまいましたorz
だって、アヒル隊長みたいに転がってるんだもの、打つ度に爆笑していました…(*_*;

ゆったり時間を過ごし~
………
……

ちゃダメじゃない!!(゜ロ゜ノ)ノ

オフ会に来たんでしょ?

昼時ってこともあり昼飯食べて向かうことに!!

金時ゴルフ練習場~♪♪お会計~♪♪
あ…orz
やっぱり、お爺さん…
キレてました(´-ω-`)

『その前にあれ見てっていい?』
ちょっと自分が気になっていたとこ…



スポーツカー専門のレンタカー屋さん!!
金時ゴルフ練習場の目の前!!
以前は無かったからな~(о´∀`о)



S2000,FD,NSX,R34,ハコスカ

いろいろありました。

料金や借りるにはどうすればいいか
いろいろお聞きして~
じゃあ~また来ます~(^o^ゞ

ね、クスクスさ~ん(^o^)

『え~乗らないの?(ノ´∀`*)』
と、クスクスさん

…もうハチャメチャだ~(´д`|||)
エクシーガオフなのにエクシーガ乗り捨てってアリなんですか?(爆)
この前も似たようなこと…

って、自由奔放な二人はスポーツカーを借りちゃいましたヽ(*´▽)ノ♪

スーパーカーです

………

………

ジャ~ン!!

R35 GT-R!!!!(゜∇^d)!!



洗ってくれています(笑)

こちらのお店レンタルするにあたり年齢制限があり26歳以上と決まってるみたいです。

なんと2人とも5月に26歳になったばかりでナイスタイミング!!( ´∀`)

26歳以上ならどの車もレンタルOK!!
GT-Rもですよ~♪♪
他の店じゃ35歳以上とか高い年齢で制限かかってるみたいだからまさか乗れるとは!!Σ(゜Д゜)

あとは会員登録!!駆け込みで登録出来ちゃいました(笑)

2人で登録し2人で申請すればシェア可、
今回は別の予定があるので90分レンタル!!9980円?だったかな( ・◇・)?

詳しくわ、レンタカー屋さんのweb

1人あたり約5000円
初回登録で約1000円かかりました

車好きが違う車を楽しむには結構いいかも~♪♪

なんだかんだで書類作りに時間かかった~(´д`|||)

その間、NSX気になるんですよね~って言ったら
よかったら乗ってみてください



運転席に座ってみましたが、今となってはちょっぴりレトロな感じが何ともいい味だしてました(//∇//)

準備出来ましたよ~!!

待ってました!!

早速いってきま~す

あれ意外に乗りやすかったですヽ(・∀・)ノ
やっぱりスポーツカー突き上げ感ありましたね~
我がZと同じくらい(・・?

ちょっぴり踏み込んだらドカーン!!!
あ~れ~~~(/_;)/~~

凄まじい加速(笑)

ATですがクラッチがあるらしく坂道発進はギクシャクしてちょっと気になりましたが慣れてる人は問題ないのかな?

あと、パドルシフト操作すると自動でマニュアルモードになるのですが自動でATに戻らないんですね~

あと、バックカメラ無いんだ~ナビ付いてるのに!!
あ、前にしか進まないから要らないのか(笑)

いろいろ発見があり楽しく乗れました。

一番驚いたのは燃料…
どんどん減っていきました(゜ロ゜;

30km走って8.8L消費!!4~5km/L !?
満タン法ではないし前者が燃料入れてどれだけ走ったかわからないので正確ではありませんが…



スタンドに入る時の優越感(笑)
あ、もちろん『わ』ナンバーなんでバレバレですけどね(爆)

そして、クスクスさんに運転をバトンタッチ!!



なぜか、借りといて運転したくないと言い出すクスクスさん(笑)

運転したら相変わらず楽しんでたじゃないですか
( ^∀^)

芦ノ湖岸を半周して戻りました!!

最後に記念撮影~♪♪

このくるまの能力・・・運転手の遥か先を行ってました(笑)

様々なスーパーカーと肩を並べるGT-Rに乗れてとても光栄です。
スゴイ車でした(笑)

でもやっぱ自分の身の丈に合ってるのはZかな~!!
R35 逆に凄すぎちゃうパターンね(笑)

気が向いたらまた乗りに行こ~R35もいいけどNSXとFD、S2000も気になるんだよな=

クスクスさんもまた行く気満々ですよね?(笑)
ちゃんねぎさんもいかがかしら?( ´∀`)

そしてようやくの昼飯



ゆばそば!!!!!

こんなおいしそうなお蕎麦を10分弱で食し
(〃´o`)=3
…ちょっと急いでたもので(爆)

芦ノ湖から15分・・・





あれ!?コレ見たことあるぞと思ったらZのオフもここだったんだ~(゜ロ゜)
駐車場がいくつかあるんでどこがどれかわからなくなってましたが今度はわかりました!!





他の車のオフ会は行ったこと無かったので新鮮でした(笑)
やっぱ同じ車が何台も集まると圧巻ですね~

チューニングも様々で見ていて楽しかったです。
ブレーキもみなさん結構なキャリパー履かれているんですね!!エクシーガloveが伝わってきました
( ・∇・)

お話させていただいた方もいましたが名前わからず失礼しました。

そして、自分夕方から所用で地元に帰らなくてはならずクスクスさんに無理言って車を出してもらいました。クスクスさんなんかすいませんでした(^o^ゞ



途中…

あ、そういえばクスクス号、写真取って無くない??

で最後に1枚・・・エクシーガよりクスクスさんのほうが目立ってる(´д`|||)

クスクスさん、エクシーガ乗りの皆様ありがとうございました。

そして、少々遅れて地元に到着~

所用を片付けてその日の夜に相方を拾ってZで以前から行ってみたかった
東京、汐留にあるイタリア街に行ってきました(*´-`)

汐留到着が深夜0時に( ; ゜Д゜)

イタリア街を探し見つけました~♪♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

大きいストリートかと思ったら裏通りなんだ!!

深夜にも関わらずMINIやいろいろな車があり、やっぱ撮影スポットなんですね~

時間が遅かったのもあって照明が街灯だけでしたが、なかなかいい写真が撮れそうな( ☆∀☆)クックック

裏のさらに裏で良さそうなところ発見!!


おっ!!イイかも


うわー!!なんかスゲー!!結構好み!!



やっぱZカッコいいわ~



光の反射がなんとも幻想的・・・弾も数打ちゃ当たるのね(笑)

イタリア街・・・恐るべし

違った恐るべきことも…道路石畳じゃないですか~orz
チョ~サスからカタカタしてるし(´д`|||)

また今度、サスを完璧にして他の場所で撮ってみよ~

その時はもっとカメラの設定を勉強していかないと・・・

正味30分くらい撮影に没頭してました~深夜だから自由自由!!
早い時間で人が多いと警察呼ばれるパターンもあるようですが・・・

このあと深夜にもかかわらず月島のもんじゃ屋さんに!!
深夜2時まで開いてる店があるんです(笑)

そして仮眠をとって

次の日スカイツリーの御膝元ソラマチへ~
いろいろな店が入ってました!!

ちょっと気になったコレ!!

クッキーだそうです( ゜o゜)

数百種類の柄のクッキーが壁一面に!!
想いを伝えるのにクッキーとは面白そうだな(^w^)
『付き合って下さい!!』
5人組に配ろうかな

って感じで2日間あっという間に過ぎました。

R35 GT-RとZ34 フェアレディZに乗り日産スポーツカー三昧!!
ふと思った…R35と我が家のZ34…同じくらいのアシの固さだったな~やっぱハイスペックマシンとなれば固くなっちゃうんだろうな~
( ´△`)

Zと同じ固さなのにR35はステアリング取られたな~…

その点ステアリング取られないで思いのまま走るZは◎

乗り心地と性能…相反するものだけに難しいな~
(´д`|||)
なんだかわからなくなってきたぞ!!
((((;゜Д゜)))

でも悩んでるときが一番楽しかったりする(笑)

サスペンションの部品もサーキットコンセプトさんから連絡があり、来週には改良版の部品に交換してもらえることになりました。その時アシについていろいろ聞いてみよ~(*´-`)

Posted at 2014/06/04 18:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

サス再調整と大洗ツーリング!!

サス再調整と大洗ツーリング!!書き終わったらブログすっ飛びましたorz
チョ~テンション下がるorz

ってことで書き直します…



先日、以前からちゃんねぎさんと予定をしていた大洗ツーリングに行って来ました~!!
急遽みん友のクスクスさんも参戦(笑)

と、その前に~
大洗ツーリングの前日にサーキットコンセプトさんが地元までサービスカーで出張再セッティングに来ていただきました!!



前回から気になっていた音と調整ツマミの件あらかじめお話ししておいたら…

新しいアシを持ってきてくださり
総取替え(゜д゜)



作業中、あ~だ、こ~だと面白いお話が聞けました!!
( ☆∀☆)(笑)

約半日…
作業も終わり自分も予定があったのでZで出発!!
( ・∇・)


(゜ロ゜;


(´д`|||)


(。´Д⊂)
音が~
早速電話!!(#`皿´)もう!!まだ音が出てますよ~(笑)

『申し訳ありません!!また新しい部品調達して直しに伺います(。>д<)』

って…また遠路はるばる来てくれるそうで…
逆に恐縮です!!

あ、でも問題無いのが一番なんですけどね(笑)

大金はたいて購入したからちゃんと直してもらわないことには困る~( ・ε・)

けど、ちゃんとアフターしてもらえるのはボンビー素人の自分としても安心してお願い出来ます。

ってことで部品交換と再々セットアップ決定!! (^o^)/

そして~

~~翌日~~



大洗ツーリング!!出発前に
サーキットコンセプトサスにねぎちゃんとクスクスさんが乗ったのですが…乗り心地が酷評(´д`|||)ドカーン!!!

カタカタ音とズンズンくるヨ~(ノ´∀`*)
オーマイガ~ッ!!(/o\)

しかしステアリングの取られる感じが無いのは好評価頂きました!!

再セッティングでだいぶマイルドになったと思ったんですがね~~(笑)←慣れてきちゃった!?(爆)
確かに継ぎ接ぎ道路や轍のある道路を渡って店に入るときはズンズンくると言えばくる(笑)
まだちょっと助手席からクレームがくるかも(>_<")
もうちょい減衰設定でなんとかなるのか!?

しかし再セッティング後、初の高速は安定感抜群!!
純正ではタコ踊りしそうになりましたが、こちらはどんどんスピードがのってくる感じ!!インターセプトにはもってこいですね!!ってどこでするんだ(爆)

ハイハイ話戻りま~す♪

大洗ツーリング初めは大洗駅!!



今回のもうひとつの目的…ガールズ&パンツァーというアニメの舞台になっている大洗それを堪能しようと!!

自分、アニメ全く見ないんですが、周りからこのアニメの話をよく聞くので気にはなってたんですよ(゜д゜)

そしてちゃんねぎさんからブルーレイ借してもらい…
ハマりました(笑)

戦車をチューニングしていき戦いに勝っていくという内容のアニメ…ザックリw
戦車乗るとお尻痛いからクッション乗せちゃう?みたいなノリのアニメ…,抜粋w

愛車をチューニングしていくところと重なって結構ハマりました!!



さすが!!ガルパンファン50万人動員した大洗…
街を挙げて、そこらじゅうガルパン!!

駅構内にガルパンブースが!!(゜ロ゜)

結構、大洗行ってるのにな~新しい発見!!(・_・)

駅を後にして大洗タワー



行くなり撮影会始まるという(笑)



ギャー編隊!!



誰コレ?



ん?これは下の小っさい文字を読んでるんですよね…
多分…(爆)

あ、もちろん景色も良かったですよ~





そして、あんこう焼きという今川焼ですかね~



ZオフなのになぜかZを乗り捨てるという
ハチャメチャぶりΣ(T▽T;)



そしてコレに乗り換え!!



商店街を流してるとやっぱりガルパン一色!!



各商店にキャラクターパネルが置いてある(゜ロ゜)



子供からおじいちゃん、おばあちゃんまでガルパンの話


ブロロロロ~~~…


チーン!!

ナイスタイミングw


こちらは、みつ団子という-○○○―

なんとパネルは大洗ホテルにまでありました
!Σ( ̄□ ̄;)



これ左の人物が不機嫌と噂されてる1枚(笑)

このあと


ちゃんねぎ号の後ろを付いていき大洗の街を流しました~~

そこから水戸に移動してガルパンカツという戦車の形をしたカツを食べに行ったのですが準備中orz



お腹を空かせて次回リベンジあるね(。・x・)ゞ♪
今回の聖地巡礼は今まで見てた大洗の違った一面が見られて面白い旅となりました(’-’*)♪

そして!!ちゃんねぎさんから誕生日プレゼントにZを一台貰いました!!ありがとー(*´ω`*)
本物出来ないから390RS仕様にしちゃおうかしら~
ど~~やって!?(゜д゜;)(爆)

やっぱりZカッコよすぐる(/▽\)♪
Posted at 2014/06/03 00:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Z チューン | 日記
2014年05月08日 イイね!

記憶に残るGW と my Z激変( ; ゜Д゜)

記憶に残るGW と my Z激変( ; ゜Д゜)どうも!!

GWも終わっちゃいましたね~今回は中途半端で~たいして休めない
(´・ω・`)ショボーン

そんななかGW前半の休みはZづくし!!

まず最初にみん友のちゃんねぎさんと佐野ラーメンオフぅ~
という名目のブツの受け渡し(笑)
あ、ただのDVDです(爆)



からの



佐野ラーメン!!ここオススメです。

そして、ちゃんねぎさんと5月下旬に予定してるオフの相談♪♪
ちゃんねぎさんバッチリ予習しときますねd(^-^)

そして、そして、待ちに待ったZのパーツを装着しに行ってきました!!

えっと~…これは~

第2弾と~

第5弾!!!

中身はこちらで~す。


第2弾のビルシュタインサスペンション

と~


第5弾のスタビライザー
(*´∇`*)

ん?なんで今頃第2弾かって?

後から注文したパーツが次々に先越して取り付けした結果、最後になっちゃったんですね~って当たり前か(笑)

だってマフラーに次いで一緒に注文したパーツ~(ノ´∀`*)
去年の8月に(・ε・` )

なんか…今考えると…うん…

実に納期9ヶ月(´д`|||)
長かった~~(笑)
こんなに待ったの初めて(;´∀`)

なんか…ほんとならサスペンション付けた!!って言った時はマフラーしか付いてないハズ(笑)

あれ!?ショートシフターとエキマニ付いちゃってますが?他にも~

メチャクチャ時間かかってるからどれだけキャンセルしようと思ったことか
(#`皿´)(笑)

キャンセルしようと思ってたら取り付け日程決まった~(・o・)

ってことで、行ってきました!!

Original Box



地元から2時間で到着~♪♪

お忙しいところサーキットコンセプトさんも駆けつけて下さいました。

Zがピットに入るまで~お話聞かせて頂きましたが、ハンパナイこだわりに感服です(笑)

普通じゃ、やらないと思いますが~
やったとしても一目瞭然でわかる完成度とかなんじゃ~(笑)

完璧にやっちゃうんですね~~(笑)
一線越えてる!!恐るべし!!
((((;゜Д゜)))

ショートシフターで身をもって感じました( ☆∀☆)

……

……………

あ、そうだ取り付けでした(’-’*)



10時半に入庫



最初にアイバッハのスタビ!!



そして~



純正のアシ…バイバイ(^3^)/



サーキットコンセプトサスペンション取り付けの後は~

噂に聞いてるOriginal Box徹底的なアライメント…
((((;゜Д゜)))コ、コレが!!



調整→手直し→試走の繰り返しでアライメント!!
徹底的すぎるじゃないか!!

10時から始まって終わったのは19時
(;・∀・)

その間というもの…自分は…



この喫茶店みたいな待合室で~
(ーoー)
ボケ~っとしたり

C=C=(ノ゜ο゜)ノ
\(・д・)/≡3≡3≡

作業見てたり



チッ…

チッ………

チッ……………!!

チーーン!!
出来ました~



フロント



リア

見えない部分なのにスゲーカラフルになっちゃった(笑)
( ^∀^)

そして~

お世話になった方々にご挨拶して~

明日が朝早くから仕事だったので
ε=ε=┏(・_・)┛
そそくさと帰宅♪♪

帰り道…

乗りやすさハンパナイΣ(゜Д゜)
サーキットコンセプトさんが言ってたように物凄く真っ直ぐ走る!!



自分的に一番の問題点…
ステアリングをとられる点…

今までの純正だと段差、轍、凹みに車がハマって衝撃がくるたびに『クッ!!』とステアリングがとられてホントに嫌だった(。>д<)

しかし、それも皆無!!

どれだけ突き上げられても、体を揺すられても、凹みに落ちても、ステアリングだけはピタッと止まって動きもしないで真っ直ぐ走るε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

正直、このサスペンションはこうだよって話では聞くけど
これほど体感出来るとは全く思ってなかったからビックリ!!Σ(゜Д゜)

スタビも相まってか、レーンチェンジ時の頭の入り具合も今までより反応が向上!!

純正のアシだと今まで、高速ICのループやカーブでハンドルを切ってる方向とは逆方向に地面から力が入ってきて捩じ伏せるのが大変なこと(笑)

それがアシを変えたことで明らかに軽い力でカーブを曲がれる!!( ☆∀☆)

どうにかしたいな~って思ってた所が改善されてチョ~嬉しいの一言!!
(*≧∀≦*)

誰かさんがキャンセルしようとしてたよね
( ・ε・)

え!!…(゜ロ゜;ノ)ノ

誰だっけ?( - ε - )(笑)
キャンセルしなくて良かったわ~


そして~後日走ってたら~

気になる点がΣ(゜Д゜)(爆)
調整ツマミあれれ~?

ソッコー!!サーキットコンセプトさんにTEL
( ´∀`)
後日、部品の交換と点検してもらうことになりました~
あと再調整をお願いしましたm(._.)m

サーキットコンセプトさんには気になる部分や、○○のココ何とかなりませんか?と、わがままを言ってしまってるのですが快く対応していただいて本当に感謝してます!!
m(_ _)mいつもありがとうございます!!

5月下旬には完璧になる?みたい( ´∀`)
それまでしばしZはおあずけ…(°▽°)

そんなサーキットコンセプトのビルシュタインサスペンションでした~

改めて完璧になったら思う存分走りまくろ~

そしてGW後半サプライズが待ってました(゜ロ゜)
実は自分誕生日だったんですね~
忘れてました(笑)

いつもの友達と、みん友さんが計画してたらしい…
ある人を中心にして(爆)
しかもサプライズで会いたかった人が登場!!(笑)
本当にワケわからなくなりビックリしました
(;・ω・)

ケーキまで用意してくれて(笑)


そして過去最多のプレゼント貰いました!!


内訳は~水に流せないBOXティッシュと水に流せるポケットティッシュ、単3電池、魚肉ソーセージ、どこかのお店のクーポン券など意味不明なもの多数(笑)
(´д`|||)

え!?ナニコレと思いましたが面白いんでOK( v^-゜)♪

意味不明な中にも~ちゃんとしたプレゼントも(笑)
財布やヘリラジコン…
そして一番感激したのが!!



Zのペン入れ~(о´∀`о)
Z34のポイントを忠実に押さえてて、どこ見てもZ34にはビックリしました!!M美ちゃんありがとう(^∇^)

やっぱりZサイコー\(^o^)/

そしてみんなありがとう(*´∀`)

こんな誕生日は生まれて初めて!!幸せ~な1日でした!!

Posted at 2014/05/08 20:46:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | my Z チューン | 日記
2014年04月17日 イイね!

あっという間に付きましたΣ(゜Д゜)

あっという間に付きましたΣ(゜Д゜)もう日がだいぶ長くなりましたね~

仕事終わってからもまだ明るいので車いじりが出来るようになってきた(^∇^)

そして…今回のZいじり第…ん!?
だい~…
いち、に~…

最新第6弾ですね~
ん!?
この前、第3弾だろうと?

え~まだ付いてないので(爆)
4弾、5弾は付き次第upしま~す

今回の第6弾は!!



そう!!これで~す!!
サーキットコンセプト製エキマニです!!

本来なら一年以上先に書く予定だったブログです(笑)

一年以上前倒しで書くことになりました
(|| ゜Д゜)

増税前に駆け込んじゃいました(笑)
エキマニか~いずれ買うしな~…
ん!?待てよ!!…サーキットコンセプト製品は納期がちとかかるから~
今、予約して~半年先に取り付けかな~とシュミレーションして
どうせなら5%のうちにってことで…3月最後ギリギリでまさに駆け込み(笑)

一年半くらい先に買おうとしてたのに
(。´Д⊂)
注文する前日まで全く買うなんて思ってなかった(笑)

『注文したパーツまだですか?』の電話で追加注文してしまいました(笑)
あ~ヤダヤダ(爆)

で、
も、

( ̄▽ ̄)ニヤニヤ

しかし!!注文したら~
なんと!!即納!!あまりにもビックリしてテンパリました(笑)
エ!!(・д・ = ・д・)マジ!!
てっきり納期がかかると思ってた(笑)

で!!早速取り付け

2週間後にJUNに取り付けに行ってきました~





半日がかりで取り付け
ε=ε=┏(・_・)┛



純正を取り外し~



サーキットコンセプト製エキマニに耐熱布巻き付けてもらいました。

しばらくすると…

ボゥルルン!!!

イカツイ音が(笑)
音…大きくなった?



試走に出ていきました~
自分のZの走ってる雄姿を自分で見ること滅多にないのでホレボレ(*´∇`*)

帰り…車が多くてゆっくりした走りしか出来なかったのですが、でも…

ん!?高速の合流加速イイ~!!
音もクリアになって響く感じ~

感じられたので良かった(笑)

後日改めて…変化が凄くよくわかりました!!

ある速度までの到達時間があっという間!!
ふけあがりもサイコー(≧∇≦)
今までノビないな~と思っていたとこなんかストレスなくビューン!!

純正が↓コレだとすると
ε=ε=(#`皿´)

交換して↓こんな感じ
ε=ε=ε=ε=(ノ´∀`*)

自分のキャパからすると…パワーをもて余すことでしょう(笑)

そして音も今までのマフラーの雑味が少し取れた感じでクリアな高音になりました。

音量は一発目は今までより気持~ち、大きいかな~と思いますが、ある程度走行後のエンジン始動時はエキマニ交換前と比べて静かになりました( ^∀^)

音は自分の理想的な感じで良かったで~す(@∀@)

それにしてもエキマニ交換して良かったな!!(*´-`)
ちょっとお財布が冬に逆戻りしましたがね(笑)

それに伴い楽しみを大幅に使い果たしたような~
゜゜(´O`)°゜

でも楽しいからいっか~!!(笑)
次また楽しみ探そう!!

そして…今…

Zは~



こんなんなってます(爆)
次のいじりついでにグチャグチャな配線をキレイに正しつつカプラー増設で修理の際の効率化を~
久々にいじったら一本一本理解を深めないと何が何だか(笑)

思いの外…手間がorz

仕事終わってからでもまだ明るいので作業出来るのが救いです( ^∀^)

あと2、3日はZお預けになりそうです!!
ま~…週末は仕事やら町内の集まりやらで乗れなさそうなんで、ゆっくり仕上げよ~(´・ω・`)ショボーン


Posted at 2014/04/18 06:53:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | my Z チューン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation