• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

車で遊びまくりたい!!!!!

車で遊びまくりたい!!!!!どうも!

最近、Zが無くて車ライフがちょっぴり充実してないnobosiです。orz


それにしてもZ34が無いと、こうもモヤモヤするとは(笑)


Zが無いいま…Zって自分の中で…かなり楽しい車になってたんだな…


なんか~楽しい車ないかな~って
中古車を探ってみたり(笑)

その話は後半で(爆)
あ、期待させる訳ではないッス

ん?期待してない?
(´д`|||)笑

さてさて

そんな事よりZが無くてモヤモヤしてる年明けから気分を紛らわすかのように走り回っております

新潟、千葉、神奈川、長野

そして、年末休み後半みん友のキセキさんと 目的なしぶらり旅に行ってきました


alt

Zの代わりにロードスターでGo!!Go!!

行き先は軽井沢周辺です

近いから9時ごろ出発しようかとおもったら~


キセキさんの提案で6時出発になったよ!!

((((;゜Д゜)))え~~!!!


ということで

軽井沢でモーニング
キセキさんがオシャレな店を検索

alt

なんか紳士的な朝食を楽しみました…
メニューもコダワリあるオシャレな横文字
( -_・)?

alt

……私達は紳士的ではありません(爆)

あくまで気分だけね。

そこから



フェラーリのアイテムショップに


どうやらそこのお店…レビュー的に店主から怒号罵声を浴びせられるとか…
( •̀ㅁ•́;)

あくまでレビューです(汗)

で、行くか行かないか話してて

結局行ってしまった~(爆)
怖いもの見たさで
f(^_^;

恐る恐る…

店に入る道中

なんで罵声浴びせられる所にわざわざ行くんだ?俺ら…

ドMじゃね~んだから
( ̄0 ̄;

と、思ったり(爆)




で!!


結果…

気難しそうな店主でしたが
罵声浴びせられることはありませんでさした~
( ^∀^)

は~い

今回の旅はここれで終わり~
ぶらり旅もいいもんで
ʕ•̀ω•́ʔ✧

16時に地元に帰還
しかし、この日いつものメンバーと新年会が予定されており夕飯まで待機!!

それなので

キセキさんの秘密基地に

AMGに乗って遊び~
٩(๑´3`๑)۶

alt


買ったばかりのマセラティクアトロポルテに乗って…

alt

コジマ電気で買いたいものあったから
マセラティ出してもらうという(爆)
(●´ϖ`●)

alt

キセキさんありがとーございました
(*´∀`)
高級車で日用品買いに付き合わせて申し訳ない!
(/--)/

なかなかリッチな気分になりました(笑)

マセラティ クアトロポルテはフェラーリF430のエンジンを積んでるとキセキさんが推してたので



迫力ある轟音…

鳴らしてるところが所ですが(笑)

その時…

ふと…キセキさんが気付いた
買って早々のクアトロポルテのスモールランプが

切~れ~て~る
(¯―¯٥)

alt

おいおい!!!!
荒療治だよ~
((((;゜Д゜)))


さすがに戻るはずもなく…

おや?

外車のレクチャーを受けていたら
もう夕飯の時間
!!(゜ロ゜ノ)ノ



わいわいガヤガヤ楽しく夕飯食べてお開きになり
(о´∀`о)


車dayで1日楽しく過ごせました

そして楽しい車…の件

Zが無い今日、車で遊び足りない感


ふと、中古車を眺めてみると楽しそうな車…クロカンが気になる(笑)
ジムニーとかビークロスが…

クロスビーじゃないですよ(爆)

買うわけでないですが遊ぶ車ってジャンルで割りきるとアリかな〜なんて妄想
真っ黒になるの覚悟でクルマいじりに没頭したい気分です(笑)
壊したって構わない自分の手でいじれるクルマ

そんなのも楽しそうだな
(๑´•.̫ • `๑)

そんなこと考えてたら…

最近の車はハイテクなのはいいけど…楽しいって意味で…?な感じ


自分が高校、大学あたり以降、車って路線がシンプルな車像からかけ離れはじめる…
今思うと(笑)

エコカーならまだしも電気自動車参入で
車がワケわかんなくなってきた~

というのも

この前、奥さんのモコの代車で

alt

ノートe-power

もちろんいい車で先進的ですが…

車!!っていう楽しさに欠けるorz

フレアクロスオーバーの年間点検とロードスターのドアの部品交換の代車で

alt

CX-3 ディーゼル

e-powerより車感はあるが…
楽しいかというと…これまたビミョ~

本格って言える車が少ないような
( -_・)?
本格スポーツとか
本格オフロードとか

SUVはいろいろ出て来たけど
本格クロカン系は無いしな

欲しいと思う車が全然ない!!

もちろん本格ってジャンルは支持されない狭き門なんでしょうがね~
( ̄0 ̄;

だからといって

自動走行なんて要らないし、自動駐車も馬鹿げてる(笑)

疲れるなら電車で行けよ!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

某CM見ると悲しくなりますよね。
お世話になってるからデカイ声で言えないけど(爆)

今後の楽しい車は中古にアリって最近ちょっと思うようになりました。

しかも……近頃、最新よりアナログに惹かれる自分…


alt

↑↑これもいいけど~

alt

↑↑ロードスターのアナログ系スイッチ類もいいな~

って、トータルで車って楽しいと自分に教えてくれたのはZなんですね~

alt

早く戻ってきて~Z
(*˘︶˘*).。.:*♡



Posted at 2018/01/22 01:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2017年12月31日 イイね!

いろいろあったな〜 今年の一年…【まとめブログ】

いろいろあったな〜 今年の一年…【まとめブログ】
さて1つ前に続き最後に1年間を振り返るまとめブログスタート!!


1月


1日、新年早々にUSJのお土産で百味ビーンズ食べて気持ち悪くなる(笑)


2月


結婚式のアイテムを買いに渋谷の東急ハンズに行って
アイテムどころか生まれたばかりのブルーボタンインコを買ってきちゃった‼

名前はインパルス♡

3月


私事ながら結婚式 Zと一緒にプロに撮ってもらいました
Z入れてよかった‼



プロから送られてきた写真データに…おや?
Zのホイール、ブレーキアップの写真が!!

よくわかってる〜•̀.̫•́✧



3月下旬


サーキットコンセプトさんでクラッチラインと



LSD装着〜

4月


自分でデフオイル交換して
サーキットに望もう!
٩(๑´3`๑)۶





…としたら!ブレーキパッドがカリカリベーコンに
( •̀ㅁ•́;)



サーキットコンセプトさんの富士ショート走行会でZがたくさん
夏目前で走り納めか〜
(´-﹏-`;)

5月


ポルシェがリアハッチ全開で走行…
ポルシェ+リアハッチ全開で注目度200%!!!
( •̀ㅁ•́;)

え?こういうの要らない?(爆)
スミマセン



4月終わりに公開したワイスピのキャンペーン


7月


ちゃんねぎさんとスーパーオートバックス神戸のイベントへ
ちゃんねぎさん目の色変わる(笑)
( ̄ー ̄)ニヤリ



神戸のあとは大阪の歓楽街でたこ焼きを(爆)
楽しかったわ

ここでもちゃんねぎさん目の色変わるwww



毎度のSUPER GT


8月

沖縄旅行の前日に出先の松本でタイヤの接地面が膨らみ変形
ハンドルがブルブルブルブル

カーショップでタイヤ買う羽目にorz
。゚(゚´Д`゚)゚。

なんとか〜(笑)


常夏の沖縄へ〜
٩(♡ε♡ )۶



海は綺麗だし



飛行機から貴重な虹
(๑´ڡ`๑)


古宇利大橋をレンタカーのZ4でワイスピ聴きながら〜
٩(๑´3`๑)۶



本場マンゴー甘くてウマ〜〜〜
٩(♡ε♡ )۶

10月


キセキさんとドライブ
初のAMGを拝む…
諏訪SAで馬刺し食べて
(๑•̀ㅁ•́๑)✧



夏も終わり待ちに待ったシーズン開幕!!
へ向けてオイル交換
( ・ิω・ิ)

11月


サーキットコンセプト走行会開幕〜
ペンギンさんとN須さんと富士ショート
ノーマルバンパーからくる冷却不足の関係で2回しか走れず




神6メンバーの結婚式に招待され
キセキさんちゃんねぎさんと出席



ちゃんねぎさんのZの男前ブレーキを


12月



Zがまさかのオイル漏れで最入院…orz
2017年最後に大きな買い物してしまう(爆)




Zがトラブった日と同じ日に仕事の車もエンジンチェックランプアイドリングが不安定に
(;´Д`)オイオイ
コイルが原因でした





地元で日本一周をしようとしてる?
リヤカーを引く原付に遭遇…
(๑•̀ㅁ•́๑)✧

彼は今どこで年越しするのだろうか?




ん?こういうの…

要らない?
要るだろう‼彼は頑張っているんだ‼

諦めてたら…うん…(爆)
(๑´•.̫ • `๑)




六本木でサラダボールを食す…
流行って怖いね(笑)

オシャレを過ぎて…もはや生○ミ?失礼!!

でも…旨い!



こんな量要らない
(¯―¯٥)




読売ランドのジュエルミネーション






水戸マツダDラー
定期点検でDがちゃんと点検しないから水戸でパッドすり減り
ギャーギャー音…

煩いので急遽、現地Dに駆け込み交換





パッド交換する間、水戸での足はマツダ名フレア、スズキアルトです



そして寒波迫る東北へ‼



真っ白な銀世界


古き良き藤三旅館



温泉気持ちよかった〜



はい!


という事で〜駆け込みまとめたで〜

今年1年…うん〜
(ㆀ˘・з・˘)

なんか車のトラブル多かったような(爆)

もちろん変わらずの仲間やZきっかけで知り合えた皆さまともすごく楽し1年でした♡


来年はどんな年になるのかな?

パワーアップしたZが楽しみだ
来年もZと楽しいカーライフを‼

そして皆様来年も宜しくお願い致します‼

残り僅かですが、よいお年を〜
٩(๑´3`๑)۶バイバイ
Posted at 2017/12/31 22:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2017年09月14日 イイね!

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪後編

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪後編前回のお話の続き〜



2日目に西表島から石垣島へ戻って
離島ターミナルそばのホテルミヤヒラにて今回は2泊

石垣島の拠点に


ソッコー荷物置いて
石垣島の夜へ繰り出した
•̀.̫•́✧イェーイ

そこで謎の階段発見!?




妙に一歩が高すぎ!

あ、どうでもいい情報でした(爆)

その後、街を散策して夕飯は

居酒屋で

ふ〜ちゃんぷる〜、グルクンフライ、海ぶどう、タコライスを頂きました‼


チャンプルーウマかった
(●´ϖ`●)



そして


3日目START‼

3日目午前は、またしてもシュノーケリング!

マンタが見られるポイントでシュノーケリングです



石垣沖のマンタスポットへGO!!

途中…

沖合に



超大型豪華客船が!!
(๑•̀ㅁ•́๑)✧

石垣島には10万トンまでの船は接岸出来るらしいのですが、この船は13万トンとかで

石垣島のターミナルに接岸出来ず沖合から小さな船で乗客は上陸してるんですね

台湾からの船だそうです

週2、3回来るそうで

どおりで外国人の方々が多いわけだ
(;・∀・)

そうこうしてるうちにマンタスポットへ到着〜!


早速潜るも…


マンタに会えずorz

残念!!
(ノД`)シクシク


大自然相手でしかも大海原、仕方ないですね
(^o^;)

仕方ないので魚に餌付け




餌はというと昨晩食べた…ふ〜チャンプルー


ではなくて、ふ〜チャンプルーの ふ です

水を含ませ手で持ってるだけで喰いついてきます。
魚の歯が意外に痛い
( •̀ㅁ•́;)

イカも群れで泳いでました〜


気が付けばもうお昼!?

宿へ送ってもらい着替えてレンタカー借りて
今回のレンタカーはホンダ フィットでした〜

フィットでいざ川平湾へ!!!




と…その前に




こんな道や



あんな道を走り〜

超久々のチェックポイント集め
せっかく来て全部集められそうな数だったので(笑)



寄り道しながら川平湾に到着〜♪

遅めのお昼に

奥さんはソーキそば、自分はエビソバを

石垣島は車海老も有名なんだとか…
さっぱりとして美味しかったです!

そして



川平湾〜〜〜〜!

スゲー綺麗ですね〜〜〜〜〜


関東の海とかもう見られないな…
(;一_一)ボソ


この前、東京湾茶色く濁って汚ったなかった

見ますか?








どうぞ!!




うわ〜汚ね〜!!
(; ・`д・´)なんだこの(ピーーーーー‼)
※自主規制(爆)

取り乱しました(汗)

失礼しました〜
(^^ゞ

しっかし…
(¯―¯٥)

とろろ昆布を入れちゃったんか?ってくらい…

すみません!


目の保養でこちらをどうぞ!







つながってる海とは思えない(笑)


そして川平湾出発して石垣島をかる〜く一周



半日でざっくり一周したことになりますね。
1日あればゆっくりじっくり観光できるかも

夕方街へ戻りまた散策〜

昨日の夕飯の時に混んで入れなかった焼肉屋さんへ



石垣牛〜♪
٩(♡ε♡ )۶

頭数と石垣島に肉にする工場が少いため、なかなか出回らないとか?

お腹いっぱいでホテルに戻ると〜

ルームサービスで布団やらタオル類が新しく!



そこはいいんです!連泊だからなりますよね〜

しかし…石垣島活動拠点だからガイドブックやら土産やら着替えやら散らかしっぱなしで
(;´Д`)スミマセン

ちゃんと荷物移動させてセットしてくれた模様


丁寧に…感謝


ん?







何じゃこりゃ‼(爆)

自分達が散らかしっぱなしで紛れて忘れてっちゃったんですね…


ホコリ取り
(ノ´∀`*)

わざわざ地元から持っていってませんよ

人間味を感じる瞬間でした(笑)

え? 俺達に原因が?…
おっしゃる通りスミマセン…
(^_^;)

このあとキチンと荷物を詰めて明日の沖縄本島へ臨みます


4日目〜イェーイ(๑•̀ㅂ•́)و✧

4日目は石垣島から一路沖縄本島へ移動日です。

沖縄本島へ向かう機内で離陸の時に〜



機内の窓から綺麗な虹が、ラッキー!
ちょっと得した気分になりますね
(^_-)-☆


沖縄本島に60分で到着〜

ハイ!そしてまたレンタカー!
やっぱり沖縄はレンタカーないとダメだわ
( •̀ㅁ•́;)

本島でのレンタカーは〜



BMW Z4です

というか…

Z4でした


今回はこのあとのプランでやりたい事あってオープンカーを指定したらZ4でした。

簡単に…Z4印象凄く薄い(爆)

スポーツカー?ってくらい
フツーに乗りやすい移動手段でした以下省略


Z4よりZの方が楽しいかな
٩(๑´3`๑)۶


話がそれましたが

那覇空港からZ4でイッキに北上です!


やってみたかったのはこれです



古宇利島へ架かる古宇利大橋をオープンでワイスピICE BREAKを聴きながら走りたかったんですよ〜

景色はいいし音楽もピッタリ!!

自分と奥さん交互に運転して4往復しちゃいました(爆)
(°ー°〃)



満足した二人は今度




お約束の美ら海水族館へ〜

ってか…散々本物の魚やウミガメ、珊瑚礁みてからの(笑)



高校の修学旅行で1回来ましたが今回のほうが大水槽感激したな〜



海じゃ見られなかったマンタが見られた(爆)

毎度の事ながら美ら海水族館に6時間…

6時間!?
( •̀ㅁ•́;)マジカ…(笑)



暗くなってから沖縄本島のホテルムーンビーチへ
やっぱりこうしたアングルは画になりますね





妙にオシャレでハワイの様な〜バリの様な感じ




夕飯は和食にしました
なんか沖縄料理を堪能してばかりだったので
ε-(´∀`*)ホッ


最終日5日目〜
ブログにすると長いけどあっという間だったんだよな〜



到着した時は真っ暗でわからなかったのですが、綺麗なプライベートビーチが広がってるんですね〜

しかし、やたらと有料が多い
(;一_一)




最終日はゆっくりとチェックアウト

国際通りに寄って那覇空港へ向かいます!

途中、恩納の道の駅でマンゴーを調達
初日のビュッフェにあったマンゴーが旨くて寄ってみました



箱入りマンゴーもカットマンゴーも
安くてウマイ!

地元で見たら…



高け〜!!
( •̀ㅁ•́;)

沖縄は一玉300円〜400円
安くてウマイって最高やね!
ʕ•̀ω•́ʔ✧


マンゴーに感激したまま嘉手納基地横通って国際通りへ


お土産の最終確認してお昼に





タコライスとハンバーグプレート

気付けば奥さんは5日間タコライス食べてる〜!?
(・。・;


16時 沖縄発
    ┃
19時 羽田行



到着する頃には外は暗くなり


沖縄じゃフツーの格好だったのに東京に着いてターミナル歩いているだけで周りと明らかに格好が違う!?

知らず知らずに南国風の格好になってたみたい(笑)

楽しい沖縄でした〜


また行きたいな〜
(ノ´∀`*)

おっと!またまた長ばなしに(汗)

ここまで観て頂きありがとうございました
m(_ _;)m
Posted at 2017/09/16 21:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2017年09月12日 イイね!

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪前編

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪前編さてさて待ちに待ったお盆休み~
\(^o^)/≡3≡3≡3


後半、南の島に行ってきました
(*´∀`)♪

羽田発
|
石垣島



沖縄か~
(*´ω`*)

超久々!!

行きたくてもなかなか行けないんですよね~

前回はいつものメンツで卒業旅行に行った時か~
(* ̄∇ ̄*)シミジミ



AM6:00

バイバイ東京~♪
ど~んより…な天気…

で、石垣島はというと~
(*≧∀≦*)ヒャッハー!







テンション上がりまくり↑↑

夏だーーーー!!

遊ぶぜーーーー!!

9時に到着してソッコー
石垣離島ターミナル!!

そ・し・て

八重山諸島最大の島

西表島に!!



超久々にハイドラ起動してみました

スゲー遠い所にいるな…
台湾の方が近いやないか!
( •̀ㅁ•́;)


そして前もって予約していたレンタカーをゲット
(゜∇^d)!!



ダイハツ タント

余談ですが…
離島レンタカー予約必須ですね
f(^_^;

路線バスは1日に3本 タクシー無し
送迎も無し

大まかなプランを考えたら
早めのレンタカー予約を!

プラン考えてもレンタカー予約出来なかったら移動も予約したホテルにすら行けないかも(笑)

自分も危うくレンタカー難民になるところでした(爆)



観光バスは意外にたくさん!?
おそらく西表島のバスは1番 赤信号に止まらない観光バスだろな(笑)

なぜなら

西表島には信号機が一つしかないんです(爆)
それも小学校のそばで押しボタン式

道も1本だからナビ無くてもフツーに走れる(笑)


あ…話それたorz

話戻して~

10時半には西表島観光スタート!!
早朝便は朝から行動出来るからいいですよね~



由布島の水牛



水牛に揺られながら由布島へ







おばぁが弾いてくれる三線いいですね~








めちゃくちゃ天気イイ!!
紫外線がジリジリ…
(T^T)

ん?地元より暑くない!?

湿気がないのもあるでしょうが、気温も32℃とか
関東よりも気温低いから過ごしやすい!

石垣島の方に『地元は38℃くらいになりますよ』って言ったら
『そりゃ死んじまうな(笑)』だって〜

だよね…
(¯―¯٥)

早く海に入りた~い!!
(≧∇≦)

と、その前に

由布島から

リアル、ジャングルクルーズ
ディズニーランドでは乗ったことあるけど~
( ̄▽ ̄;)






マングローブに覆われた浦内川を上流へ!

南国の大自然の風が心地よくて船上でウトウトしてたのはナイショでw

気付けば16時
でも沖縄の16時は明るい!!

こっからホテルにチェックインしてから星の砂ビーチへ

ようやく海だー!!





海に潜ると~魚がいっぱい
( ´∀`)

こっちの海じゃ考えられない透明度〜

地元の近隣の海は…どろ…み…ボゲボケボケ(爆)

何でもないですw


そんなこんなで夢中に潜り続け19時にホテルに戻りました。

あ、19時で ようやく夕方って感じですね
(´Д`)

ホテルニラカナイ西表島で1泊



2日目Go!!

朝にホテルをチェックアウトして



予約していたシュノーケルツアー~

幻の島バラス島や周囲4キロの鳩間島をめぐるツアーです



バラス島に到着!!
↑↑の写真で最干潮だそうで


え゛(;・∀・)

島がうっすら


惜しくも島は海に若干沈んでた~
これからどんどん沈んでいくそうです






海に沈んでるなら!
潜ってみた!

あ、もちろん超浅(笑)

バラス島のあとは沖合いでシュノーケル




ぜ~んぶ珊瑚礁
(≧∇≦)
綺麗ですね〜



透明度も凄い!!
ガイドのお兄さん曰く
どうやらこの日は何年に1度しかないくらいの透明度らしく

ガイドのお兄さんがポイントに着くなり、お客そっちのけで泳ぎまくってたわけだ
( ̄0 ̄;



ウミガメにも遭遇!




昼に鳩間島に上陸し散策昼飯





鳩間島は周囲4キロの小さな島





自分、以前来たんですよ鳩間島

よく旅に行くキセキさんといつものメンバーらと最初に出かけた場所になるのかな?また皆で行きたいね~
( ´∀`)



当時、泊まった『まるだい』まだありました
(о´∀`о)

当時は財布を縁側に置きっぱなし夜は引き戸開けっ放しで地元じゃ考えられないくらい自由奔放でも大丈夫!
っていいですよね〜

当時を思い出す
( ̄ー ̄)

記憶を辿りながら散策






鳩間灯台

喉が乾いたので島唯一の売店へ行ってみたら

……


……


……


無くなっちゃってた~
(;つД`)

島唯一の郵便局が売店兼務でした

どうやら売店のおばぁが体調崩して本島の病院へ入院してるんだとか…
( ´△`)

昼飯にはガイドのお兄さん特製タコライス
午後もシュノーケルスポット巡り
海はもういいかな…orz

ってくらい泳ぎまくって

夕方に西表島に戻ってきました。


西表島に戻って
石垣島行きの大原港高速船乗り場へレンタカーで35分…


ここでレンタカー返却が斬新!!

西表島に来た日…
おっちゃんが『返却は離島ターミナル駐車場の適当な場所に置いてカギとガソリンの伝票は車のポケット入れてくれればいいから』

超離島ならではですね。

言われた通りにレンタカー返却して

無事に石垣島行きの高速船に乗船
高速船で60分!

石垣島に到着しました。


ん?

メチャクチャ長くなっちゃった~
((((;゜Д゜)))

とりあえず今日はこの辺で…
バイバイ!!
Posted at 2017/09/15 18:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2017年06月08日 イイね!

今さら!? GW? あ~懐かしい…笑

今さら!?  GW? あ~懐かしい…笑なんか、次第に暑くなるにつれて体力とやる気まで奪われてくような気がする…
(;´д`)

ご無沙汰です。

ブログ書こう書こうとしててほったらかしだった~!

GWは~
今思うと…なにしたっけな…?
( -_・)?

記憶を辿りながら…えーと

初日、翌日と
スーパーGTを観戦に行きました




レクサス強すぎ…
日産パッとしない…

( ̄~ ̄;)

しかも!!SCが1回も出ないからレース展開が、ちとつまらなかった(笑)
( ・ε・)

5日は~
午前中仕事で

午後は車いじり



フレアにヒッチメンバーを取り付けました~

ずっと倉庫に寝かせてたのでいい加減付けないとな、と。
┐('~`;)┌




穴開け加工して~

なんとか指定サイズに近いドリルの刃もあったので滞りなく進み






穴開け箇所に防錆スプレーとアンダーコートを念入りにスプレーしました。




翌日、6日はミステリーツアー

主催者の奥さんから誕生日企画だから
6、7日に予定入れないようにと指示があっただけでどこに行くかわからない
(*´∀`)

行く先もわからない…プランも考えない…

気楽やね~
( ☆∀☆)

で…

当日…ティーダのナビに案内されるがまま(笑)

行き先は、奥さんとティーダのみぞ知る
不安だ~(爆)

奥さんのプランニング大丈夫か?
ティーダのナビのスペック大丈夫か?
(;´∀`)

いざ!! 出発!!  C=C=\(・_・)/

おや?数日前に富士スピードウェイのルートだ…須走でおりて…

あへ?

御殿場からまた乗るの(汗)
(;´д`)

心配的中~
出来たばかりの高速はナビに載ってないからな!

って…高速が新しかったのは過去の話…orz
ナビが10年落ち(笑)

10年前の案内で

いざ到着したのは



下田海中水族館!!

あ、奥さんが来たいって
言ってたとこね(笑)

少し年代を感じるけど

ショーメインの水族館でした~





今までいろいろなイルカショー見てきたけど、なかなか頭のいいイルカさんでした




ここでまさかのサプライズ
イルカのショーを見終わったかと思ったら…

え?…え゛~~~!!
(゜ロ゜;ノ)ノ

ステージに呼ばれたよ!





飼育員 : なぜ呼ばれたかわかりますか?笑

【俺、悪いことしたか!?(爆)そんなこた~ない】

自分 : ハイ…

飼育員 : 何でしょう?笑

【恥ずかしいからハイ…だけで応答したのに言わせるつもりか!!(爆)】

自分 : 私の誕生日…ですかね?
(/-\*)ハズカシイ

といったら…

プレゼントお預かりしてますよ

って、そのプレゼントをイルカから貰うという





Σ(゜Д゜)

両ヒレで防水の箱を持って手の位置までリフト!イルカの身体能力と頭の良さに感激!!

あとあと聞いたらイルカが持ち上げるモノは250gという制限があるんですって





プレゼントをあげる演出ってこういう方法もあるんですね~~

奥さんが逆にしてもらいたかった
って

確かに女子ウケしそう
(*´-`)


ステージで記念撮影してもらったりフォト貰ったり、イルカに指示出せたりと
自分、見る側はあってもステージで指示だす側になるなんて夢にも思わなかった(汗)

いい記念になりました!!

おもてなしの勉強になる~♪
( ̄∇ ̄*)ゞ


水族館を後にして

ロープウェイ


意味不明な写真(笑)
これでロープウェイを表現しております(爆)

その後、近くのビーチに
\(^o^)/≡3\(^-^)/≡3≡3≡3

綺麗な砂浜にテンション↗️↗️でビーチサンダルに履き替えて~海に入ったら…

( TДT)チ--ン…

水冷たい…orz

ワイスピの南国系の音楽流してたから
てっきり温かいのかと思ったorz(笑)

アホだ~(爆)


気を取り直して

宿へ~~

夕飯はバイキングだったから食べ過ぎた
(;´∀`)
刺身やら焼肉、食べ放題!!

翌日は。


伊東まで移動してグラスボートに搭乗

そして!!

12時に伊東を出発して一気に高崎イオンへ!!



ん?

なんでイオンへ行ったかって?
( ・◇・)?


ちょうどその日
↓↓







ワイルドスピードICE BRAEK
の劇中車が全国ツアーで高崎に来たんですね~

自分だけならまだしも、この映画 前に奥さんに紹介したらハマったので(笑)

今作も二人して楽しみにしてた次第で

ということで行ってみました。
(^-^)





デフが…トラックか!!ってくらいのガチガチ
(;゜∀゜)




ブレーキがダブルだし(笑)

記念撮影して・・・

イベントの流れでワイスピ映画も見てこようかと思ったんですが…

満席…orz


しかたないので

高崎の『はらっぱ』ってお店でパスタを食べて帰ってきました。




久々に行ったら移転してるし(汗

新しい店になってましたが相変わらず旨かった!!
(≧∇≦)

GWイッキに駆け抜けた感ww
Posted at 2017/06/10 00:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation