• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

千葉に行ってきました~

千葉に行ってきました~大変ご無沙汰しております。

ここの所…
鼻ズルズルで喉は痛くて
(´;ω;`)

参った!!参った!!

風邪ですねorz
花粉症ではございません!!

そんな風邪をひくまえに
千葉に旅行に行ってきました~!!

超~~長文!!
悪しからずm(_ _)m

目的地はスーパーオートバックス千葉長沼
と鴨川シーワールド!!

ん?
スーパーオートバックスは旅行で立ち寄るところでない?
(((((((・・;)

え" !?

クスクス何とかさんは観光地って言ってましたが(爆)

だって~ちょうど鴨川行く日とZイベントが重なったんだもん(。´Д⊂)
旅行と同じ日に、しかも方向も同じ…

ツイてる!!
( ☆∀☆)

そこで…
(¬_¬)

主宰した彼女にお願いしたらすんなりOKだし(笑)
ヽ(・∀・)ノヤッター

早速~

3月14日
6時に出発~!!

9時に到着しようと思ってたのに…

渋滞で…orz
湾岸通らないで箱崎に行けばよかったな~
(*ToT)

しかもなぜか渋滞中の話題は大型バスやら小型バスの話しで盛り上る(笑)

そんなバスの話をしてたら
第1観光地



スーパーオートバックス千葉長沼に到着~♪♪

で…

最初に目に入るのが…
Circuitconcept(笑)

あえて英字で(爆)

今回のイベントではプリプレグドライカーボンルーフとサイドステップが付くとか聞いてたんで~
ヽ(*´▽)ノ♪

お!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ

なんか凄いことなってるんッスけど…
いろいろと……



あの~…
存在感ハンパないッス
( TДT)



後ろ姿がもう…orz




ボルテックスジェネレーター

てか、Z34でルーフがパーツで出るなんてorz
驚いたの一言…

Z33はチョロッと見たことあったが…


しかも…プリプレグドライカーボン…

さすがに派手かなと思ってたら
ボルテックス無しのラインナップもあった!!

心のどこかで欲しいなって思ってたけど…
さすがにボルテックス付いてると目立ちそう(´д`|||)
最高速が伸びるのもいいけど…
そこまで…

なんて
思ったけど…

やっぱ、さすがにすぐには買えないから、いつか気が向いた時に買うか買わないか…?(笑)

そして…サイドステップは~



ハイ!! 有りませんでした~(爆)
やっぱナカッター!!orz

デモカーがあっただけでも良しとしなくては!!オートサロンじゃ見れなかったからな!!
Σ( ̄ロ ̄lll)

ルーフも前日にギリギリ付いたとか(笑)

サイドステップは製品は上がっできたそうでしたが取り付け方法模索中で取り付かなかったんですって!!

純正と同じに取り付けるとダウンフォースで脱落するんですって(;・ω・)

なるほど!!

信じるか信じないかはあなた次第!!
自分は~体感してないからよくわからない(笑)
でも理屈はよくわかります!!
( ̄∇ ̄*)ゞ

効果は恐らく付けた人が良くわかるんでしょうね

そして…
こちらも…

なかったです(笑)



エンジン!!
( ^∀^)

420RSR仕様でチューンナップ中

たしか…この前見た
クロモリのクランクシャフトが入る仕様だったっけ…
6連スロットルも?



この前、試乗させてもらった390RSでもハンパなかったから…こちらは…



想像もつかない(笑)

こりゃ趣味でスーパーGTに参加しちゃいますレベルじゃなかろうか?(爆)
(´Д`)

ドライカーボンミラーもあり
ミラーの外装軽い…

彼女的にマシュマロくらいの重さらしい(笑)

ミラーは今、注文で今年はムリだって~
♪ヽ(´▽`)/確か…

欲しいのに手に入らないもどかしさ
Σ(´□`;)

聞いてみた~
自分『デモカーどう?』

彼女『イロイロ改造途中なんだな~と思う~』

自分『そこか!!確かに!!(;・ω・)』

彼女『エンジン無いし、屋根もミラーも色塗ってないし、ボンネットも色塗ってないよ~』





確かに!!(爆)
( ^∀^)

いや、いや違う!!
Σ(゜Д゜)
コレは完成形!!(笑)

あえて色塗らないカーボンの良さを熱弁!!

同じなら別のピカピカのカーボンが良かったらしい!!

でもそれじゃドライカーボンの良さがわからないんだよな~(笑)

と、思うものの…

しかし、色を塗りたい気持ちも良くわかるんだよな~
自分的にも同色の落ち着いた感じもいいな~
でもせっかくのカーボンも残したいし…

そんな時はスーパーオートバックス浜松のボンネットですね(笑)
ブラックボディーだから見た目、自然になるけ明るい色だとどうなるんだろ?

あっ…買う体になってる…いかんいかん

そして、肝心のCircuitconcept Z34のイメージはワイルドだとか、nobosiにはちょっと似合わないかなと…
(;゜0゜)ナントナク自分デモワカル!!(笑)
正直すぎる!!(爆)

以前も…
自分『エキマニ変えた』と言ったら…

彼女『エキマニって何?』

自分『エンジンの根元に付いてる排気の~ZはV6だから左右に3本づつ計6本の~パイプでタコ足っていう…』

彼女『じゃあ~計8本になったんだね。』

自分『違う!!(@ ̄□ ̄@;)!! V 8気筒になってる!!』

フェンダーは気に入ったみたいでオシャレだね~と高評価!!

良く分からないながら、同じZ34に興味もって見てくれて気に入ってもらえるとなんか嬉しくなり(^^)



気付けば時間になってたんでそろそろ次に…では~失礼しま~

ちょっと待った~~~~!!

自分のZはどうなってんだ~~~?
あれれ?

予定ではイベント前に戻って来てるハズ!!
でしたよ~~ね~~(爆)
(¬_¬)

相変わらず忙しそうだから大丈夫かな~?
自分でも3月いっぱいかかるかなと思ってたからダメージ小だけれど~(笑)

イベント前に期待してたらダメージ大よ~
((((;゜Д゜)))アブナイ.アブナイ

とりあえず、クスクスさんがポルテ買ったから走りに行きたい←ココ大事(爆)
ということで

28日には使いたいのでとお願いして…

スーパーオートバックス千葉長沼を出発

時間ももうお昼だったので昼を予定していた木更津の浜焼き盤洲(ばんず)に



中途半端な写真(笑)

行ってみたら…待ち時間
1時間半から2時間…orz

旅行中に2時間待ちの昼ってどうなの?
自分…待つの大っ嫌いダカラ!!

ん? Zのパーツは待ってるのに?(爆)
え!?(((・・;)

そ、それは…待たざるおえないから(笑)

仕方ないから浜焼きを待つことに…


待ち時間何しようか~

最初はフラフラ~




あ!!

ティーダの中に~

テッテレ~!!



ティーダの中にGT-R~

さっそく近くの車が通らない所で遊んでみる( ☆∀☆)

意外に暇潰しになる!!

ブブ~~~……
途中近くを通ったBMWに

勝負を仕掛けたが…
あっさり負けた(笑)

あ!!

次~~
今度は…

ジャ~~~ン




ティーダに積んであったラジコンシリーズ第二弾!!

ラジコンヘリ~

去年の誕生日プレゼントで友達に貰ったやつ(笑)

ブルブルブル~~~

こっちもなかなか面白い!!
( ☆∀☆)

よし!!

暇潰し1時間完了!!

店に行ってみる…

待ち時間…
は~?
は~?
まだ1時間半待ち?
┐(´д`)┌

もうダメだ!!

や~~めた!!

次!!

結局、何してたんだ(笑)
旅の途中でラジコン遊びorz

ま、いっか~(爆)

旅の途中の木更津盤洲
激混みにご注意あれ(笑)

で、全体のプランが狂ってくるので
昼抜きで次の…

と、思ったら



無料豚汁発見!!
(`◇´)ゞ

すかさず



頂く~~
(*´∀`)♪

河津桜も咲いてました



ちょっと寄り道でロスタイム

から~

たむら農園





イチゴ狩り30分
うん~イチゴ~
( ´∀`)


そこから1時間

かつうら海中公園



閉園ギリギリになってしまった~
(´д`|||)

しかも…ちょっと遠いし雨降ってきたw



入場料900円だったかな?






この魚しか居なかった(´д`|||)
これは~メジナさん

そりゃ~水族館じゃないから
うまい具合に見られるとは限らないか…



閉園になったので
そそくさと
C=C=\(;・_・)/

17時過ぎるとみんな閉まっちゃうんですね…
お土産屋さんも帰りは閉まってたorz
( ´△`)

しょうがないので宿へ直行!!

本日、泊まるのはこちら!!



鴨川ホテル三日月!!







ではなく

前にあるちっちゃい宿(笑)

安房家
ちっちゃいけど…
前の三日月の施設をタダで使えるからお得!!

金風呂とか(笑)
28種類の風呂
金風呂は金メッキかと思ったら…

18金で1億8000万とか
(;・ω・)

あ、ああ~


三日月のまえでパフォーマンスしてた

お休みなさい(爆)

翌日…

今日は仕事の都合で夕方までに帰らないとなんで足早に
C=C=\(;・_・)/

朝イチで鯛の浦



船に乗って鯛を見る
(◎o◎)
所要時間30分程度






波が高くてアトラクションに乗ってるかのよう(*_*;
しかも…エキサイティングな船長さんで(笑)

そこから12分程度で鴨川シーワールド



この鴨川シーワールド
水槽を見るというより、ショーをみる水族館ですね!!

ショーはイロイロなショーを連続でやってました~



イルカショー
超高速で泳いでる様を見ながら…
Z の周りの空気の流れを考えてました(笑)

水が綺麗にイルカの周りを流れてるから
(*´∀`)






ベルーガショー

ベルーガって頭がイイんですね
目隠ししても障害物を察知したり人間の言葉を真似したり!!

感心しまくり!!

次に



今回メインのシャチのショー





賢い!!



ジャンプはイルカと違い…
背中からモロ落ちるから…

観客席の6列目までビショビショに
( TДT)
自分はもちろん安全圏で見学~♪♪

ちょっと遠くでも迫力満点!!

ショーの合間で所々にある水槽を見学!!



まずはこちら



アカウミガメの赤ちゃんが可愛い!!
(*´∇`*)





そして~



こちらと



こちら…
目ぼしい水槽はこれくらいだったかな~

この他に興味深い水槽が一つ…



コレ!!コレ!!
デジタル水槽

しかも

魚に自分の好きな色を塗り…



自分の魚を作ったら
my fishがデジタル水槽を泳ぎだすという仕組み。
(^^)



カラーなんだかわかります?(笑)









ジャ~~ン♪♪
前日の3月14日に開業した北陸新幹線fish !!(爆)

それが~~



水槽に登場!!


泳ぎだす(笑)





いや~このシステム面白い!!
( ・∇・)

しかも

別料金ですが
今流行りの3Dプリンターで

ブローチにもしてもらえるという
( ゜o゜)



あまりにも話題性タップリで、いいデザインだったし、立体で見たかった申し込んでみました~

デザインは北陸新幹線ですがね(爆)

そんなこんなで、もう帰りの時間
(´・c_・`)

帰りは東京湾フェリーで






バタバタした旅行になっちゃいましたが、いろいろ収穫のある旅になりました!!

Z早く戻ってきて~(*´o`)(爆)


あ!!
そうそう!!

北陸新幹線フィッシュ3D届きました~(笑)



ほとんどの魚が水揚げされる富山湾でも絶対居ない魚…
いや…海は広いから居るかな(爆)
Posted at 2015/03/23 15:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation