• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

ぼくのなつやすみ…後編

ぼくのなつやすみ…後編さてさて~

久々に連チャンでブログ更新します。

そりゃそうか…
(;・∀・)

つづく…だし(笑)

前回はお盆休みに突入してすぐに栃木市の岩下の新生姜ミュージアムに行ったり、カートに乗ったり

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

で、翌日…12日

一路…岐阜へ!!

最初の目的地は近江八幡

近江八幡は食品サンプルの街

その食品サンプルを見たり作ったり出来るんです!!

そこで向かうは…



さんぷる工房

小さな食品サンプルのお土産を買ったり、サンプル作りを体験したり出来ます



自分も天ぷらの食品サンプル作りを体験しました!!

プロの作業風景も見ることができます。



そして昼飯!!









おっと!!これ全部昼飯じゃないですよ(笑)

さて、ここで問題

自分が食べた昼食はどれでしょ~?







正解はオムカレーでした~
楽勝でしたかね?
(^-^)

この日ばかりは本物が食品サンプルに見えたり、食品サンプルが本物に見えたり
(;・∀・)





あらら~(笑)

もう、サンプルの方が旨そう(爆)
上がサンプルで下が本物


しかし、郡上八幡は自然がいっぱいですね~









水が透き通っていて子供たちが川で遊んでいる
(*^^*)

川に足を入れましたが冷たくて気持ちよかった~!!

ん?前回も同じこと言ってたよ~な?(笑)



水まんじゅうが有名らしく頂きました。



この日は下呂温泉に身を寄せて



13日は




世界遺産の白川郷へ







白川郷の水も澄んでいて冷たくて気持ちよさそう~
(*´∀`)

お昼は白水園の御膳



飛騨牛の朴葉味噌が旨いことウマイこと!!
白水園さん2回目です(笑)

お昼食べてぷらぷらして

白川郷から飛騨高山へ向かったのですが…
ティーダの古いナビとDVDの映画流してたので飛騨高山最寄りのIC通りすぎてロスタイム
Σ(ノд<)

飛騨高山では街を散策~
飛騨牛の握りがあちこちで売ってて

キセキさんが好きそうだけど?
今度いかがですか?
( ^∀^)

夕飯は



高山ラーメンを頂きました。

その日の内に帰宅!!

15日の夜に今度は京都へ向けてGo!!

夜行プランです



朝、清水寺



昼、伏見稲荷



夜、高台寺

その後、五山送り火を見学予定でしたが…
突如の大雨…(。´Д⊂)

中止にはならなかったものの全然見えなかったらしい(笑)

らしい?

自分たちは雨が凄すぎて見学場所に歩いて移動するのも断念…orz

ホテルに戻るのも大変で
゜゜(´O`)°゜



17日は京都から姫路へ!!

姫路城を見学して

18日に地元に帰って参りました~
(~▽~@)♪♪♪

怒濤のお盆休みでした!!
C=C=\(;・_・)/
Posted at 2016/08/31 23:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation