• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

あとの祭り……(笑)

あとの祭り……(笑)どうも‼

前回は…富士のショートに行って来まして
イロイロと

あ〜すりゃよかった…orz

こ〜すりゃよかった?


とか(笑)

特にこちら↓↓





タイヤとホイール
(¯―¯٥)

富士に合わせて履き替える予定だったんですか…
タイヤとホイール預けてあるDが連休orz


買った時のまんま!!

純正タイヤとホイールで〜

4年半オチのヤツでアタック‼

したわけで…
(ㆀ˘・з・˘)


それはそれでいい体験(笑)


で、先日Dと連絡する機会があり、
D『タイヤ完成しましたよ〜』


土曜日に取りに行こうかと思ってたのですが〜
待ちきれず

金曜日の仕事終わりに取りに行きました




ジャ〜〜ン‼

譲って頂いたRZ-DF

に‼

フェデラル

価格がありがたい
(●´ϖ`●)

今回はこのホイールに


タイヤモニターを仕組んでもらいました
( ̄ー ̄)ニヤリ

で昨日の仕事終わりに〜

タイヤ交換‼







の前に〜


恒例の重さCheck‼

ん!?いつから恒例に?

ハイな〜早速‼



純正フロント


純正タイヤ(245/40/19)、純正ホイール
22.10kg

  ↑
--750g
  ↓

で、お次は

サーキット用フロント
サーキット用って何!?(笑)



フェデラル(265/40/18)、RZ-DF
21.35kg



純正リア



純正タイヤ(275/35/19)、純正ホイール
23.80kg

  ↑
--2.55kg
  ↓

サーキット用リア



フェデラル(265/40/18)、RZ-DF
21.25kg


あ、勘違いしてたがやっぱりフロント軽くなったんだ(爆)
…こっちの話です

今回はリアが目に見えて減量


そして〜
極めつけは〜



この前、サーキットコンセプトさんのサービス工場に行った時に奥さんが『買ってもイイよ〜、買っちゃえば〜』

で、アシをすくわれ…

買った
(・.・;)





チタンナット〜


それもそのはず、本人は前日、友達と行ったディズニーシーで
ま〜イロイロ買ってきたこと(笑)


は〜
(~_~;)

自分は買う予定じゃなかったのに…


しかし、タイヤモニターも組み替える今しか付かないし、ナットもホイールが変わる以上買わないといけないし…

買うんなら、いいやつチタンでと…orz

でも軽いですね〜チタン
٩(๑´3`๑)۶

計ってみました



純正ナット!!



75g

確かにずっしりとくる
(>ω<)




そんでもって〜


チタンナット!!



脅威の

18g!!

(; ・`д・´)ぇ‼

半分以下…



1輪あたり285gの軽量に成功‼
(≧∇≦)b






こんな感じになり〜

センターキャップ買おうかな(笑)
(^o^;)





APブレーキがよく見えるようになりました〜






珍しい大幅なエクステリア変更だな🎶





そして、テストに街へ繰り出すと

フェデラルぅ~
タイヤノイズが騒々しい
(;^ω^)

ま〜、安いから仕方ないか…



あ、コレじゃないですよ‼(笑)
(^_^;)

このフレアに履いたオフロードタイヤより静かで
予想よりは静かだが!!!(笑)

当たり前か(汗)


フェデラルの595RSRRは転がり抵抗も感じる。
ペタペタ地面にくっつく感じも…


普段乗り純正にZⅡ買おうかな…
(*_*)


ん、無理や無理や(笑)
( •̀ㅁ•́;)

わかってますがこういうこと言うんですよね〜
目先の安さに惹かれて買うと…結局は…



でもグリップはソコソコあってという事なので値段お手ごろ
サーキット用と割り切ってしまえばそれはそれでOKですがね〜

当分は純正のタイヤとこのタイヤ履き替えながらいこうと思います。
ハイグリップタイヤで長距離となると

タイヤや燃料がもったいないので
(・ัω・ั)


そして〜


タイヤモニターはというと

右後ろが認識出来ない!?
Σ(゚Д゚)


他は表示されてるのに!?

そこでガソリンスタンドでセンサーの再設定しました
(。ŏ﹏ŏ)





途中で店員さんが…
『大丈夫ですか?パンクですか?』

そりゃそうやな(笑)

ジャッキやら持って行って作業してれば
(^^;)




右後ろのエアを抜いてセンサーを認識中…

↑↑表示されました〜
この作業前まではエラー表示で…
(TдT)

エア調整して完了〜🎶


最近、このZが愛おしく感じてきました(爆)

この前のアルテッツア乗りの方も20年乗られてるとからしいので
自分もこのZを20年乗りつづけられるようにしたいな~

富士から帰って翌日…早速、Zにもぐって点検しました
油漏れも無くてとりあえず大丈夫かな?
たまにはプロの目で確認もしてもらお

日々のメンテナンスは重要ですね。



Posted at 2016/10/26 21:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士ショートで学ぶ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation