• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

■私の思い出のエキサイティングなドライブコース!

※この記事はミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース について書いています。
ん~?全然エキサイティングではありませ~ん…が!!

タイアップ企画で書いてみました。
100万あたったらいいな~ってことで(笑)

100万当たったら何に使おうか~…金額が妙にリアルすぎて使い道に悩む(爆)
でもおそらくZに使うだろうな~

あッ!!そんな妄想はどうでもいい!!

今回は7月のエキサイティングかと聞かれると疑問なドライブ3コースを時系列で書いていくのでどんどん行きま~す!!

注)まとめて書いたら長くなっちゃいました(笑)
( ^∀^)

早速~!!

7月5日土曜にスーパーオートバックス神戸のイベントに行きました~
詳しくは前の『急遽…神戸に行ってきました~♪♪』ブログで!!

そして

次の週…
7月12日(土)朝の4時に地元を出発♪♪

一路…石川県小松に向けて

8時半に到着!!


小松空港に~


やはり便数来てますね~時間によっては何便も離着陸見れそう

そして次に~
すぐそばにある


航空プラザ
入場料無料!!!1時間くらいあればぐるっと見れちゃう広さです
あ~今思うと飛行機のシュミレーターやっときゃよかった~

今度また行こ!! 大小様々なシュミレーターがありました。

もちろん展示用実機の自衛隊ヘリのコクピットにも自由に座れます。
行くなら朝一番がオススメですね!!

そして~自分が気になって行ってみたかった

コマツの杜

コマツ建機の研修施設と併設されてます。施設も展示車もこんなにデカイのに小松駅ロータリーのまん前にあります(笑)
空港からも20分くらい?だったかな~

超大型ダンプが展示されてます。とてつもなくデカイです!!
高さ7.3m幅9m長さ15.6mです
奥の民家みたいなのは昔のコマツ建機の本社だとか…それなので奥の家は普通の民家よりも大きいはずですが…orz



遥かにダンプのほうが大きい・・・
世界最大級の電気駆動のダンプです。とは言っても発電用のエンジン積んでいてそれが…


6万cc の 2700馬力でリッター300mだそうです。
・・・
正直、電気駆動の意味がわかりません(爆)
作業スピードや制御のしやすさ?個人的にはエンジンで走らせた方が・・・
ミッションが無いのかぁ・・・

時間になると




ヘルメット貸し出してくれて周りをうろうろ自由に見学できます!!
ダンプの下にもぐるもよし!!運転席で大きさを体感するもよし!!



ま~…もぐると言ってもデカイのでこんな感じで車体下をスルーです(笑)
タイヤだけで直径3.8m大型トラック、バスと同じですね
タイヤだけがですよ!!

コマツの研修施設の裏手には…

地元のスバルで車ビッシリ並んでるのは見てますが重機を並べると綺麗ですね~(´∇`)

コマツのパワーショベルを見ながらフラフラしていたら


小松駅からほど近い高架橋の下に・・・あら?
( ゜o゜)





公開してるので入ってみました。↑↑の通り運転席は300円で入れます。
こちら、話を聞いてわかったのですが鉄道ファンの人々が維持管理されているということなので300円寄付しました。

300円寄付すると運転席に乗れて、オリジナル乗車記念切符が貰えて、警笛が5秒鳴らせます(笑)自由な感じがいいですね~



運転席に!!



ああッ!!前に愛車が!!

結構高くて眺めがイイです・・・が!!周りは駅周辺って感じです(爆)

そのあと~



自動車博物館~♪♪











Zをあえて パシャ!!
ボンネットのエアダクトいいな~( ´∀`)
クラシカルなZも今となっては芸術だ~

そして最後に駐車場に展示してあったベンツ、ウニモグ(奥)とゼトロス(手前)と並べて撮ってみました~



相変わらず較べるとデカイ(笑)
こちら東北の震災で日本に数十台やってきて、そのうちの1台づつがこちらに寄贈されたとか…

そのあと~金沢にフラフラと寄ってみました
金沢港に行ってみると…

ん?からくり記念館?気になったのでさっそく!!




入ってすぐに




これを~








これを通して見ると~







ジャ~ン!!


……ピカチュウ~♪♪




……ハイ次いきます(爆)



千と千尋みたいな長い渡り廊下を行くと~



次のコーナーは凄く興味深かったです!!




これぜ~んぶ動力伝達!!(゜ロ゜)
見たことあるのもありましたが~

コレが凄すぎ!!

は!?なんだコレ?みたいな物も、ちゃんと動力が伝わるから驚きw(゜o゜)w









カム機構など色々な物が触れて楽しめる状態で展示してあります。



次々~!!

富山まで戻ってきました~



ベタ踏み坂っぽい坂が!!
やっぱ船が往き来するところはみんなこうなってるんですね~(^^)

途中~海王丸パークとやらに立ち寄ってみると~



ラジコンやってました( ・∇・)
自分も一時期ハマってたので見いってしまった(笑)

公園に入って行くと~



船が展示してありました!!Σ(゜Д゜)
デカイ!!

もう夕方だったので人も少なく…少し涼んで帰ってきました!!
夏は時間が長くて本当にいいですよね!!

帰りに~ファミマで…


デカイ( TДT)
ブレミアムチキンと誤って買っちゃいましたorz

そんなこんなで

今回の日帰り旅行は乗り物三昧!!空から始まり陸の重機、鉄道、車、ラジコン、海で船~( ´∀`)
あ、もちろん機械的機構もからくり記念館で学べます(爆)

しかもみんなデカイし…最後のチキンも…(/´△`\)ボソ
そんでもって色々なというか全部の操縦席に座れる自由で観光客にはやさしい気楽な旅でした~♪

乗り物好きにはオススメです(笑)

翌日はクスクスさんと栃木っこさんとお好み焼きに行きました。言われてみれば二人ともミニバン( ゜o゜)






おそらく自分には縁遠い車かも(爆)

ハイ!!次いきま~す
↑↑のさらに次の週~♪♪

7月19日に今度はいつものメンバーと徳島に行って来ました!!
いつものごとく金曜の夜に出発!!

朝に鳴門大橋


そして~
朝食は徳島ラーメンを食べに~



凄くコッテリかと思ったら…以外にあっさり(*´∀`)
肉が入ってるのが特徴なんですね!!

そして一路、山奥に…
ここからは道が細くなるらしい…ってことでお疲れのクスクスさんには一休みしてもらって

ワタクシガ…エクシーガ…ブンマワシマシタ(爆)

すると~(゜ロ゜)
クスクスさんが用をたしてました( ・∇・)



あ!!違った!!プププッ( ^∀^)
小便小僧の銅像でした(笑)

って、ここ駐車場も無い店もない!!この像だけ!!
ちょっと期待はずれ(._.)

写真とって~バイバ~イ
ヾ(@゜▽゜@)ノ

細い山道を走りに走り~
お次は…
祖谷渓で早昼飯!!



祖谷蕎麦ぁ~
少し粉っぽくて長さが短いお蕎麦です( ・ε・)

食べてから

かずら橋

詳しくわまた後日?(笑)

水と景色が綺麗で、の~んびり…今度はサンダルで来ようと決めた!!


そこから~
1時間半で高知に

蕎麦を食べたので…かつおのタタキだけ食べようとしたんですが…土佐ジローの卵に惹かれて定食にしちゃった
(///ω///)♪キャハハ


食べてから…



こちらです…ハイ…もうお分かりですね…

え!?わからない?私はわかります!!…
当たり前(°o°C=(_ _;(爆)



桂浜で~す。
もう龍馬さんに何回お会いしましたでしょうか?(笑)
また来ますね(爆)


波打ち際~~~~~~


イイカンジで
ベストショ~ット!!

しばらく騒いでいると汗と潮風でベトベト!Σ(×_×;)!(爆)

このあと高知のはるのの湯で風呂に入り夕飯食べに高知駅周辺に!!

本来行く予定のお店が激混み(|| ゜Д゜)
お祭りやってたので余計かな~orz

そこで、即興で探しだしたお店がこちら






これ、いくらだと思います~?

(´・ω・`)お高いんでしょ~

1600円ぐらいでした~

(´・ω・`)あら、お安いのね~

…って、俺だけ?
いや、結構お買い得な夕飯でした!!

一品ではこちら↓↓

青さの天ぷらとウツボのタタキ

から~の

屋台!!



104君がどうしても行きたいと…
探してもない…
諦めてた矢先、見つかりました!!

もう、腹一杯だよ~(。>д<)



あれ?みたいな(爆)
誰だ食べたのは!!(°Д°)

あ、俺です( ´∀`)/~~

薄皮の揚焼き餃子ですね!!コレが一番のウリだそうです!!

お腹チョ~一杯になり歩いていると…
高知って屋台たくさんあるんですね!!(・o・)




そして、腹一杯の一行は地元に朝到着しましたとさ~

美味しいものいっぱいの食い道楽なドライブコースです!!
めでたし!!めでたし!!

ハイ…ハイ…ハイ…次いきま~す
そしてさらに次の週~♪
…先日ですね7月26日は東北に行ってまいりました~


…特にこれといったプランも無かったので写真撮り忘れましたorz

仙台寄ってフラフラしてたら薄気味悪い鉄塔の立つ丘まで来てしまい( ´△`)

そのあと昼飯に牛タン食べて山形に抜けて~
米沢へ!!上杉神社を横目に(・。・)

気付くと夕飯時Σ(´□`;)
いろいろ動いてお腹すいた…

米沢牛を食べるかと提案もあったのですが…違うものもあるだろう…と、言うことで
米沢ラーメンを食べて帰りました。

次の日はクスクスさんが凝りに凝った改造プランを持ってきたので車弄り…暑い暑い・・・(;´Д`)





かと思ったらゲリラ豪雨になるしで大変でした…

気付けば7月終わっちゃう(゜ロ゜;ノ)ノ

今週末はおとなしくしてます(爆)
Zの部品交換もあるので(*´-`)

8月のいつかにミッション02を書こうと思います。
『夏にピッタリドライブコース』


Posted at 2014/07/30 16:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年07月09日 イイね!

急遽…神戸に行ってきました~♪♪

急遽…神戸に行ってきました~♪♪(´д`|||)台風近づいてきてますね
梅雨だから仕方ないですが天気もパッとしないな~

そして、最近めっきりZにはご無沙汰です(笑)
天気悪かったり、アシも改良途中ってこともありなかなか…

ヨッシャ~(`Д´)ノ!!!
乗るぞ~!!

と、までいかず
夏休みには思う存分乗って遊びまくりたいな~
(*´ω`*)

なんて思っている今日この頃…

そんななか先日、手始めにスーパーオートバックス神戸に急遽行ってきました!!

本当に急遽…

神戸のイベントは前々からあるのは知っていたので行きたいな~と思ってたのですが日時がわからずorz

日時がわかった時には…

あ~ディズニーランドに行く日だ(゜ロ゜)
予定入っちゃってる(笑)

それが…1週間前に中止に(°Д°)

そして~さらに

な、なんと!!クスクスさんもスーパーオートバックス神戸でエクシーガオフが有るらしく行くとか…

なんと偶然!!(゜ロ゜;ノ)ノ

よし!!神戸!!行こう…

あ、もちろん便乗で~す(笑)

ってことで~

7月4日夜に出発!!
しようとしたら…宇都宮美人が登場
( ; ゜Д゜)
って、みん友の栃木っこさんでした(笑)

エクシーガ襲撃されてクスクスさんテンパってました(笑)
( ^∀^)面白かった

そんなこんなで無事に出発~♪♪
自分は後ろでちょっとくつろがせて頂きました~♪♪



え!?ちょっとじゃなくてガッツリだって?
ヽ(・∀・)ノ

だってクスクスさんが後ろでくつろげって言うんですもの~(*´-`)寝台仕様でよく眠れました…

そして…気が付いたら京都(笑)

クスクスさんが1回も行ったこと無いらしく、ど~しても見たいと…

早朝6時に京都観光!!
自分が行って良さそうな、この時間でも見られて、観光時間がかからない場所をみつくろってご案内させて頂きました。

条件多いorz(笑)

最初に嵐山、渡月橋エリアにエクシーガを停めて竹林の小径へ!!



するとクスクスさんが…

クスクス『お腹すいた~』

自分『朝早いから店やってないよ』

すると…竹林の小径の入り口付近に立ち食い蕎麦屋みたいな屋台が…

自分『ここしかやってないみたい』

と言うことで寄ってみることに

自分『すいませ~ん』

店員『イラッシャイマセ~』

自分『ん!?…なんかアヤシイ~(笑)』

店員『ジカンガハヤイノデ、ウドン、ソバハマダデス』

自分『じゃあ、俺、いいや(´・ω・`)クスクスさんは?』

クスクス『鰻の蒲焼き』

店員『ショウショウオマチクダサイ』
ガサガサ…(冷凍庫あさり)
………チン!!

店員『オマタセシマシタ~♪♪』



鰻の蒲焼きです…いや、そんな表記レベルじゃない!!ウナギのかば焼きですね(笑)

これ絶対に電子レンジだよ~と二人で話ながら…クスクスさんが食べたら…

うっ…( TДT)
冷たい…
ゴムみたい…(ノД`)

だろうね~
絶対マズイと思った(爆)



もったいないですが取り扱いも気になったので捨てました
(´д`|||)

エクシーガに戻る途中…

自分『チャイニーズのお店だったね』

クスクス『え!?Σ(゜Д゜)京都弁だと思ったよ~』

(-_-).。oOなんて幸せなんだ(笑)

自分『しかも、生の鶏肉を調理した手で鰻の蒲焼き作ってたよ~』

クスクス『( ゜o゜)ヤバイやつじゃ~ん』

チョ~!!他人事www

自分『え…気が付かなかった?』

(笑)

自分それ見て食べなかったって話したら

クスクス『ちょっと~教えてよ~(≧∇≦)』

相変わらずの天然ぶりに爆笑しちゃいましたw

自分『1%でも美味しいかもしれないしw』

旅には気を付けようと話ながらエクシーガに戻ると…

あれ?誰かがエクシーガをジロジロ、周りをウロウロ…( ; ゜Д゜)

カッコ良くて見てるよ~
…ホントに?(笑)

近づくと~

謎の人物『コレ!!おたくらの?』

(´・ω・`)ハイ

……

………

……………

カッコいいと言うのか!?

…………………


………??


謎の人物『ジャマ!!邪魔!!』

謎の人物『今日はここはバスしか停められないからね!!』

正解は!!【エクシーガが邪魔だった!!】
ブログ見ているあなた正解!!

ソッコーに出発し京都市内は私が運転しました。

クスクスさんはというと…徹夜の運転と、ほんの少しの鶏肉のカンピロバクターにヤられてました(爆)

次に向かったのは

千本鳥居でお馴染みの伏見稲荷大社です





JR東海

ハイハイ次いきま~す
たった2時間の京都の出来事でブログ半分使っちゃうとはヤバいヤバい(;゜0゜)

京都を出発して一路、本題のスーパーオートバックス神戸に!!



到着~♪♪

エクシーガがいっぱいありました( ・∇・)
当たり前か(笑)



箱根に続きまたまたエクシーガオフにお邪魔させて頂きお騒がせしました(^^ゞ

そして、自分は
ある場所を探してウロウロ

(゜Д゜≡゜Д゜)?

何処だどこだ?

お!!

発見!!



サーキットコンセプトブース

コソコソ近づきサーキットコンセプトさんに挨拶したら~

フフフ(*´∀`)♪
驚いてもらえたようで(笑)
サプライズ成功!!

そして今回のイベントで初御披露目の と・あ・るパーツ♪♪

見つけましたよ!!

思ってたよりイイ!!( ☆∀☆)

このパーツ、プリプレグドライカーボン製になるとか…

1つくらいmy Z にドライカーボン製品搭載してみたいな~なんて思ってたのでかなり気になっていたパーツ!!

全体のバランスも良くて…

よし!!
貯金して1年後に買うと心に決めたぞ!!( ̄^ ̄)

1年後の、お・た・の・し・み♪♪

w(゜o゜)w
1年…長いな~orz



他のパーツだとAliantのバッテリーかなり軽い!! 粉末洗濯洗剤くらいの大きさと重さで…もしかするともっと軽いかも!!

ホントに欲しいものが次々に出てくるorz

オイルクーラーもな~ゆくゆくは付けないとかな~
(´Д`)

しかし!!今回は何も買わなかったど~
ヽ(´▽`)/


…チーン(´・ω・`)一応…

気付けばお昼…
ここは神戸…(´・c_・`)

もうちょっと長居したかったんですがそうもいかず
(。´Д⊂)

後ろ髪引かれる思いでサーキットコンセプトさんにサヨナラ言って駐車場に~

途中、エクシーガオーナー様何名かにお会いしました。

チーズボールさんにもお会い出来て…

神戸イベントの後はクスクスさんが調べてくれたお好み焼きと明石焼き(玉子焼き)の店に!!



三宮の凡アロード?だったかな?

焼いてテーブルに持ってきてくれるので食べるだけでとても楽(笑)

またまたその後…

今度は有馬温泉に行きたいとクスクスさんが言いはじめ(爆)



またまたまた~今度は近江牛を食べたいとクスクスさんが言いはじめ~
(;・∀・)



松喜屋



近江牛の握り!!


バッテラ!!


ステーキ

あ~ちょっと~出費した(´Д`;)

ってかスーパーオートバックス神戸だけの予定がメチャクチャ観光してるし…
(゜ロ゜)

このあと地元に向けてGO!!GO!!
帰りは自分が運転しました~

しかし…途中…音楽かけてノリノリで運転してたら小牧JCTで静岡方面に行っちゃいました(笑)Σ( ̄ロ ̄lll)

でも、すぐ気づいたので~

しれ~っと軌道修正してたら~
w(゜o゜)wワオ!!

クスクスさんにバレた!!(爆)

このあとは順調に走らせ朝方に地元に到着~
♪ヽ(´▽`)/

今回の長距離で感じたんですが…
高速道路の料金改正でかなり車が少なくなったような~
(゜ロ゜)

いつも車でいっぱいのSAも



ガラガラ(/´△`\)

これからは長距離ドライブも考えちゃいますね~

クスクスさんお疲れ様でした~思いがけずに神戸に行けました~!!

ん?あれくらいじゃ疲れてない?
そ~ですか~じゃあまた宜しくお願いしますね(爆)
Posted at 2014/07/09 21:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation