• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

45時間…からのドタバタ大阪

45時間…からのドタバタ大阪シルバーウィーク!!
本当ならお盆休みに行く予定だったんですが諸事情で行けなくなり…シルバーウィークにお引っ越しになりました~

※注)分けようとしたんですが面倒なので時系列でまとめましたw
とてつもなく長いので、お読み頂く場合は超~~暇な時にお読みください(爆)
多分過去最長(笑)


では早速~

久々に深夜走行で大阪に行ってきました~
それが後にも先にもよく走ったな~と…(笑)

え!?大阪走るくらい楽勝だ?

え、ええ…自分も思ってますよ
(;・∀・)ガクガク(笑)

出発前の懸念と到着後の懸念…
懸念って何?

ブログに懸念て重すぎるやろ(笑)


出発前の懸念さ~いってみよ~!!

金曜日…

朝も皆が寝静まってる深夜のおやつタイムから仕事スタート









気付けば19時…
やっぱり、週末は忙しいさかい
(*´∀`)ノ

ちゃう!!ちゃう!!
((((;゜Д゜)))

仕事終わって出発前ゆっくりしようとしてたのに~
(。´Д⊂)

猛スピードで準備をして

22時00分出発♪





深夜2:00

恵那峡で夕飯
ビフテキセット旨かったな~

約24時間経過…

食べ終わって
エアクッションを膨らませようとしたら付属のエアボンプが動かない
( TДT)

そうだ(°Д°)!!



パンク修理セットを積んでたんだ~(笑)
電動ポンプあるじゃないか~
( ^∀^)




( ̄□ ̄;)!!
なんでや!!なんでなんや!!
シガーソケットやと思たらワニグチクリップ~(笑)

でも大丈夫!!



安心して下さい…
入ってますよ!!

軽量バッテリー

これ便利だな~
サーキットのための軽量以外にも使える
( ☆∀☆)

アウトドアとか~

え?それより変な大阪弁やめろ!?
失礼いたしました(爆)

3時00分

無事、恵那峡出発!!



SA,PAに寄りながら

7時30分

大阪玉手駅着
出発前の懸念無事終了~

車で駅?



そうです!!駐車場に預ける前に周遊パスをゲット!!

3000円で2日間地下鉄を乗り降りしほうだい!!
しかも主要の観光地が○○なんです!!



そして、車はインテックス大阪付近、咲洲庁舎下の駐車場へGO!!

こちら1日停めて500円!!
展示場付近だから駐車場も多くて

展示場からは遠いけど、駅には近い自分にはピッタリ
( ☆∀☆)

安い~探すとあるもんですね~

そこから



10時00分



海遊館!!



14時00分

気付いたら2時やん
( ̄□ ̄;)!!

↓ 昼飯を海遊館近くの天保山



自由軒のカレー

15時00分



遊覧船 帆船サンタマリアに乗船
所要時間45分

1600円



タダです(笑)
普通に乗るには1600円ですが



これを持ってるとタダなんですね!!

そこから



16時00分

駐車場へ~

…行く前に(^^)

駐車場の目の前
大阪府咲洲庁舎展望台へ寄ります。

入場料金
510円

いいえ…

タダです
( ☆∀☆)



あべのハルカスも見えました!!
連休でもガラガラで穴場かも

そして
17時00分

↓ 車で1時間

18時00分
有馬温泉



19時30分
2回目ですが道がキレイに変わりすぎ!!
地図とビミョーにズレるんですが…

そのせいで
帰り有料道路走りすぎて

20時00分



100万$の夜景を見ることが出来ました~
結果オーライ



また1時間かけて大阪の宿へ
21時00分



うわっスゲー
リーガロイヤルホテル大阪



このシチュエーションどっかで見たぞ!!(笑)

あ~帝国ホテルみたい~
(((((((・・;)

シルバーウィークみんな国内で過ごすみたいでホテル取れなかった~

しかし、このリーガロイヤルホテルたまたま空いてた!!

しかも!!工事の影響ありで結構お安かったです\(^o^)/

ハイ!!
お気づきですか?

ん?何を?

到着後の懸念…とっくに始まってますよ(笑)

しかし…懸念とは裏腹に疲れは全然問題無し!!
(o≧▽゜)o

こっからまだまだ行きま~す

21時30分
ホテルに着いて早々に夕飯食べに
梅田に~



22時15分



HEP FIVE 観覧車



500円
もちろんタダですよ~(笑)
ん?タダ最高!!大阪っぽくなっなってきた?
( ´∀`)(爆)

23時00分

結局夕飯はラーメンになっちゃった
・゜・(つД`)・゜・

帰りは歩くの疲れたからタクシ~



0時00分
ホテル着

おやすみなさい
(-.-)Zzz・・・・

45時間ぶりの睡眠 zzz…

~2日目スタート!!~

8時出発予定が10時に
!Σ( ̄□ ̄;)(笑)
10時00分

疲れは意外にも引きずらず~

10時30分

2日目最初は
『通天閣』
700円が!!…

タダ~



1時間待ちで展望台

この途中お客にお金を使わせる罠がたくさんありました(笑)



あべのハルカスが近い!!



ビリケンね~

通天閣から




天王寺動物園
(入場料500円なのにタダ~)




15時00分
道頓堀へ


よく見るよね~(笑)

そこから



ハイ!!

ん?なんだって?
たこ焼きの食品サンプルを作ります



こうして



型から抜いて



ソースモドキを塗って…



完成~♪♪

こちらは…タダではありません!!(爆)
¥1600円でした~
所要時間45分

観光では久々のお支払(笑)

16時00分

次は、とんぼりリバークルーズ





船に乗って道頓堀川から街並みを見ることが出来ま~す

料金は…900円ですが~

ハイ!!ご一緒に

タ~ダ~♪♪



所要時間20分

そのあと~



たこ焼き食べて






たこ焼き食べて~

18時00分



道頓堀で釣り堀!?(°Д°)





19時00分
道頓堀からイッキに天保山へ!!

目的は~



世界最大級という天保山大観覧車!!
800円ではなくタダ!!

待ち時間15分 一周15分


綺麗やった~
(*´ω`*)

Σ(゜Д゜)ハッ!!
浸ってる暇などない(笑)

20時15分




21時00分
梅田でお買い物~
からの

22時00分





梅田スカイビルからの夜景~
( ´∀`)

展望台は800円ですが、ここも無料やで

あ~ちょっと疲れてきた
( ´△`)

23時00分

帰りはタクシーで

ホテルへ
2泊目は
三井ガーデンホテル大阪プレミア

朝食付でお安くしかも今年3月に出来たばかりとかで超綺麗!!
( ☆∀☆)

結局この日は近くのコンビニで夕飯になっちゃった~(笑)
( ノД`)…

~3日目スタート~

今日は午前中少し観光して帰路につきます

最後はこちら!!



あべのハルカス!!

8時00分
ホテル出発
車はホテルで13時まで追加料金無しで停めておいてくれます。




電車で天王寺駅へ!!

ハルカス展望台40分待ち

早めに行ったから待ち時間思ったより待たなかった(^^)





展望台に出た時は久々にプチ感動~!!

パインアメソフト



と~



あべのべあプリン?
ん~?なんだっけ?(笑)

あと、プカドック旨かったです!!



向かって右に持ってるやつw

展望台から下りたくなくなる(笑)
f(^_^;

なが居してしまいました(笑)

だって景色いいんだもん
(・ε・` )

12時00分
名残惜しみながら地上の世界へ




車を停めてるホテルへ戻る途中…
あ!!…お土産( TДT)

ってことで、新世界へ逆戻り(爆)



その後無事に車へ戻り帰路へつきました。
めでたし!!めでたし!!

もし、ここまでブログお付き合い頂いた方がいらっしゃいましたら一報くださ~い、感謝のメール差し上げます(笑)

え!?(゜ロ゜)
いらない?(爆)

と、こんな感じでTDLよりも広いテーマパークを巡った感じで、しかも無料の観光施設に片っ端から行ったから忙しかったorz
(/´△`\)

で、今回…気になる
周遊パスで、いくらお得だったか?

計算したら周遊パスを使わないと入場料等6310円でした!!
しかし、周遊パスは3000円

ってことは・・・単純に3310円も得したことになりました!!
電車も2、3000円くらい乗ってるだろうから

6千円くらいお得?
なかなか、良いかも(^^)

今度は、グルメでリベンジ!!
Posted at 2015/10/01 21:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2015年09月17日 イイね!

超軽量バッテリーがきた!!

超軽量バッテリーがきた!!千葉長沼から1週間…

忘れちゃったかな?
メールしてみようかな~

と、思っていたら…
連絡があり

第1段の荷物が届きました!!



お~♪

こ、この中には…何が?

箱の大きさ的に例のブツではなさそうだ…

という事は…残りの…

いや、全部とは限らないぞ
(・_・;

と、いろいろ勘ぐりながら(笑)




開けたら……









お~
例のブツ以外全部入ってた~
よかった~(ノ´∀`*)

よかった~って何?(爆)

まずは先日1個だけ千葉長沼から持ち帰ってきたエンジンマウントの仲間



2個揃いました~
バラ売り?

違います(爆)

で、

超軽量バッテリー



いや~…いざ手に取ると
やっぱり軽くて小さい
w(゜o゜)w

比べてみた



500㎜ペットボトル



約A4の本




部屋に居たリラックマを乗せてみた(笑)

てか、フツーはバッテリー家の中に入れなくね?
┐('~`;)┌

軽いから…ついつい
なんか今ベッドの枕元に置いてある(爆)




最後に充電器~

通常の鉛バッテリーと違い
2週間~3週間とか乗らないと、バッテリーが弱くなるみたいです。

あがっても回復が早く10分くらいの充電でもエンジンスタート出来るとか?

しかし、毎日乗っている場合は全然問題ないんですって
(ノ´∀`*)

ま~、最悪バッテリー上がったら



こうやって部屋に持って行けばいっか!!爆
( ^皿^)
でも、今のところ搭載せずに予備バッテリーとして使うみたいなのですが~

よし!!
これでシルバーウィークの準備万端だゼ

早速、父から借りま~す(笑)

あとは…
ちょこちょこっと手を加えて…

…( ☆∀☆)

よしよし、あとは…
例のブツやな~早く来ないかな~

今年の秋はモータースポーツの秋にしたい♪
Posted at 2015/09/18 17:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

毎年恒例の夏だZ!!!

毎年恒例の夏だZ!!!またこの季節がきました~

スーパーオートバックス千葉長沼のZイベント~!!

ってか、何で9月の最初なんだ!!
今まで8月だったりしたのに~

(。´Д⊂)

個人的に9月の最初の日曜日は毎年ガッツリ仕事が入るんでずらして頂きたいッ!!

去年もイベント日は日曜日が仕事で土曜日は仕事の準備が忙しくて行けませんでしたorz

しかし!!

今年は行かねば…
(。>д<)

這いつくばってでも行かねば…

で、行ってきました~

這いつくばらずにZでピゅ~っと(笑)





今回は道路空いてたな~

言わずと知れた目的はココです(笑)

イベントでガッツリ商品を並べてる店の横で~



いや~実に簡素だ~(笑)

初めてみたなら自分的に興味津々のお店ではあるw

あ、サーキットコンセプトさんブースです(爆)

これは…羊の皮を被った狼ってことなのか?
( ^∀^)

プリプレグドライカーボンパーツとか
めちゃくちゃ冷えるオイルクーラーを扱い
最高品質を推すお店には…見えないよ
(;・∀・)

あ、でも…あれと、あれとあれとあれは最高峰品質と謳う商品ではないか!!
乱雑な中にも、しれ~っと佇む最高品質が実にたまらんな~


あれ?
商品の上に商品が乗っかっちゃってるし(笑)

ショーとシフターの頭が転がりそうで
あ~あ~(;・ω・)
心配w

この前は軽いドライカーボン製品が風で飛ばされそうになってたし~f(^^;


ん!?
知らん?

そ~ですよね、そ~でございますね(爆)



では、早速!!

今回はリリースした商品があまりないみたいで~

でもOK!!今回の目的は!!

1年前の神戸で予約したブツの引き取りです!!

着いて早々に

『例のやつ~引き取りにきました』
(о´∀`о)

『すみません…仕様変更です』


え~~~~~~~~~~!!

!!(゜ロ゜ノ)ノ

凄い…こんなに声だして驚いたのは久々だ(爆)

別のお客さんも笑ってたよ~
あはは(ノ´∀`*)


なんでやねん!!
(*`Д´)ノ!!!

5ミリの仕様変更でプレートを作り直してるんですって



あ~
(´д`|||)
その場で付けようと楽しみに道具まで積んでったのにな~

(´-ω-`)ショボーン

こんなことが無いように1年前に予約したのに~(。>д<)(笑)
考えが甘かった~(爆)

ん…これ以上の対策はあるのか?

途中でサーキットコンセプトさんのお得意様のM田さんがいらっしゃって、お話しさせて頂きながら…お互い待つしかないよねって結論w

しゃぁない!!! 待ちますか!!!
( ̄^ ̄)

一応、2週間程度で納品可だそうです。

楽しみにしてます!!
(ノ´∀`*)

毎度の事ながらあと2週間仕事頑張ろ~
orz

しかし、遅れてばっかりじゃないんですね!!
( ´∀`)



コレコレ~

2年前のオートバックスローンも今回で終わるから1回分で買っちゃおっかな~で
前もって予約しちゃった
(*´ω`*)



エンジンマウント~!!
とりあえず1つ(仮)

みんカラでも良く見る結構話題の商品
この度、導入してみました~

純正のぐにゃぐにゃマウントがシャキッとなるらしい
変化具合が楽しみだ~

ストリート用をチョイス!!


持ち帰りです。

パーツ、ストリートが37800円+税、競技用が+2000円だったかな?

工賃が30,000円らしいのでパーツ代に回すため後日、自分で取り付けることにしました(笑)

面倒らしい…(´・c_・`)
でも、その方がやりがいがある!!

このあとは…

純正ブレーキディスク持ち上げてみたり~
リチウムイオンバッテリー持ち上げてみたり~

ラジエターホース覗いてみたり~
オイルクーラーホース覗いてみたり~

持つか覗くかしかしてない(笑)

小学生かッ!!(笑)
(°o°C=(_ _;

そんなことしてたら
一緒に行った父親がリチウムイオンバッテリー買うとか~
!Σ( ̄□ ̄;)

あんまりバッテリーとか考えてなかったけど~コレ手軽だぞ~♪♪
これは考えてもみなかったです

でも、Zに付けるんじゃないんです(笑)
最初はバッテリー交換間近のティーダに付けてくれると…

え、マジ!? ありがたや~
(/_;)/
ティーダも弄ってやらないと可愛そうだぞ~って


…言っていたのですが~

持ち運び便利だからバッテリー上がり時の予備バッテリーで使う?とか

まあ~それもそ~か、
だからBTがあがりそうなティーダに乗るときに荷室に摘んでけと言ってました(笑)

たまにZ、ティーダで借りよっと~♪
超軽量バッテリー
(*´ω`*)

電源の無い旅先でスマホ充電したいときは車のバッテリーをカバンに入れて持っていく?

新時代(笑)

こちらも後日発送だそうです。
2015年09月02日 イイね!

高級感を味わいたいッ!!

高級感を味わいたいッ!!皆様おひさしゅ~
(ノ´∀`*)



ん?

キャラが違う!?
Σ(゜Д゜)

そもそもどんなキャラだっけ?
少なくとも優雅なキャラでは無いッ!!(爆)

ま、

それはおいといて…

今回はリッチな気分を味わいたいと…



帝国ホテルに行ってきました!!
( ☆∀☆)

美味しいものを腹一杯食べたいと…ダレカが言ったので

腹一杯食べたい

食べ放題? 美味しいもの
↓ ↓
バイキング ↓
↓ ↓
☆°'・:*:.帝国ホテル.:*:・'°☆

って感じで(笑)

はい??

バイキングから帝国ホテルは無理がある?

そう思ったそこの貴方!!

実はバイキングって言葉の発祥は帝国ホテルなんですって!!
( ´∀`)ヘ~


そこから帝国ホテルへGOってなったわけです(笑)

しかも、いろいろとタイミングも良かった
(^-^)


いつものメンバーでは、ゆる~く遊んだり旅行することしかないので

なかなかの、いい緊張感!!
( ^∀^)

前もって粗相の無いように~

服装だったり…
その他、諸々

形から入ったる!!

そして今回の目的の一つ

お・も・て・な・し

おもてなし~

早速!!



スカイラインを調達!!

あ、ウソです
(;゜∀゜)

あ、でもウソでもないです
(#`皿´)どっちなんや!!

調達というより代車でした~(笑)
ちょうど前日にモコを無償交換キャンペーンで整備に出したらこれが来たよ~

お~!!
(°▽°)

ついこの前、Zのミッション交換の時は



いろいろあって
(@_@;)
営業さんが黒塗りのフーガを持って来てくれたのですが
ちょっと大きくて普段乗りはモコなので、Zの場所に置いておいて街じゃ乗らなかったです

しかし…帝国ホテルにはこっちが良かったかな~?
( ・ε・)

あ、独り言です
(;・∀・)

しかし、好みはスカイラインがいいかな(笑)

ハイテクや運転席周りはスカイラインの方が良かったかな~

フーガはメーターやモニター類が前の型みたい…ボソ…
しかし、黒の高級感は流石です!!

街乗りはスカイラインのほうが~…
あ、どちらも気軽に乗るには…
気が引けるんですが(笑)


ハイ、話戻して

翌日…

皆様をお迎えに参りました。
今回は完璧な運転手を目指すべく

到着後に扉も開けて差し上げました(笑)

そして!!
予約時間に帝国ホテルに到着~♪♪



クスクスさんが撮って下さいました~
やっぱりセダンは似合うな
(´・ω・`)



緊張感の湧くロビー
(*´∀`)

フツーに遊んだんじゃ、こんな緊張感湧かないし(笑)



この日のためにキメてきたらしいw

フッフッフ
( ☆∀☆)

いつもと違う服装も非日常感で面白い!!
若干いつもと同じ服な方も?(爆)


今回お食事を頂くのは
『帝国ホテル バイキングレストラン サール』
ランチバイキング大人1人6600円(税込、サービス料込)



お料理は非常に美味しゅうございました。

写真は撮っておりませぬ
(/ロ゜)/



と、ここでクスクスさんにハプニング!!


クスクスさんからブログに書くでしょ~
( ・ε・)
って、言われました…

ハイ、書きます!!(笑)

バイキングでは紅茶とコーヒーはおかわり自由なんです。ソフトドリンクは別料金

もちろん席に着いたときに説明うけましたよ…

もう、わかりました?
(^-^)

そうです、クスクスさんウーロン茶2杯飲みました
((((;゜Д゜)))
しかも、クスクスさん別料金に気付いてなかったらしく焦ってw

自分も内心ヒヤヒヤでしたよ(笑)
でもやっぱりポルシェ持ってる方は違うな~って(爆)



そこ!?



以前、自分は…違うホテルで普通のコーヒーを頼んだら1杯で1800円お支払した苦い経緯もあり(笑)


さ、ここで懐かしい算数の問題!!

クスクスさんは帝国ホテルにランチバイキングを食べに行きました。ランチバイキングは1人6600円です。別にウーロン茶を2杯クスクスさんは頼みました、クスクスさんの総支払額は8340円になりました。
クスクスさんが別に注文したウーロン茶1杯の値段はいくらでしょう。
(消費税、サービス料は含まれている)

はい~もうすでに違和感アリアリですね(笑)


答え:ウーロン茶1杯 870円(税込、サ込)


( ^∀^)クックックック

自分は1000円と、みてたんで安かった~
違う?Σ(゜Д゜)

1人だけナゼか支払額違うし高いし(笑)
みんなで爆笑~

総支払額の約2割はウーロン茶(爆)

んな、バカな!?
( ^∀^)

しかも、交通費を計算したら1人分の交通費とウーロン茶2杯が一緒だし
w(゜o゜)w

あ~面白かった~!!
クスクスさんは持ってますね

そのあと、サプライズで



数日前に誕生日だったTAXさんにケーキ!!

バイキングだから注文するつもりなかったんですが…誕生日の方には帝国ホテルからサービスでプレゼントされるんですって♪

さすが、帝国ホテル!!!!!!

ん?

ケーキはサービスなのに…

ウーロ…ゴホゴホ(。>д<)(笑)

リッチな気分を味わって帰りも車を正面玄関に着けて…自分がですよ

運転手ですから


帰りは時間もあったので上野の森美術館へ寄って帰ってきました!!

夕飯は…

↓↓



味噌ラーメン!!

帝国ホテルのバイキングもいいけど味噌ラーメン、ホッとするね~(笑)

でも、今回は違ったスタイルで新鮮でした~
( v^-゜)♪


途中のウーロン茶あたりから庶民丸出しでしたけどね(笑)


しかし遠出の旅行して交通費を払うなら帝国ホテルのランチバイキング食べられるゾ!!
( ; ゜Д゜)

なんて思った…り?


Posted at 2015/09/04 19:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
6 789101112
13141516 171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation