• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

久しぶりのZアップデート!!

久しぶりのZアップデート!!雨の日ばかりで気温も肌寒い日が連日続きますね!
Σ(×_×;)!

もう秋かな~?

そう思うとZを思い出して乗りたくなってくる!!
(≧∇≦)

春から忙しかった仕事も少し落ち着き、仕事終わって時間が出来たときにZを弄ったり出来るシ・ア・ワ・セ
(ノ´∀`*)

最近はZにさえ全然乗れず…
あ、バッテリーが無いのも原因ですが(笑)

そこで~バッテリーを安く買って交換しました!!



何ヵ月か前に買ってはあったのですが
なかな交換できずにいました…


しかし、先日バッテリー交換してから徐々に外気温が下がるとともにZ熱が!!(笑)

加熱!!
( ☆∀☆)

なぜなら!!
ホイールを譲っていただいたり
\(◎o◎)/



取りに伺うまでわからなかったんですが
これにはビックリ!!
18インチですがなかなかのホイール!!

ありがとうございます
m(_ _)m

正直、ホイール買いたい気持ちもありましたが予算的に当分純正のままでいくつもりだったので~

感謝!!
(/_;)/~~


見た目は19インチかな~と思うんですが
走りやコストを考えると18インチとか…


凄く悩んでたので18インチで背中押された感じでこれもアリかと(笑)


バッテリー交換して、ホイールも入手!!
そうなるとタイヤを~18インチで手配して~



フェデラル
265/40/18

2本だけ買う(爆)

前回買った2本に引き続き今回も2本
これで1台分揃いました~

まとめてもよかったんですが
ポイント獲得して次の2本でポイントを消費したかったので
f(^_^;

こうなってくるとZに乗れてないのに熱が入ってきて~

なんと!!拍車をかけるように~

サーキットコンセプトさんから連絡が

春に注文した例のブツ…


やっとだよ~(笑)
・・・(;´Д`)

3月に注文して『6月には!!』
といっていたヤツ(爆)
相変わらず待つな~
(。´Д⊂)

↑↑に伴ってバンパー加工してみたり。




そしてやっとこぎ着けた
取り付けの作業の日を一昨日の土曜日にしたんです!!

それはもう楽しみにしてたんです

が!!!!!!!!!


取り付け日、3日前に…

外国メーカーは調達は完了したのに国内の部品がまさかの調達遅れ…とかorz

『スミマセン作業が出来ません』

なんだよ~
(#`皿´)ピキピキ
楽しみにしてただけに
この時ばかりはマジで落胆した~

どれだけ焦らすんだ(笑)
半殺し状態
( TДT)


作業ってことで東京行く予定入れちゃったし

ま、でも…
パーツが揃わないんじゃ何をどうしても無理だろうから…

この日はあきらめた~
( ̄З ̄)

ですが作業ついでに東京に行く予定入れちゃったので

サーキットコンセプトさんのサービス工場に寄って行くことにしました(笑)


用件はECUのバージョンアップ!!

かれこれ自分がお願いしたのが4年前…それからバージョンアップしたというので

ブツの取り付けは出来ないけどECUの更新をお願いすることしました。
(´-ω-`)

車のECUもバージョンアップで更新!!

へ~!!(・o・)

1回書き換えたら終わりと思ってましたがバージョンアップサービスはいいサービスだわ~
(* ̄ー ̄*)


この日は自分のZのデータを吸出し、
後日…新しいデータを入れて頂けることに

後日とは延期になった取り付け作業日に一緒に…

という事だけど大丈夫かな~?
( -_・)?


そしてこの日~
新ホイールを止めるナットを購入しちゃった(´д`|||)

ま~…今回のホイールでは純正のナットが使える訳じゃないから買わなくちゃならないし…

あと、





TPチェッカー

これまたホイール組むときにしか付かないから今しかないわけで…orz

予想外の出費…
あ、もちろん予想しなきゃならない出費でした…
(*_*;

午前の作業を終えて





東京の国立科学博物館のイベントを見て帰ってきました

それにしても帰りに食べた油そば旨かったな~…
(*´-`)


そして次回こそ新生Zを乗り回して~!!
2016年09月20日 イイね!

伊勢志摩G7の旅

伊勢志摩G7の旅皆さまご機嫌麗しゅう~

ブログの始めかたがおかしくなってきたゾ…
((((;゜Д゜)))

そんなさわりはどーでもよろし!!

今回は~

男二人旅のおはなし

あるところに人が集まらず
途方にくれた男二人…



ゆったり男二人旅か~

とか言ってたのに!!




ゆったりのハズが!!
(#`皿´)


全然ゆったりじゃない!!
Σ(-∀-;)

キセキさんに
そそのかされた~(笑)

最初は浜松と言ってたのが数日前に
『箱根にする?』



『伊勢にしよう!!(^o^)』

なんだって~!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ

ま、たまには気まぐれもいいか~と承諾…(笑)

承諾したなら文句言うな!!ですよね~
失礼しやした(爆)


いつものごとく深夜に出発!!
0時とか中途半端な時間だから寝過ごしました
f(^^;

朝…



超久々の伊勢うどん!!
今回すこしコレが目的だったりする(笑)
(^皿^)

独特の麺、旨かったです!!
( ☆∀☆)

そこから
伊勢神宮!!

今回はキセキさんの左ハンドルのポルシェで来たので
運転しないのに右に座り~

変な気分(笑)
ちと落ち着かないッ
(*´∀`)



しまいには…駐車券
俺、取るの~(爆)

初めての左ハンドルは面白いことばかり(笑)
(。>д<)





参拝をサクッとすませ~




トラックで参拝に来てました!!
いや…散水に来てるんやね
(((((((・・;)

ん?
すべった?

こ、これキセキさんが言いってました~
٩(๑´3`๑)۶

はなしかわって

この伊勢神宮、先日の伊勢志摩サミットで安倍さんとオバマさんが握手した橋が



これで~





マネをしてみた




いや…全然違う!!
(゜ロ゜;

リオ五輪も時事ネタですが 決して柔道してる訳ではありません(笑)

右の国…超弱腰感が!!(爆)
(((((((・・;)




参拝のあと…おかげ横丁

サミットの影響?
朝早くから観光客がたくさん!!

お土産を買ったところで~






何人と握手すれば気がすむんだこの二人は(笑)
でもさっきの柔道よりはマシか?(爆)
(・ัω・ั)





途中で〜





横丁で牛串たべて~

駐車場に戻り

お土産の伊勢うどんをポルシェのトランクに…



コレ…追突したら俺の伊勢うどん…パァ~だよね?
追突したらそれどころじゃないか(笑)

そんなこんなで


いざ次の目的地に出発!!

次は~

滋賀の豊郷小で~す
(ノ´∀`*)

と、豊郷小…!?
(((((((・・;)

自分、結構…豊郷小に行ってる(笑)
というか連れていかれてる…(爆)


以前のブログでも書いてますが『けいおん』の聖地ですよね~


以前ここに来る道中で、よくキセキさんがDVD流してたからストーリー軽く学んじゃいました(笑)
( ´∀`)

到着して早々



パシャ!!



パシャ!!

どうやらポルシェで来たのはこれが目的だったらしい(笑)
(^皿^)

でも…豊郷小はZより丸目のポルシェが似合うかも

スタイリッシュで…というよりアニメチックな可愛さという意味で
(・o・)

しかし、この日は豊郷小で…
なにやら映画の撮影もされていて、何の映画かは発表してないのでまえで教えてもらえず…orz

キセキさんは
けいおんグッズ売り場へ!!

自分は隣のとびた君グッズに興味津々
( ☆∀☆)



キセキさんはお目当ての物が買えたようで
よかったですね~
(・ิω・ิ)

そこから記念撮影に



キセキさん変態にしか見えない(笑)
( •̀ㅁ•́;)
フライデーに流失した写真?



どこにいるでしょ~か!!

ハイ!!



ココで~す
考えさせる気ないな(笑)






これは~…




コレをリスペクトしております(爆)

どんだけ伊勢志摩サミットなんだ(笑)


満足な写真も撮れたという事で
最速の滞在時間30分?

キセキさんも過去最速の模様(笑)

お昼~
(*´-`)♪


これまたキセキさんチョイスの雪月花さん
お値段が…
・・・(;´Д`)

しかし、今まで食した近江牛の中では安かったですガガガガ…
安いのか!?






カラダに悪そうなくらい旨かったですが
毛利志満さんのステーキも食べて~な~



でも、本当にキセキさんはグルメですね~
焼肉もいいけどステーキの方がスキかも!!
って二人で話ししてたり(笑)
(/▽\)♪

ごちそうさまでした~



場所変わりまして今度は琵琶湖、ヤンマーミュージアムへ向けてポルシェを走らせます







なかに入ると入館料が600円なんですね~
時刻…14時…

先を急いでいたので次回機会があったらってことで(*´-`)

早めにヤンマーミュージアムを切り上げたのでちょっとの時間、港に寄ることに



もちろんポルシェの撮影ですよねキセキさん(笑)

自分もすることないのでポルシェを撮ってました
٩(๑òωó๑)۶

そして~帰り!!
給油して

なんとポルシェ自分が運転することに!!
(ㆀ˘・з・˘)

高級車だから丁重にお断りしたんですが…(笑)

ま~恐らくこんな時じゃなかったら運転する機会もないか
(;・∀・)

でも、自分…左ハンドルは乗った事もないし、乗る事があるとも思ってなかったので初体験!!


帰りは養老SAから4時間半のノンストップで地元まで~快調に走ってきました~
琵琶湖って近いな~(違)
(^皿^)

軽で行ったときもそれくらいで着きましたし(’-’*)♪

ポルシェ…やっぱり右ハンドルに慣れてる自分にはウインカーやら『あれッ!』て思う場面も多々(笑)

逆に帰って来てから自分の車に乗ったら…

ま~違和感のあること!!
!Σ(×_×;)!

乗り慣れているはずの右ハンドルで一瞬ウインカーに悩む(爆)

でも、普段乗らない車に乗って知見が広がりました!!

ポルシェとはその様な車なんだ~
((o( ̄ー ̄)o))フムフム
貴重な体験をありがとー!!

今回は短い旅でしたが時事ネタも挟みつつの楽しい旅でした~
キセキさんもお疲れ様でした!!
Posted at 2016/09/20 23:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation