• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

日帰り秋田の旅〜♪♪食い道楽の巻

日帰り秋田の旅〜♪♪食い道楽の巻あ〜寒ッ‼

初雪で観測記録初を叩き出したり

ソコソコの寒さから一気に温度が下がりましたね↓↓

ついこの前の寒い言ってたけど、今思えば…
暖かいね〜(爆)
(ㆁωㆁ*)

さて、そんな暖かかった
11月12日に秋田日帰り旅行に行ってきました‼


相変わらずの金曜日夜に出発
( ̄ー ̄)ニヤリ

仕事で時間変更お願いしたり(アザス‼)しましたが無事に地元を抜け出し


翌朝〜







どこだかわかりますか?


自分もわかりません(笑)


実は〜






どっかのCMでやってたゴジラ岩らしい(爆)

残念ながら満潮のためか岩場に下りられずしっかり確認出来ませんでした
(・ัω・ั)

そして〜







端っこに
( ・ิω・ิ)









秋田はなまはげですよね~
若干…なまはげより目立ってる人物が(汗)


で、ここで朝食




海鮮丼やら刺身定食やら海鮮ラーメンを‼

ウマかった〜
(*˘︶˘*).。.:*♡


朝食のあとは
角館の武家屋敷








紅葉が丁度良かったです
ヽ(^o^)丿

秋田は寒いのかな〜って思ってたんですがまだこの時期は群馬と変わらなかったで〜す
٩(๑´3`๑)۶

歩いて昼飯その1

昼飯その1…!?ナンダ




土間人さんで




ねぎ味噌ピザ!!
ついつい手が出るおつまみみたいなピザ




そして〜
ミイラです‼

あ、ウソです
(¯―¯٥)

ハタハタの唐揚げです。

身がフワッフワでした(。>﹏<。)
文字でわかるかな〜

フワフワじゃなくてフワッフワです
٩(๑´0`๑)۶

もういいって!?(笑)


ここではあと、なすの田楽とあったかソフトクリームなどと言うモノをいただきまして

昼飯その2



へ移行します(爆)





昼飯ハシゴで2食目は

秋田と言えばの

稲庭うどん‼あったかなやつ

しかし…地元的には稲庭うどんは平麺で冷たくして食べるのが一般的なんだとか…
(๑´•.̫ • `๑)

食べてから、おみやげ屋さんで聞いた
(# ゚Д゚)

どおりでキセキさんは一人で冷たいの食べてると思った(笑)
知ってたのに教えてくれないキセキさん

友達が稲庭うどんで首締めて〜って言ってましたがまさに(爆)

でも温ったかうどんも優しい味でウマかったです!!




昼を2食いただき

ウォーキングに…
なんとか渓谷

ん…ど忘れしてしまいました
(=o=;)




そこには、みかえりの滝がありました。

さて何渓谷でしょ〜

答えは各自で調べてくださいね(笑)

片道30分

寒いせいかトイレに行きたくなったり
(^_^;)
キセキさんと自分は一緒に悶たとか…


は〜い

どんどん行くで〜

次は





田沢湖のたつこ像

日本一深い湖なんですって‼

凄い金ピカ

この周りだけ人が集まってました

このあと予定では風呂‼


だったのですが…

予定していた温泉がボイラーの故障で休館…
(;´Д`)ツイテナイ


こうなったら!!
って事で

一路、秋田市内へ


道中調べてたら夕飯を予定しているお店の側に風呂あった!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧


夕飯はこれまた秋田で有名な、きりたんぽ鍋〜
コースでいただきました



これは滝川豆腐



この面白い植物の漬物はミズという植物とか




これは、がっこ

がっこって漬物の意味なんだとか、だからいぶりがっこは燻した漬物?

真ん中の奥、がっことクリームチーズがよく合う‼




出ました‼
きりたんぽ鍋‼



女将さんが作ってくれま〜す




きりたんぽ鍋ウマかった〜

すみません(汗)

ブログの頭からウマかったしか言ってないな
(´;ω;`)ウッ…







これまた秋田の比内地鶏
塩焼きと舞茸のバターホイル焼き


味は言うまでもないって感じでうまいッ‼


夕飯その2にハシゴしようと思ったんですが
みんなお腹一杯で夕飯は以上です
(´;ω;`)ブワッ



そこから帰路につき〜
翌朝5時に地元に到着♪♪

今回は今までになく食い道楽な旅でした〜
٩(♡ε♡ )۶


番外編‼

先日5年ぶりにスマホを入れ替えました!!

XPERIA VL → XPERIA X Performanceに



5年落ちのVLはというと…

全ての動作が遅くなったり、GPSの捕捉も虫の息…、何回も再起動したり、電話かけようとして2分固まったり、かかってきた電話を取ろうとしたら再起動…orz、バッテリーの消耗もハンパなく、65%から19%に一気に減ったり…減ったかと思ったら70%に復活したり…

散々なスマホに

5年使えば替え時ですね
(・ัω・ั)

でも新しいのはイイですね〜

新機能に驚かされてます(笑)


そして〜、明日は Z の一通りのオイル交換を行う予定です
(^_-)-☆

今年中にもう一回富士スピードウェイに行きたいな〜と
Posted at 2016/11/26 02:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation