• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪後編

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪後編前回のお話の続き〜



2日目に西表島から石垣島へ戻って
離島ターミナルそばのホテルミヤヒラにて今回は2泊

石垣島の拠点に


ソッコー荷物置いて
石垣島の夜へ繰り出した
•̀.̫•́✧イェーイ

そこで謎の階段発見!?




妙に一歩が高すぎ!

あ、どうでもいい情報でした(爆)

その後、街を散策して夕飯は

居酒屋で

ふ〜ちゃんぷる〜、グルクンフライ、海ぶどう、タコライスを頂きました‼


チャンプルーウマかった
(●´ϖ`●)



そして


3日目START‼

3日目午前は、またしてもシュノーケリング!

マンタが見られるポイントでシュノーケリングです



石垣沖のマンタスポットへGO!!

途中…

沖合に



超大型豪華客船が!!
(๑•̀ㅁ•́๑)✧

石垣島には10万トンまでの船は接岸出来るらしいのですが、この船は13万トンとかで

石垣島のターミナルに接岸出来ず沖合から小さな船で乗客は上陸してるんですね

台湾からの船だそうです

週2、3回来るそうで

どおりで外国人の方々が多いわけだ
(;・∀・)

そうこうしてるうちにマンタスポットへ到着〜!


早速潜るも…


マンタに会えずorz

残念!!
(ノД`)シクシク


大自然相手でしかも大海原、仕方ないですね
(^o^;)

仕方ないので魚に餌付け




餌はというと昨晩食べた…ふ〜チャンプルー


ではなくて、ふ〜チャンプルーの ふ です

水を含ませ手で持ってるだけで喰いついてきます。
魚の歯が意外に痛い
( •̀ㅁ•́;)

イカも群れで泳いでました〜


気が付けばもうお昼!?

宿へ送ってもらい着替えてレンタカー借りて
今回のレンタカーはホンダ フィットでした〜

フィットでいざ川平湾へ!!!




と…その前に




こんな道や



あんな道を走り〜

超久々のチェックポイント集め
せっかく来て全部集められそうな数だったので(笑)



寄り道しながら川平湾に到着〜♪

遅めのお昼に

奥さんはソーキそば、自分はエビソバを

石垣島は車海老も有名なんだとか…
さっぱりとして美味しかったです!

そして



川平湾〜〜〜〜!

スゲー綺麗ですね〜〜〜〜〜


関東の海とかもう見られないな…
(;一_一)ボソ


この前、東京湾茶色く濁って汚ったなかった

見ますか?








どうぞ!!




うわ〜汚ね〜!!
(; ・`д・´)なんだこの(ピーーーーー‼)
※自主規制(爆)

取り乱しました(汗)

失礼しました〜
(^^ゞ

しっかし…
(¯―¯٥)

とろろ昆布を入れちゃったんか?ってくらい…

すみません!


目の保養でこちらをどうぞ!







つながってる海とは思えない(笑)


そして川平湾出発して石垣島をかる〜く一周



半日でざっくり一周したことになりますね。
1日あればゆっくりじっくり観光できるかも

夕方街へ戻りまた散策〜

昨日の夕飯の時に混んで入れなかった焼肉屋さんへ



石垣牛〜♪
٩(♡ε♡ )۶

頭数と石垣島に肉にする工場が少いため、なかなか出回らないとか?

お腹いっぱいでホテルに戻ると〜

ルームサービスで布団やらタオル類が新しく!



そこはいいんです!連泊だからなりますよね〜

しかし…石垣島活動拠点だからガイドブックやら土産やら着替えやら散らかしっぱなしで
(;´Д`)スミマセン

ちゃんと荷物移動させてセットしてくれた模様


丁寧に…感謝


ん?







何じゃこりゃ‼(爆)

自分達が散らかしっぱなしで紛れて忘れてっちゃったんですね…


ホコリ取り
(ノ´∀`*)

わざわざ地元から持っていってませんよ

人間味を感じる瞬間でした(笑)

え? 俺達に原因が?…
おっしゃる通りスミマセン…
(^_^;)

このあとキチンと荷物を詰めて明日の沖縄本島へ臨みます


4日目〜イェーイ(๑•̀ㅂ•́)و✧

4日目は石垣島から一路沖縄本島へ移動日です。

沖縄本島へ向かう機内で離陸の時に〜



機内の窓から綺麗な虹が、ラッキー!
ちょっと得した気分になりますね
(^_-)-☆


沖縄本島に60分で到着〜

ハイ!そしてまたレンタカー!
やっぱり沖縄はレンタカーないとダメだわ
( •̀ㅁ•́;)

本島でのレンタカーは〜



BMW Z4です

というか…

Z4でした


今回はこのあとのプランでやりたい事あってオープンカーを指定したらZ4でした。

簡単に…Z4印象凄く薄い(爆)

スポーツカー?ってくらい
フツーに乗りやすい移動手段でした以下省略


Z4よりZの方が楽しいかな
٩(๑´3`๑)۶


話がそれましたが

那覇空港からZ4でイッキに北上です!


やってみたかったのはこれです



古宇利島へ架かる古宇利大橋をオープンでワイスピICE BREAKを聴きながら走りたかったんですよ〜

景色はいいし音楽もピッタリ!!

自分と奥さん交互に運転して4往復しちゃいました(爆)
(°ー°〃)



満足した二人は今度




お約束の美ら海水族館へ〜

ってか…散々本物の魚やウミガメ、珊瑚礁みてからの(笑)



高校の修学旅行で1回来ましたが今回のほうが大水槽感激したな〜



海じゃ見られなかったマンタが見られた(爆)

毎度の事ながら美ら海水族館に6時間…

6時間!?
( •̀ㅁ•́;)マジカ…(笑)



暗くなってから沖縄本島のホテルムーンビーチへ
やっぱりこうしたアングルは画になりますね





妙にオシャレでハワイの様な〜バリの様な感じ




夕飯は和食にしました
なんか沖縄料理を堪能してばかりだったので
ε-(´∀`*)ホッ


最終日5日目〜
ブログにすると長いけどあっという間だったんだよな〜



到着した時は真っ暗でわからなかったのですが、綺麗なプライベートビーチが広がってるんですね〜

しかし、やたらと有料が多い
(;一_一)




最終日はゆっくりとチェックアウト

国際通りに寄って那覇空港へ向かいます!

途中、恩納の道の駅でマンゴーを調達
初日のビュッフェにあったマンゴーが旨くて寄ってみました



箱入りマンゴーもカットマンゴーも
安くてウマイ!

地元で見たら…



高け〜!!
( •̀ㅁ•́;)

沖縄は一玉300円〜400円
安くてウマイって最高やね!
ʕ•̀ω•́ʔ✧


マンゴーに感激したまま嘉手納基地横通って国際通りへ


お土産の最終確認してお昼に





タコライスとハンバーグプレート

気付けば奥さんは5日間タコライス食べてる〜!?
(・。・;


16時 沖縄発
    ┃
19時 羽田行



到着する頃には外は暗くなり


沖縄じゃフツーの格好だったのに東京に着いてターミナル歩いているだけで周りと明らかに格好が違う!?

知らず知らずに南国風の格好になってたみたい(笑)

楽しい沖縄でした〜


また行きたいな〜
(ノ´∀`*)

おっと!またまた長ばなしに(汗)

ここまで観て頂きありがとうございました
m(_ _;)m
Posted at 2017/09/16 21:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2017年09月12日 イイね!

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪前編

夏休みのバカンス~沖縄~♪♪前編さてさて待ちに待ったお盆休み~
\(^o^)/≡3≡3≡3


後半、南の島に行ってきました
(*´∀`)♪

羽田発
|
石垣島



沖縄か~
(*´ω`*)

超久々!!

行きたくてもなかなか行けないんですよね~

前回はいつものメンツで卒業旅行に行った時か~
(* ̄∇ ̄*)シミジミ



AM6:00

バイバイ東京~♪
ど~んより…な天気…

で、石垣島はというと~
(*≧∀≦*)ヒャッハー!







テンション上がりまくり↑↑

夏だーーーー!!

遊ぶぜーーーー!!

9時に到着してソッコー
石垣離島ターミナル!!

そ・し・て

八重山諸島最大の島

西表島に!!



超久々にハイドラ起動してみました

スゲー遠い所にいるな…
台湾の方が近いやないか!
( •̀ㅁ•́;)


そして前もって予約していたレンタカーをゲット
(゜∇^d)!!



ダイハツ タント

余談ですが…
離島レンタカー予約必須ですね
f(^_^;

路線バスは1日に3本 タクシー無し
送迎も無し

大まかなプランを考えたら
早めのレンタカー予約を!

プラン考えてもレンタカー予約出来なかったら移動も予約したホテルにすら行けないかも(笑)

自分も危うくレンタカー難民になるところでした(爆)



観光バスは意外にたくさん!?
おそらく西表島のバスは1番 赤信号に止まらない観光バスだろな(笑)

なぜなら

西表島には信号機が一つしかないんです(爆)
それも小学校のそばで押しボタン式

道も1本だからナビ無くてもフツーに走れる(笑)


あ…話それたorz

話戻して~

10時半には西表島観光スタート!!
早朝便は朝から行動出来るからいいですよね~



由布島の水牛



水牛に揺られながら由布島へ







おばぁが弾いてくれる三線いいですね~








めちゃくちゃ天気イイ!!
紫外線がジリジリ…
(T^T)

ん?地元より暑くない!?

湿気がないのもあるでしょうが、気温も32℃とか
関東よりも気温低いから過ごしやすい!

石垣島の方に『地元は38℃くらいになりますよ』って言ったら
『そりゃ死んじまうな(笑)』だって〜

だよね…
(¯―¯٥)

早く海に入りた~い!!
(≧∇≦)

と、その前に

由布島から

リアル、ジャングルクルーズ
ディズニーランドでは乗ったことあるけど~
( ̄▽ ̄;)






マングローブに覆われた浦内川を上流へ!

南国の大自然の風が心地よくて船上でウトウトしてたのはナイショでw

気付けば16時
でも沖縄の16時は明るい!!

こっからホテルにチェックインしてから星の砂ビーチへ

ようやく海だー!!





海に潜ると~魚がいっぱい
( ´∀`)

こっちの海じゃ考えられない透明度〜

地元の近隣の海は…どろ…み…ボゲボケボケ(爆)

何でもないですw


そんなこんなで夢中に潜り続け19時にホテルに戻りました。

あ、19時で ようやく夕方って感じですね
(´Д`)

ホテルニラカナイ西表島で1泊



2日目Go!!

朝にホテルをチェックアウトして



予約していたシュノーケルツアー~

幻の島バラス島や周囲4キロの鳩間島をめぐるツアーです



バラス島に到着!!
↑↑の写真で最干潮だそうで


え゛(;・∀・)

島がうっすら


惜しくも島は海に若干沈んでた~
これからどんどん沈んでいくそうです






海に沈んでるなら!
潜ってみた!

あ、もちろん超浅(笑)

バラス島のあとは沖合いでシュノーケル




ぜ~んぶ珊瑚礁
(≧∇≦)
綺麗ですね〜



透明度も凄い!!
ガイドのお兄さん曰く
どうやらこの日は何年に1度しかないくらいの透明度らしく

ガイドのお兄さんがポイントに着くなり、お客そっちのけで泳ぎまくってたわけだ
( ̄0 ̄;



ウミガメにも遭遇!




昼に鳩間島に上陸し散策昼飯





鳩間島は周囲4キロの小さな島





自分、以前来たんですよ鳩間島

よく旅に行くキセキさんといつものメンバーらと最初に出かけた場所になるのかな?また皆で行きたいね~
( ´∀`)



当時、泊まった『まるだい』まだありました
(о´∀`о)

当時は財布を縁側に置きっぱなし夜は引き戸開けっ放しで地元じゃ考えられないくらい自由奔放でも大丈夫!
っていいですよね〜

当時を思い出す
( ̄ー ̄)

記憶を辿りながら散策






鳩間灯台

喉が乾いたので島唯一の売店へ行ってみたら

……


……


……


無くなっちゃってた~
(;つД`)

島唯一の郵便局が売店兼務でした

どうやら売店のおばぁが体調崩して本島の病院へ入院してるんだとか…
( ´△`)

昼飯にはガイドのお兄さん特製タコライス
午後もシュノーケルスポット巡り
海はもういいかな…orz

ってくらい泳ぎまくって

夕方に西表島に戻ってきました。


西表島に戻って
石垣島行きの大原港高速船乗り場へレンタカーで35分…


ここでレンタカー返却が斬新!!

西表島に来た日…
おっちゃんが『返却は離島ターミナル駐車場の適当な場所に置いてカギとガソリンの伝票は車のポケット入れてくれればいいから』

超離島ならではですね。

言われた通りにレンタカー返却して

無事に石垣島行きの高速船に乗船
高速船で60分!

石垣島に到着しました。


ん?

メチャクチャ長くなっちゃった~
((((;゜Д゜)))

とりあえず今日はこの辺で…
バイバイ!!
Posted at 2017/09/15 18:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2017年09月04日 イイね!

あっちこっち~どっち!?

あっちこっち~どっち!?さてさて~

前回に引き続き

どんどんいきまーす

『どんどん』ってわりに結構間あいてるで…

え゛!!

そこは気にしない!気にしない!
(;・∀・)


ハイハ~イ
7月下旬スポーツランド菅生へ!



生憎の雨で観戦も困難で
(´д`|||)



しかし、ラストラップにドラマが待っていようとは…

コベルコとSロードの1位争いが目の前で勃発!一瞬歓声が上がりました!
(゜ロ゜;ノ)ノ

しかし、最近…スーパーGTレース観戦というより車中泊を楽しみに行ってる感が(笑)

というのも、うちの父親が夢中で(爆)



フレア、前回付けたヒッチメンバーにカゴ付けて~

あ、もちろん父親からの依頼で自分が形にするので時たまムチャな要望も
(-_-;)



今回はカゴの接続サイズをミスって接続出来ね~!
ってなったので…

接続アタッチメント自作しました。

転がってた S45C 60Φ の円柱をフライス盤で角柱に~




コレが思いの外時間かかるわで
(´Д`)

しかし、かなり頑丈になりましたが(笑)

やっぱり別に収納があると車内が広くなりますね~♪

ナンバーもBOXで見えなくなっちゃうんで移設♪



100円ショップでメッシュ買ってテーブル的なモノも作ってみて、あったらいいなを形にしてみました~

ん!?

なんだかんだ言って自分も楽しくなってきてるし(爆)
(;゜∀゜)

いや楽しい!!


そんなこんなで前より室内を広く使えたわ~
(*´∀`)


8月に入り最初のイベント!




オペラ座の怪人を横浜に観に行ってきました~

本場のはDVDでは見たのですが
実際に見てみたいな~

で、劇団四季
f(^_^;

劇団四季を観るのは初めてでしたが
オペラ座の怪人の音楽を生で聴けたのは迫力ありよかった~

内容演者は本場のを見た後だったのでちょっと引っ掛かりましたが(笑)

あらすじは見ていたのですんなり
(゜∇^d)!!

そして~!!

念願のお盆休み~
(≧∇≦)
Posted at 2017/09/13 22:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

夏の出来事~ ※。.:*:・'°☆

夏の出来事~  ※。.:*:・'°☆超お久しぶりです!!

生きてます!!(笑)


ブログ書く暇ないくらい動いてます(爆)
( ´∀`)σ)∀`)
相変わらず(笑)


気付けば夏休み終わるやんorz…

夏休みどころか夏も終わるんじゃ?ってくらい涼しくて…というか寒い日もあるし…

書く事が積み上がってきたので重い腰を上げて~


さ~て夏休み目前!!

7月はじめに

毎年恒例のスーパーオートバックス神戸に行ってきました~

『行ってきました~』っても…なんか…

日が経ちすぎて本当に行ったのか
(ーー;)

いやいきました!
( ・ε・)

せっかくだから大盤振る舞いの神戸にお買い物しに行こうか悩んでいると…

ちゃんねぎさんがZにパーツを取り付けるというので一緒に行って来ました~

そして当日、

自分寝坊しました
f(^_^;スィマセン
結局、ちゃんねぎさんの取り付け予定のパーツが揃わず
My Z で神戸に向かいました。

途中、デフ油温があっという間に上がりデフクーラーがガンガン回る!?

明らかに去年の夏とは違う!違うというとLSD

今まではデフクーラー回るまで夏でも、ある程度の距離・速度が達して回ってましたが、LSD装着後は高速走ってものの15分くらいで85℃デフクーラーがガンガン回りだします。

そのあとは神戸まで回ったり止まったりの繰り返し

LSD付けると油温が上がりやすくなるそうです(イベントで確認)





そんなこんなで、違いを実感しつつ
昼頃神戸に到着~

で、行く場所は一つ!!
サーキットコンセプト~

一目散に向かうと~すぐにわかりました~

(*^ー^)ノ♪
ペンギンさんのZがあったので!


そして、自分は

シーズンインに向けて…

悩みに悩み…sp-aを買っちゃいました
(ーー;)
だって去年サーキットで疲れ果てて動けなくなったんだもん
o(T□T)o

というか…買って頂きました(爆)
奥さんにf(^_^;

指輪のお返しが何がいいか聞かれてたんですが、時計は普段あまり付けないし…欲しいものでもないし~とりあえず保留で~と、言ってたんですが、

この度!!

レカロシートで権利を発動させてもらいました!!
(゜∇^d)!!

サーキットコンセプトさん曰く張り替えながら一生使えてサーキットコンセプトさんも、かれこれ何十年と使われてるというので

奥さんからのお返しという意味でも目に見えてずっと使えて実用的!!!

って事を話してOK頂きました~♪

自分的には買ってもらうってのは好きじゃないんですが
(-_-;)

見るたび乗るたび思い出せる記念って意味でも
今回は甘えます!!
(*´ω`*)


ちゃんねぎさんはというとブレーキをお買い上げ!!
(゜ロ゜;ノ)ノ

色々と画策しながら80万を一括でお買い上げ!

スゲーっす💦

購入時、ちゃんねぎさんから近寄りがたいオーラを放ってましたよ(爆)


スーパーオートバックス神戸で用事を済ませて、せっかくだから美味しいモノ食べて行こ~!


って事で



神戸牛を頂きました~



いろいろ探しに探して悩みに悩み旨かった!!

その後、大阪に寄って



たこ焼き食べて帰路に~

違う違う!!

たこ焼きはメインじゃなくてサブです
大阪でちゃんねぎさんと盛り上がって帰ってきました(爆)

あ、盛り上がってたのは俺だけかもw

だってあそこ楽園なんだもん
( ☆∀☆)

ハイ!
ってのが7月はじめの出来事…

つーか、一昨日千葉長沼のイベント終わったぜ!!

あ、それはそれで後日(爆)


ヨッシャ~!
これから夏休みだぜ~!

ブログ上は…orz

残りの宿題どんどんアップしないと~
Posted at 2017/09/03 23:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | my Z チューン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3 456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation