• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

今シーズン初!!富士ショート走って

今シーズン初!!富士ショート走ってどうも生きてます(笑)

10月頭に今シーズン初富士ショート走って来ました~
L(‘▽‘)/

ん?今さら何だ?

ブログを書こうとしていたんですが…

台風が来たり、職場にN◯Kが取材撮影に来たりでバタバタでしたorz

台風はお陰さまで大きな被害はありませんでしたが知人のお店が床下浸水になり片付けにお手伝いに行ってきました。
被害に遭われた方の一日も早い復興を祈るばかりです。

その後…上記局がやってきて取材3週間、撮影は1週間続き…

撮影の裏側をいろいろ知ることが出来ましたが…

撮影入ると仕事がひっちゃかめっちゃかでした
(´д`|||)コリャコリャマイッタ

疲れはてましたorz


そして…ブログも時間が経ってしまいました

あ、そんなことより

今シーズン1発目



あわせてタイヤを新品のフェデラル595RS-pro

にしようと注文したんですが…

間に合わなかったです
(T_T)

そのため引き続き


alt


カツカツのフェデラル595RS-RRで走りに行って来ました~

でも、タイヤは間に合いませんでしたがバンパーのオイルクーラー位置には穴を開けて湯温上昇対策!!

前日夕方から2時間の超突貫で

alt


 alt


とりあえず見た目 二の次で冷却最優先
倉庫に転がってた汎用ダクトを加工して付けました

後日キレイにまとめたいと思います


そして当日、走る台数もZ34が2台とスイスポ

走りやすい台数
(*´∀`)♪

で、早速~

慣らしがてらゆっくりゆっくり

そして10周しないうちに
レッドシグナル!!

え?
(゜〇゜;)?????

誰かがクラッシュ?
そんなまさか








ゆっくり走っても別に突っ込んだ車は無し…


そのままピットに戻ったら~
alt


走ってた別の車からオイル漏れ~
ドヒャ~!!

(@ ̄□ ̄@;)!!

オイル漏れのレッドシグナルでした!!

その後、油処理のため一時中断

今回学んだこと!

alt
 
オイル漏らしたら即コース外に出る!!
なるほど!!
( ゜o゜)

その後はオイル処理も終わり再スタート!!

やっぱり特定の箇所滑るf(^_^;

大事にならなさそうな所で楽しんで走ってきました。現状のタイヤのスペック的にもこれくらいが正解だったのかもしれません(・。・;

最終的に2枠走って最後の最後エンジンのチェックランプが点いてフェイルセーフになっちゃった(汗)

エンジン止めてかけ直したらチェックランプは消えました。

何だったんだろうか?

後日、Dで見てもらったら
コンピューターからその瞬間に出た履歴があったらしい…

その後は何もなく帰って来れたし、乗れてるので次回のサーキットまでに何らかの原因がわかるといいなと思ってますが…どうだろ…

サーキット全力でたのしみたいですもんね~(´Д`)
Posted at 2019/11/28 13:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへGO!! | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation