• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobosiのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年最後のZいじり…と、一大イベント(仮)

2015年も、あとわずかですね~

そんな2015年のラストの弄りは

Zのミラーです。

サーキットコンセプトさんの

~エアロアナライズドミラー~





(о´∀`о)

一年半越し~

相変わらず長ッ!!!(笑)
( ; ゜Д゜)

当初、取り付けが夏休み明けのイベント予定だったのに…

設計変更とかで伸び~
職人がミスって穴開け違えて伸び~
型式違いのコネクターだったってことで伸び~

( ̄▽ ̄;)

気付けば12月も末…
いろいろと予定もあったので問い合わせてみたら~

…1個きた
(゜ロ゜;ノ)ノ

そして先日、メールで
『もう1個明日送ります』

と、

予定も押してたので送ってもらって付ける暇ないな
(。>д<)

自分ちょうど次の日に東京に行く予定があったのでモノを取りに行くついでに現地でレクチャー受けながら付けてこようかな

ってことで、お忙しいかなと思いながら連絡してお邪魔しました~

もちろん、お忙しいところ時間を割いて頂いたので取り付け作業は自分でするつもりでしたので

マイツールを載っけて!!



早速分解!!



1個目がきた時にちょろっとカバー類を外していたのですが

外すときは一気にバカッ!!ボコッ!!
教えていただきながら~



取り替えて

ウインカーの配線はサーキットコンセプトさんに施工していただきました。

が!!(笑)

自分 : 純正のウインカーの配線がミラーに行くんですね~


自分 : ん!?これ届きます?


サーキットコンセプトさん : ええ!!大丈夫ですよ~


~作業中~

サーキットコンセプトさん : ん!?なんじゃこりゃ? 短いぞ!! 届かね~!!


サーキットコンセプトさん : コード延長します!! なんか今回コード短いな~





↑↑コレとコレ(^^)

自分 : 何でやねん!!(爆)


なんか、らしいと言えばらしい(笑)
面白かったです
(;・∀・)

そして完成~



こんな感じになりました!!
ん~!!
自然な感じだけどスポーティーでイイ!!

( ☆∀☆)
写真撮り忘れたので続きは新年に

みなさま、あと10分よいお年を~

Posted at 2016/01/03 11:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

今年も終わっちゃうよ~(。>д<)

今年も終わっちゃうよ~(。&gt;д&lt;)みなさま~

お久しゅう
(ノ´∀`*)

ほんと久々だな~(汗

久々のブログ、ざざ~って書いてこ

まず~新しい仲間フレア





こんな感じでサービスナットを増やしました(笑)

詳しくはこちら

Zのリインフォースみたいな感じかな?(笑)
( ☆∀☆)

が!!

これは6mm鉄板使ってガチガチに補強したのでフロント超ベビー級
(^o^;)

そして~

久々の再会!!



小、中学と一緒だった友達が仕事場に遊びに来てくれました!!
(≧∇≦)

しかも、数日前にも2人…

何か企んでるのか!?
(; ̄Д ̄)?

いやいや、そう言うのは良くないですね~(笑)

覚えてて会いに来てくれるだけでも嬉しいもんです(^^)

しかも、小・中学の時から車の話をしたりしてた友だったり~

え、お前さん車に興味あった?って友が大手Dラーで整備士してたり

FDにのるキャラだった~?って友…写真ですね。

久々に会いましたが、み~んなまだ車に近いところに居るみたいで嬉しかったです。

車いじりしてるのは俺くらいかな~なんて思うことが,たまにあったし(笑)
(((^_^;)

免許取る前に車の話しや、仲の良かった友達が免許を持ってる今…

あの時の延長線上に居るみたいで感慨深かったです。話も当時みたいに(笑)
( ´∀`)

で、後日ツーリングや食事でも行こうか~

ってなりました

そして~
いつもの旅メンで忘年会!!



ほんと、このメンバーはワガママで、いい加減
┐('~`;)┌
あ、すいません自分も?です(笑)
いや!!違うと信じたい(爆)

忘年会会場も当日まで押さえないし…
クスクスさんですよ~
( ̄~ ̄;)

一番遠い所から参加してくれたちゃんねぎさんに場所とりお願いしちゃうし(汗

ちゃんねぎさんゴメンなさい(^^ゞ

しかし、このメンバーだと甘えちゃうというか…気兼ねしないで言いたい放題なんですよね~…だから居心地がよくてワガママ言っちゃうんでしょうね~ごめんなさい!!
親しき仲にも礼儀ありですね
σ(^_^;)?



食事のあとはカラオケ~
1人は勝手に餃子食べに行きました…
本当に自由だorz

そして~
サーキットコンセプトさんに注文してた例のブツがやっと届きました~



エアロミラー




1個右のみ…

何でやねん!!
(ー_ー;)

詳しくは後日、取り付けてみます。

しかし、見れば見るほど
なるほど~(・o・)

スタイリッシュな形の中に純正なZにも違和感なく取り付けられそうな落ち着き…



ちょっと心配してたブルーミラー…
思いの外、ブルーが強くなくて良かったです!!

試しにミラーを通して見てみた…
白いメーターの速度表示が、うっすら青くなるくらい。

学生時代の車好き旧友で集まった時にもなかなかウケてました
( ^皿^)

もちろん…単品で1個買ったの?アホやんって言われましたよ(-_-#)(笑)

だろうな~(爆)

ミラー残り1個左側…
至急求む!!

早く取り付けたい~!!

これが今年のいじり納めなか?(笑)
Posted at 2015/12/24 13:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

新しい仲間が増えました~

新しい仲間が増えました~この度、10月30日にマツダのフレアクロスオーバーが我が家にやってきました~

仲間が増えたと言うか…

今まで買い物や街乗り雪や林道をはしったりしてオールラウンドに使っていた軽のモコちゃんが2年半乗って13万キロいったので…そろそろかな~



って、父親と話しになった時にちょうど知り合いが車を探していたので

『よければどうぞ(^o^)』

ってことでお譲りすることになりまして

名義変更も自分でやってみました!!
日産の営業さんにあらかじめ、ざっくり手順聞いてw



ナンバー取り外すとスッキリするな~
(*´ω`*)

メンテナンスやら部品も一通り交換してたので
13万走ってるけどまだまだ快調~

我が家の長距離だと先が短いけど、次のオーナーさんは買い物や街乗りメインならまだまだ乗れる!!

さて~

モコちゃんが居なくなる今、どうしようか~

正直最初は、自分にはどーでもいい話で聞いてましたが(笑)

確かにハスラー最初に出たとき面白そうな車だな~と

でも、ウチは日産メインなんで…

とか言っても日産面白そうな軽ないし
ま、OEMだからしょうがないか
(。-∀-)

でも仕方なくモコ4WDターボで予定したのですが…

夏ごろ販売中止になってたらしい(爆)

そこで、ロードスターでお世話になっているDにハスラーのOEMフレアクロスオーバーのカタログを貰いに父親と行ったら





買っちゃったよ
((((;゜Д゜)))

自分じゃないですよ父親が!!
まさかカタログ貰いに行ったのに我が家にくるとは思ってなかった(爆)

しかし、ここだけの話…

タイミングのせいか破格の値段が出たのは確か

モコ4WDターボよりも安かったし、スズキよりも…

で、納車前にETCを買って



これ、Zのパーツ買って貯まったポイントで買ったから出費無し♪♪
(’-’*)♪

Pも期限間近だしオートバックスで買うものも思いつかなかったからいいか~


ポイントって貯めとくもんだな~!!

ETC届けてきたら



ちょうど、その日にDに届いたみたいです

~10月30日~



納車…



だが、仕事で忙しく大してフレア乗れなかったわ、見れなかったわ…で
( ノД`)…

土日も仕事になっちゃったんでorz

後日…

我が家の軽納車時の恒例





父親からの依頼で
自分が取り付けるという
C=C=\(;・_・)/

楽しいけど、Zもやることいっぱいあるのに~(爆)

やっぱり、自分のことは後回しになっちゃうんだな~
(。-∀-)



こうなりました~



w(゜o゜)w
メーターとレーダー、オンダッシュナビはモコちゃんから引き継ぎ~

代々、軽から引き継いでます。
ナビは1代目プレオから2代目ステラ3代目モコと…
タコメーターはステラから
ブースト計はターボになったモコからです
( ´∀`)

引き継ぐのを前提に車種別ハーネスではなく直付けのメーターをチョイスしておいたのだ~

ワハハ~!!

ナビが2つ?
モコちゃんからのナビを使いフレアにはシンプルなオーディオが付いていたのですが父親が気に入らなくなり交換命令!!



どうせ交換するならとナビ付きをチョイス!!
これ…

超安いやつ(笑)
XTORONだったかな~
エクストロン?

怖いもの見たさで買っちゃった(爆)
足として使ってる軽には
大してこだわり無いからいっか~って

軽以外にはさすがに考えもしなかった(笑)

でも、値段の割にかなり使える!!
メイドインチャイナ使えるw

ウナギはマズかったけどね(^^)

ヤバいこれはこれで楽しくなってきたゾ
((((;゜Д゜)))
こちらのスポンサーは父なので要望を聞きつつ…
こんなのどぉ~( ´∀`)/~~って

今度はウインチ付ける方向で考えてるみたい(爆)

モノコックだけど(笑)
ガチで使うわけではないですが
(^o^;)
なんちゃってオフロード

フレーム曲がったら曲がったでいいんだっ
(;・∀・)
なんでや!!

さすが…家に来た軽は全部残酷に乗られる(汗)
今まで乗ってきた3台は耐えてきたけど今回は果たして…

我が家の足である軽がどうなるんだろ?


Posted at 2015/11/11 23:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

天空の城…

天空の城…どうもです!!

ゆっくりブログ書いてる暇もなく…バタバタ
(・д・ = ・д・)
たまってゆくばかり~

最近は動画編集にハマったり(爆)
してますが~趣味に充てる暇が少ない…orz

バタバタで…コメントも遅くなったりでスミマセン
(。>д<)

では早速!!

10月16日
20:00
地元発



10月17日
6:00

和田山着

そこから~
バスで移動して

徒歩50分…

今回の本命
日本のマチュピチュ!!

~武田城~






もう少し霧があればな~
(*´-`)
霧が晴れてきちゃった…





今回は武田城に来たけれど今度は雲海に浮かぶ武田城を見てみたい
( ´∀`)

そこから~

過去のブログに2回登場…
今回で3回目の天橋立!!
(´・ω・`)



3回目だと見慣れてくる(爆)

でも、船は何回来ても楽しい~!!
(≧∇≦)



超スマイル餌付け(笑)

今回の1枚!!!



お昼は海鮮丼~



とり貝を食べたかったのに時期が6月から8月?とかで食べられなかった
( TДT)

昼飯のあとは



金引の滝

そして、いつもの如く日帰り温泉♪♪
(*´∀`)

夕食に猪料理を食べて帰路につきました。

帰りは…

寝てたら地元に着いちゃった(笑)
(・ω・`=)ゞ

行きはクスクスさん
帰りは…TAXさんと他1名が運転してくれました~(*´-`)

ありがと~

久しぶりの日帰り旅行楽しかったです!!
でも…距離なのか、行ったことあったからなのか、ゆっくり見学したからなのか物足りなかったよ~な?(爆)

今度はガッツリ行きたいゼ~
( v^-゜)♪


Posted at 2015/11/05 23:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・旅・弾丸旅行 | 日記
2015年10月19日 イイね!

モータースポーツの秋!!

モータースポーツの秋!!最近は暖かったり、寒かったり寒暖の差が激しいですね~

昼間は秋を感じさせないくらい暖かだったり
(。-∀-)

そんな中、今年の秋はモータースポーツの秋に!!( ☆∀☆)

去年はサーキットコンセプトさんの練習会にオイルクーラー無しで参加して…
(´-ω-`)

今年は一新!!
( ̄^ ̄)


しかし、オイルクーラー付いたけどストリートしか走ってないよ~(T△T)


夏が過ぎ…

秋が来て…
M田さんから走行会のお誘い頂き~

去年もお誘い頂いてましたが、オイルクーラー無しだったり、予算だったり、それ以上に仕事だったw

今年は走りたい!!

ってことで!!
ヽ(・∀・)ノ

お誘い頂いたセントラル20さんの走行会に行ってきました~
(^o^)

ここまで道のり長かったな(笑)

オイルクーラーが付いてもブレーキフルードやパッドも要交換!!

で、先日パッド交換しましたし



準備万端!!

で・も・

サーキットコンセプトさんの話によるとM田さんのZもまだ預かり中とのこと…

あらら…
(´・ω・`)

ま!! 1人でもいっか~♪♪

走りたくてウズウズしてたので心配とかなかったです(笑)


そんなこんなで初サーキットなのでサーキットコンセプトさんに当日必要な物を教えて頂いてたら

『私も行きますよ!!初サーキット、サポートさせてもらいます!!』

え!?マジすか!! (゜ロ゜)

サーキットコンセプトさんがサポートして下さるなんて
(ノ´∀`*)心強い!!


で、セントラル20走行会
~当日~



10時にサーキットコンセプトさんと合流して



ピットへ!!

走行時間が午後1時から思うとだいぶ早い集合~
( ゜o゜)




他の参加者の皆さんも集まり…

ここで…

洗車しないで来たのを悔いるw
忙しくてスッカリ忘れてた(´∇`)

水垢ありホコリありの汚いZは自分のだけ~orz

それと…

エクステリア、どノーマルなZも自分だけ~(笑)
ブレーキもノーマル、ホイールもノーマル~



富士に何しに来たんだい?…みたいな(笑)
( ̄∇ ̄*)ゞ

まさに、シンデレラ状態(爆)

周りはガッツリチューン…キャリパーもガッチリ!!

ピッカピカ!!(゜ロ゜)

当たり前だわな~(。-∀-)

でも良いんです!!この格好が好きだから~
(ノ´∀`*)

しかし!!

中身の冷却はバッチリなハズ!!
ですよね?サーキットコンセプトさん!!


到着後…しばらくして説明を受けて準備~






ピットからの眺めはあんまり見る機会ないな~と思いつつ

さて~…何しようかな?
(;・ω・)

ヤバい、何しに来たの?状態ハンパナイ(笑)

すると、サーキットコンセプトさんが迅速かつ的確にササッと

車内の荷物、タイヤ、オイル
等々…

自分…全然頭が回らない~orz

『まず、エアは○○にしときます。3周したらピットに戻って来てください。再度エアをチェックします』と…

どんどんサーキット走行モードに~



ジャ~ン!!

完成~♪♪
やっぱり見た目はノーマル(笑)
((((;゜Д゜)))

サーキットコンセプトさんにかなり、というか…ほとんど世話して頂きました。
m(_ _)m本当にありがとうございました!!

少しずつマスターしないとな~


自分は逸る気持ちが抑えられず(笑)

サーキットコンセプトさんに
『そんな焦らなくても大丈夫ですってまだ時間ありますよ!!』

と、落ち着かせてもらう始末(爆)
(@ ̄□ ̄@;)!!

そして!!





走行開始!!
写真はサーキットコンセプトさんに撮って頂いたのを拝借しました(^^ゞ

3周してエアチェック!!

ん?焦げ臭い?
(; ̄Д ̄)?

あー!!
以前Zにもぐって養生したダンボール!!

ジャッキアップ!!またまたサーキットコンセプトさんに助けて頂きました。

ホッ(´-ω-`)


そっからは自分なりに全開!!

実にブレーキングが難しい!!
ギリギリまで我慢して曲がるタイミングで減速…ムリorz
最後の複合コーナーなんかライン取りが意味不明に…なるorz
複合コーナー、オーバースピードで突っ込むとホームストレートまで影響…するorz

初走行で思ったことでした~(^皿^)
上手い方はリカバリー出来ちゃうんでしょうね~

で、そんなことを考えながら

周回数を数えてなかったんですが…
連続10周してたみたいです(笑)

気が付いたら全然クーリングしませんでした(爆)
もちろん車の状態も確認してましたよ

走り始めたら止まらないよ~
(*≧∀≦*)

ピットに入ろうか?
いや…もう一周~♪♪

次の周~

ピットに入ろうか?
いや~エンジン油温も全然高くないし、デフ油温も全然だからもう一周~♪♪

ヤバい…Zがオーバーヒートする前に
自分が体力的にムリ~♪♪(。´Д⊂)

と、思った10周目!!

ホームストレートから1コーナー…

あ~れ~~~
\(◎o◎)/

止まらない~~

で、オーバーラン

ブレーキがすっごい深くなり!! 明らかに変わったのでピットに…

徐行してピットレーンに入ろうとしたら…
ブレーキ踏んで減速~出来ない
((((;゜Д゜)))え!?

焦った!!
壁にぶつかるかと思いました(笑)

止まるのはやっと

戻ったら、ブレーキから煙がモクモク~
相当温度が上がってたみたいでエンドレスの担当者の方が温度計測してくれて、ピーク600度はいってたんじゃないかな?

『大事をとって終了しましょう』

で、結果全開で10周!!

しかし、オイルクーラー類 凄い!!
(°Д°)
エアチェックした以外ピットに戻らず全開!!



5周目~10周目ずーっと
油温安定してた~

エンジンオイルは去年の走行会よりハイスピードなのに温度は低いし、

何よりデフ油温…高速で70℃にすぐに上がり85℃にもなってクーラーが回りだす。


ハイ!!これは高速走った時86℃になりました


こちらが今回の富士スピード95℃最高でも98℃までしか上がりませんでした

高速よりハードな富士走り回っても+約10℃しか違わないって!?(笑)

良かった!!
ガンガン冷えました(爆)

やっぱり冷えると聞いても体感しないとわからないですよね~(笑)
しかも、付いてるんだから働いてもらわないとw

見た目はドノーマルだけど走り回れたし楽しかった~!!
(*´∀`)♪
ドノーマルサイコー!!

課題はブレーキですね~
やっぱり純正はキツイですよね。
アタリマエ┐('~`;)┌

あ~キャリパー欲しいな~
でも、今は無理だな~( ノД`)…

走り終わって…
タイヤを見たら



タイヤカスは拾ってるし、スリックみたいにペタペタしてました。熱が凄いんですね…

タイヤもそろそろだな~

いや~今回の富士本コース走行会凄く楽しかったです!!
(^o^)

でも、行って走ってみて…一人じゃなくて良かった
f(^_^;

一人で乗り込んだとして…全然手が回らなかったと思いますorz
初めてだからノウハウもないし…

そんな時にサーキットコンセプトさんにサポートして頂いたから安心して踏めたし、事故やケガなく終われました!!

サーキットコンセプトさんにはサポートして頂きありがとうございました!!
(/▽\)♪

また宜しくお願いします。
m(_ _)m

あ!! 例のブツまだですか~?

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ 競技用エンジンマウント https://minkara.carview.co.jp/userid/705224/car/1041502/9898238/parts.aspx
何シテル?   05/20 22:51
サーキットデビューも視野に入れて楽しみたいです(^o^)v という目標が2016年に達成出来ました 簡単な気持ちでしたが、しっかりサーキットを楽しむには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZxSUS set取付 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:02:03
ビルシュタインを投入しました♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 05:54:15
プラスライン ハイスタイル 4インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 11:54:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ (日産 フェアレディZ)
ス、スゴイ!! この加速… 獲物をロックオンしたチーターなみの接近力(・o・) その ...
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
免許とってMTの車が欲しくて 6速MTティーダ発売と同時に購入~ 見た目純正を維持しつ ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
性能イイ~~( ノД`)…(笑)
マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバー (マツダ フレアクロスオーバー)
なんちゃってオフロード風で改良していくそうで~す 4WDターボでどんな走りをしてくれる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation