• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月14日

LEXUS RC Fでラリーその2

LEXUS RC Fでラリーその2 こんばんは!いしいです。

今回はまず、ラリーを始めることになった経緯を書いていこうと思います!

そもそも何でモータースポーツに参加するようになったかというと…

「女の子にモテたかったから」

これに尽きます。
小中学時代はスポーツ万能がモテる期間。
そんなに運動が得意でなかった私は、
「免許取ったら見返してやる!!!」
と闘志をみなぎらせていました。

ま、大人になると「イケメン」と呼ばれる
人生の敵が立ちはだかるのは後々知ることになります(´;ω;`)ウゥゥ

::::::::::::::::::::::::

大学入学とともに、自動車部へ入部。
そして5月に親のGDBインプで美浜サーキットデビュー!!!
…からのその日に全損(プロフ画像ですw)

悔しくて悔しくて…
GA2シティを10万円で入手。
このシティでブレーキパッドが板になり、
ピストン突き抜けるまで走りました…...( = =) トオイメ目

そこからこのブログにも書いているよう、
FD2に出会いスバオタからすっかりホンダ党へ。
ディレチャレに人生のすべてを捧げていました。



そして留年を経て、某自動車メーカーへ就職。
ここで一つの転機を迎えます。
この転機については、RC Fでの参戦決定の動機にもつながるので
また後日書きたいと思います~。

そんなこんなで86を新車フルローンで購入しジムカーナに参戦。
地区戦からデビューし表彰台獲得、その年に全日本ジムカーナへ。
非常にレベルが高く楽しかったのですが…
走行時間が短すぎ、走り足りなさを覚えました。



そんな時にあるチーム代表から声をかけてもらい、
初心者ラリーである「TOYOTA Gazoo Rally Challenge(通称ラリチャレ)」に参戦決断。




ジムカーナに使っていた前期86に、
夜な夜な自分でロールケージをつけたりと…
大会当日の昼頃にラリーカーへ改造完了。



コドライバーはディレチャレでお友達になった
レ〇スピード元編集長 ka〇oさんwww
ドラ・コドラ共にラリー初体験という、
まさにラリチャレ参加者の鑑のような参戦体制(笑)
(頭金なし5年ローン途中で車両保険無しの背水の陣参戦)



そんなこんなでこの後、
ラリーの魅力にどっぷりとハマっていくのでした…

記念すべきラリチャレ初参戦の車載をどうぞ!



次回に続く…
ブログ一覧 | レクサスでラリー | 日記
Posted at 2021/01/15 00:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

0817
どどまいやさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@dob6 モーガン?(*´Д`*)」
何シテル?   01/12 23:49
●戦歴? 2012年  「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE CLASS1」 第1戦  4位(本庄サーキット) 第2戦  5位(美浜サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席エアバッグ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 11:11:12
インテグラDC2用ブロケイド•ビルシュタインダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:58:20

愛車一覧

レクサス RC F 鯖 (レクサス RC F)
全日本ラリー JN2クラス参戦中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一号機シビックです。 次第にぼろくなってきています。 チャン白じゃなくて、パールなん ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
サーキット走ってます! F1マチックが加熱?でSLOW DOWN表示に… オイルなど対策 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
Coming soon…( ̄∇ ̄)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation