• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ねっこ★のブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

先が見えてきた!?

ども手(パー)

夏休みに入り、昼は寝て夜活動とゆー完全な夜行性になった★ねっこ★ですウィンク


ドリパの大会後、非常に悔しい思いをしたので、夏休みを利用して走ってはセッティングを変えの繰り返しをしてました手(チョキ)
どこで走り込みをしてたかは内緒ですほっとした顔



今回はフロントのトー、キャンバーをメインに少しずつ変えてみて変化を見ていました台風
その成果もあってか、この鈍感な僕でもあきらかに乗りやすくなった感触が…(*´▽`*)
今までよりフロントの巻き込みが減り、転がってる感触がすごく伝わってくる目がハート目がハート
久々にウキウキな気分で走ってますぴかぴか(新しい)


この調子でさらにセッティングを煮詰めド派手な走りが出来るように頑張るぞわーい(嬉しい顔)手(グー)
Posted at 2010/08/16 03:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | モブログ
2010年08月01日 イイね!

7月31日 富士ドリフトコースGRAND PRIX

7月31日 富士ドリフトコースGRAND PRIX昨日は富士ドリフトコースにて開かれた大会に参加してきました手(チョキ)

クラスはエキスパート冷や汗
ドリフトコースに着いた時に少し後悔はしましたがまん顔
周りの方たちには「なんでエキスパートなんかにしたの?」
なんて言われっぱなしでしたあせあせ(飛び散る汗)



でもいいんです。

あのエキスパートの方々たちがわんさかいるあの雰囲気の中で走ってみたかったのと、自分のレベルをはっきりと認識出来るのでは?との思いがありましたので 笑

自分の後ろを走ってた方にはスピンばっかで迷惑かけましたバッド(下向き矢印)

結果は予選敗退でしたorz



走りのほうはといいますと、まだナックルの効果を出しきれてないですね考えてる顔
どうしても横に飛ばしてから立ち上がりのとこでフロントが軸になりスピンってのがお決まりになってしまってますがまん顔


単純にタイヤのグリップを落としてフロントが逃げるようにすればいいのか?

もう全く分からなくなってきました(x_x)

ナックルを導入してからいろいろ調整をしてきて大分よくなってきましたが、その先が見えてこない…


もうあれですね、悔しすぎてたまりませんわ泣き顔



まぁめげずに頑張ってみます。

次回は10月にあるようなので、それまでにはなんとかしないとですねぇ…
Posted at 2010/08/01 22:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2010年07月27日 イイね!

7月25日 GRANZ PROJECT 走行会!!

7月25日 GRANZ PROJECT 走行会!!25日は地元の先輩方が主催されてる走行会に行きましたうまい!

今回はナックルを導入してさらにベストなセッティングを探るための走り込み。

自分の中では徐々にだけどいい方向に向かってると思うけどね考えてる顔
まだドライバーに問題がありすぎなようです泣き顔


見てる人に聞いてもそんな大したことないねって感じだったし涙



めげずに頑張ります!!


Posted at 2010/07/27 15:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2010年07月11日 イイね!

ご無沙汰しております(___)

ご無沙汰しております(___)いやぁいつになってもblogすぐ放置してしまいますo(・ω・`)o

どうも★ねっこ★デス




最近車ネタいろいろありましたけど、特にインパクトあるものを書こうかと思います↑↑


それは

加工ナックル導入です(*´▽`*)
さらなる切れ角を求めるにはこれしかありません。




ですが加工ナックルを入れたらもー大変ιι(+_+)
今までの足回りのセッティング&乗り方では全くドリフト出来ません(・ω・`;)




昨日は富士のショートコースにてベストのセッティングを見つけるために走り込みました(@>ω<)ノ★゛

今回は同じナックルを入れててケツ進入バンバン炸裂する先輩とNOS依存症さんがわざわざ見に来てくださいました☆

ありがとうございました(___)


外から走り方や車の動きなどを見てもらって、直さなきゃいけないところなど指導していただきました!!


でもだいぶ走りやすくなり、方向性が見えてきた実感はあります。

7月31日に開催される富士ドリフトコースGPまでには車を仕上げたいとこです(x_x)
ほぼ地元といっていいところで大会が開かれるのに出なきゃもったないですからね( ^ー゜)b


次は25日のグランツ走で走り込む予定です!!
Posted at 2010/07/11 15:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月10日 イイね!

ショートでドリドリ♪

お久しぶりです。


最近はショートコースへの出現率が高くなってますぴかぴか(新しい)

昨日もTASHIROSSAさんと、走りに行きましたムード


実は5日にも走ったのですが、完全究極な逆間接になり、かなり悔しい+怖い思いをしたのでリベンジです!!


今回試したのは、フロントの減衰を硬めそれだけです。 笑


これが見事に当たり、いい感じグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

逆間接が起きそうな気配もなく、深いアングルを保ちながらフロントが転がる感じexclamation&question



また一つショートコース用のセッティングが出来ましたほっとした顔


また近いうちに行きたいとこですがそろそろオイルが・・・orz







とゆーか、みなさん!! 静岡新聞お読みになりましたか?

以下記事より


県警は9日、小山町中日向の『富士スピードウェイ』周辺で行った不法改造車両などに対する一斉取り締まりで、31件の違反を摘発したほか、27台に整備命令を発令したと発表した。
県警交通指導課によると、摘発の内訳は整備不良(21件)や消音器不備(2件)など。整備命令は27台に対して、車高の改造(26件)、排ガス・騒音対策装置(24件)、タイヤの突出(21件)など計87件を発令した。
県警交通指導課、交通機動隊、御殿場署、国土交通省中部運輸局静岡運輸支局が合同で、午前7時から午後5時まで実施した。




こんなのやられたら完全にアウトですやんバッド(下向き矢印)
気をつけなきゃいけないですね。
Posted at 2010/05/10 15:07:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

「トーをイジイジほっとした顔
何シテル?   07/28 16:44
ドリフトジャンキーな僕デス。 大きな大会に出れるために今はひたすら走りこんでます(^_^) 愛車はシルバーの180sxデス。簡単には手放せないほど金かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
完全なドリフト専用機デス。  詳細は近いうちに書きます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation