2010年05月01日

昨日から、知り合いの走りやさんに会う為に奈良に来てます(*´▽`*)
そして今日は午後から名阪サーキット走りました↑↑
あそこはめちゃ楽しいです♪
また近々行きたいな~(。・_・。)

Posted at 2010/05/01 20:10:05 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年04月27日
すぐにブログ放置してしまいます 汗
どうも★ねっこ★です。
先日の走行会。
めちゃめちゃ楽しかったので、今でもいろいろと思い出せます。笑
極めつけは
TASHIROSSAさんのブログにアップされてる動画♪
何度も見ては一人でにやけてまつ 笑
なかなか自分の走りは見れないので、とってもお勉強になります♪
いろいろ見ていると、TASHIROSSAさんの動画の他にも当日の動画を発見!!
しかも
通称土手コーナーのが!!
(よくドリコンで使われる審査コーナー)
ここのコーナーはドリパの中で一番重要なコーナー。
と、自分では思ってます。
早速じっくり見てみると....
ヌルイ.... orz
最近はサイド進入でこのコーナーはいくんですが、乗ってる自分はそれなりのアングルがついてるものだと思ってた
が、
見てると角度が二段階でついててめっさダサい。
やっぱり一発でパキン♪と向きを変えてそのままの角度で飛んで来なくちゃかっこよくない↓↓
またまた課題ができました★
次のグランツ走までには直したいですね~
さぁコソ練しなきゃ♪
Posted at 2010/04/27 23:50:29 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | クルマ
2010年04月20日
行ってきました!!
グランツプロジェクト走行会♪
この日は1日いい天気に恵まれ、軽く日焼けするぐらいでした(;^_^A
まずはタイヤインプレから行きますか★
今回使用したタイヤはAW ATR SPORT 235/45/17
冷間3キロでスタート。
やっぱ3キロも入れると食わない感じがありますね。自分的にはやはり2.3キロあたりがお気に入りです(^O^)/
今回はこのタイヤが勝負タイヤだったので、長く持たせるためエアはあまり落とさずなんとか1日持たせましたιι(+_+)
何回か使ってきましたが、このタイヤは必ず最後まで使いきれるいいタイヤです!!
そして走りのほうはといいますと…
自分ではいつもどおりな感じでしたが、見ていた方にはどう見えたのか気になりました、
途中ae親爺psさんに声をかけていただき、「上手くなったね!!」 と言ってもらい自信がモリモリつきました(*´▽`*)
そして走行会後半あたりからは同じクラスのTASHIROSSAさんと追走の練習かましました★★
いやぁ後追いは大変ですね 汗
TASHIROSSAさんが速いんで腹に入る前についてくのが精一杯でした(;^ ^)σものすごくアウトラインでインを空けてもらってるのになかなか食い込めなかったのが心残りです。
まっまた同じ走行会に出て練習に付き合ってもらうことにします 笑
TASHIROSSAさん、とっても楽しいひと時をありがとうございましたv(o^▽^o)v
今回は珍しくパイピング抜けが多発して赤旗を出してしまうとこでした。
迷惑かけないよう走行前に必ずチェックしないといけませんね(`□´)
ホースとバンドは早いうちに変えておかないと!Σ( ̄□ ̄;
次のグランツ走は7月!!
次も必ず参加してなにかしらの賞をもらいたいと思います(^Q^)

Posted at 2010/04/20 11:11:29 | |
トラックバック(0) |
ドリフト | クルマ
2010年04月17日
18日(日)にドリパの走行会に行ってきます!!
主催はグランツプロジェクトさん(*´▽`*)
地元の大先輩の方々が立ち上げたグループなんで知ってる方がいっぱいいて楽しいです(-^▽^-)
今回は同じクラスに知り合いの方もいるので、殺し愛でもかましますか 笑
勝負タイヤが1セットしかないのが不安です(ToT)
とにかく楽しんできます★彡

Posted at 2010/04/17 04:39:11 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年03月31日
すぐに更新サボってしまう…
どうもねっこです(*´▽`*)
さてさて、先週の土曜日に復活後初の走行会に行ってきました!!今回はその日のレポートを書こうと思います♪
いやぁしかし一日寒かった(;Д;)
朝からはひたすら雪 雪 雪…
コースはもちろんウェット。
久々のドリパのウェットはビビりスイッチONで全く走れまてん(;^_^A
さいてつさんにはっきりと「下手になったね」と言われちゃいました…
それでも昼ぐらいになると少しずつ乾き始め、いいかんじに(o^∀^o)
土手側の進入なんかはリアはドライ、フロントはウェットな状態でサイド進入で入っていくと車が真横にずーっと流れて理想のラインを楽にトレースできて楽しかったわ(*^ー^*)
午後からは完全ドライ★
もう狂ったかのようにアクセル全開!!
やっぱりドライは楽しすぎる~
今回タイヤはATRの225/45/17 でエアは冷間2.3 で走ったけどなかなか調子よかったデス↑
速いドリフト出来るしいいんだけど減りはやはり速い(;ω;)
ドライ3本走ってお亡くなり寸前…
まぁ剥がれないだけいいでしょう
しばらくはATRかな。
ケンダが気になるけどいかがなものか(v_v)
今回はこんなところです。
次回参加予定は4月18日のグランツ走♪
一日晴れるのを祈ろう↑↑

Posted at 2010/03/31 03:40:31 | |
トラックバック(0) | モブログ