• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ@エセsirのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

やってくれるゼ!!

やってくれるゼ!!つい先ほど銭湯に行き、気持ち良くなって出てきたら、我がインテに異変が!!
ナンバーステーがひん曲がり、ナンバーもグニャグニャになってる(ΘoΘ;)
いや~、これは人生初のアテ逃げですな!!でも、フロントバンパーは、かすり傷程度ですんでて逆に関心したりして(笑)

う~ん、これは明日会社帰りにおじさんの整備工場行きですね。
ちなみに今は、ナンバーおっこちたら困るんで、車内に入れて、フロントは事実上ナンバーレス。
ここでまさかのいなっちさんのパクリみたいな事になりました(笑)

まぁK察に止められたら事情話してナンバー見せりゃいいでしょ。
つうかフロントナンバー外しは走行会以来だなとか、絶対これ当てた車の方が傷付いてるべな~とか思った夜でした。
Posted at 2010/06/14 00:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月11日 イイね!

HSOCオフ!

HSOCオフ!先日の日曜、所属する北海道ホンダスポーツオーナーズクラブのオフ会に参加してきました!

まずは集合場所にEK9のレオリタ君と出撃。
先に到着していたしおしおさんのブルーのキャリパーに一目惚れしました(笑)

その後、続々とホンダスポーツが集まり、ニヤニヤしながら見てると、爆音でNEXさんのアコードが、爆音で登場!

なんだか、カナードやディフューザーを装着したレーシーなルックスとあいまって、まるでJTCCのアコードのようでした(笑)

みんなそろうと、オフ会場へ出撃。ホンダスポーツの大軍でゾロゾロと移動しました。
途中、前方と離れた時に、待ち伏せ中のパンダマシンに気付くのが遅れそうになり、慌ててブレーキを踏んだのを今だから告白します(爆)
しかし毎度ながらすごい光景でした。すれ違った一般車の方のリアクションが面白いです(笑)

オフ会会場についたら、イベント目白押しで、時間がたつのがあっという間でした。今回はアッシュさんのS2000に試乗させてもらったんですが、ボディ剛性の高さ(ドアを閉める時から違いがわかる(笑))と、究極な重量バランスによる素晴らしいコーナリングが感動ものでした。FFのコーナリングって、フロントヘビーだから、初期応答が速いパキッとしたハンドリングは楽しいけど、後輪駆動みたいに後まで続かないんだよなぁ、まぁそれでも速いインテはすごいなぁとか思いながら、あこがれていたS2000助手席を堪能しました(笑)

また、でーびーはちさんに、ROM(すみません、名前忘れました(^_^;)を借りて、ヒデインテさんと走ってきましたが、上でのパワーに驚いたり、今使ってるスプーンのコンピュータの使い安さを実感したりと、自分的にも収穫が多かったです!
また、ヒデインテさんが、インテを降りたら今度は走り仲間だけではなく釣り仲間として釣りに行く話になりました(笑)

最後の方では自分のインテに異常がないか、タカさんに運転してもらい、車両チェックしていただきました。結果は、車自体は大丈夫だけど、助手席側のシートレールがガタ付いてるという、まさに自分の車らしい微妙な所のへたりが発覚したりしました(笑)

いや~、今回もすごかったなぁ。18台もホンダスポーツがいると、ほんとに非日常的で楽しかった!
いなっちさんは、さすが元ドリ車乗りな感じで、平気で足回り交換と、まさにドリフトのノリでした!
ドリフトやってる人は平気でプラッとよった駐車場とかで重作業しますもんね(笑)

あと気になったのは、タカさんとIGATEGRAさんの純正流用ウイングですね!
自分も早く付けたいけど、いつになることやら…(笑)

とりあえず、次のオフ会に向けて、進化させる場所を考えていかねばならないと考えてます!
Posted at 2010/05/11 23:42:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

無事に

なれてきました…グラ吉君のパワーに(笑)
で、なれてくると、逆に一万五千円のマフラーでこんなにパワー感が上がるってのは、かなりお得だったなと…買って良かったと実感してます(爆)自分の場合、ボンネットもそうですが、軽い気持ちで買ってみたら絶大な効果を発揮するパターンが大きくて面白いですね(笑)
逆に買ってもあんまり効果が分からなかったのはプラグコードです(笑)

後、先ほど弟とオフ会の場所偵察してきました!
撮影できる場所は見つけられませんでしたが、やっぱりなかなかいい所ですね。今日は天気も良く、気温も程よく風も気持ち良くて、自分も弟も散歩しながら癒されて来ました(笑)当日も晴れるといいなと思います。
Posted at 2010/05/05 19:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

こんなはずでは…(^_^;

こんなはずでは…(^_^;今日は、バイカーの友人の家で飲み会やって、朝八時からバイク仲間とツーリングとのことで、その時間に解散し、家で少しくつろいだ後に、飯を食って用事のある親を送って弟とともに例のショップに2代目マフラーを装着しに出撃。

混んでいたのでしばらく待った後に作業終了し、あるはずのガスケットがなかったから発注してもらい、とりあえず今は外れないけど、仮止めの状態です。それは良いのですが、二点ほどまさかの展開が…

まず一つ目は、前より爆音になった!という事です。最初、劣化した今のマフラーより、中古と言えど距離乗ってない新しいマフラーの方が静かになるかと思いきや、街乗りの低回転から、全開の状態まで前より太くうるさいサウンドになりました(^_^;
恐らく、前のマフラーは、フロントパイプも腐って穴開いてて、排気が漏れてマフラーそのものに排圧がかからず静かだったが、腐ってないマフラーはもろに抜け切るために前よりうるさくなってしまったのかも…爆音好きの自分も、「え?これたまにいるウルサイ奴等の仲間入りじゃね?」って思う程のサウンドです(汗)

二つ目は、やたらとパワーとトルクが上ってしまった事です。まず、街乗りでは前まで4速入れなきゃ加速しないような坂でも、5速のままで十分加速し、3、4速でやっていた追い抜きも5速のままで行けます。

で、一番驚いたのが、前より明らかに速くなった全開加速です。どれくらいかと言うと、前まで攻めれたワインディングが全然踏めなくなった程です(笑)

少し飛ばすくらいならレブスペックのグリップでいいかと思っていたのに、一瞬で、こりゃポテンザ履かなきゃ危ないかも…(・ω・;)とチキンになってしまいました(笑)

このパワーなら、ショップで安心して踏める脚入れてもらわんとチキンな俺はやばいかもとすっかり怯えてます(笑)

スプーンのコンピュータと相性が良過ぎるのかもしれませんね…今まで調子に乗って踏んでましたが、これは走り込んで腕磨かないとと、真剣に思ってしまいました。

これは車自体のローン終わったら、メンテも含めて安心して走れるようトータルバランスを重視したチューンをしなければと、自分がチキンである事を思い出させてくれたマフラーを見ながら考えております(笑)
Posted at 2010/05/04 18:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月03日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!今日は予定通りに三時起きで高校時代の仲間と四人で愛別ダム湖に釣りをしに行きました!…が、着いてみると完全に湖面が凍ってる(ToT)

あきらめて下の川で釣りをしようとしても、木や草が邪魔なのと流れが速く、あきらめました。

その他に2ヵ所川見たけど似たような状況で釣りにならず、ダメもとで地元の川がある公園に行き、釣り開始!

するとなんと一投目でやや大きい魚がジャンプするほどの勢いでヒット!しかし正体が良く分からず、でかいウグイか?と思いながらファイトし、無事に抜き上げると、見事なアメマスでした。

やったぜ!と仲間の元に行くと、マジでこんなのいるのか!?と驚かれ、花見シーズンなので屋台が出てて、そこのおじさんや、お客さん達や、遊びに来た親子連れにやたらと、「ここで釣ったの?へぇ~すごいねぇ」と言われまくり、さすがに気恥ずかしい感じになりました(^_^;

あるおばさんには、自分は十数年ここで釣りしてる人見て来たけど、こんなの釣ってるの見たの兄さんで初めてだよって言われました。
まぁ正直自分もこんな市内の川で、立派なアメマスが釣れるとは思ってませんでした。

でも、自分的には、この公園で小さい頃小魚釣って遊んでた時に、下流から恐らく60センチオーバーのニジマスをぶら下げて歩いてきたフライフィッシャーのおじさんがヒーローなので、そのおじさんを目指して頑張ろうと思います

しかし、みんな寝不足で疲れてるみたいでさっき解散になってしまったんで暇だからこれから洗車かなにかしようと思います(笑)

ロッド:クロスビート6`ライトアクション602LFS

ヒットルアー:ブレットン3g(ゴールド)
Posted at 2010/05/03 11:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休日出勤で後輩をいじりながら仕事中(笑)」
何シテル?   05/20 12:07
北海道でインテグラDC2Rの00specに乗ってます。 初代シビックからワンダーまで乗り継いでいた根っからのホンダ党だった父に影響され、小学生の頃から父の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
小学生の頃から憬れていたDC2。友達の車を探しに中古車市に行った時に出会いました!なぜか ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation