• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきち@17のブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

クラッチワイヤ交換

連日の猛暑日、いかがおすごしでしょうか?
最近頭痛がするすずきちです。

さて、この猛暑の中あっつい地面に横になりようやく手に入った純正クラッチワイヤの
交換作業です。

お、お・・・ボディに穴が空いている!!
まぁなんだかんだで所有して七年。前オーナは富山県の豪雪地帯で乗っていたらしく下回り
はぼろぼろ。。。折れたらハコ替えしましょう。

暑さと狭さに格闘すること3時間・・・結構かかりましたが何とかワイヤーの交換に成功。
ウマを外して。。。あ、写真撮り忘れた

j3、ぼろぼろのボディを見せてもいいことないし。恥ずかしいし( o´-ェ-`o)

さて、実はワイヤーがすごいことになってました。
こりゃクラッチも切れなくなるよ・・・その画像がこちら。


あ~ぁ。。。ちょっと伸びてる部分だけでつながってました。
このささくれが引っかかりクラッチが切れていなかった模様。

ちなみにクラッチワイヤが通る穴はこちら。

もう外すのもめんどくさかったのでワイヤカットしました (。´-_-`。)
あと、この間試乗してくれたみん友のマーシィどんに言われたのでクラッチ
を少し余裕を持って切れるよう調整しておきました。

その他あまったグリスを使って各所をメンテ。
とりあえず元気になりました。

ぁぁ・・・フロントパイプの蛇腹構造のあたりから排気漏れしてるような音が
します。次はここか??それともぶっちぎれたデフマウントが先ですか?

お年を召した車との格闘はまだまだ続きそうです。

Posted at 2010/09/04 16:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月28日 イイね!

生きてます

腹減った・・・スズキチです。

先週からずっと出張で洗濯物が溜まっていますが、生きています。
明日はようやくカプチーノ用のクラッチワイヤーを注文してきます。

某所のスズキでは電話番号教えても住所教えても「お金払ってからじゃないと部品いれないよ?」
の一点張りで融通が利きませんでした。

ちょっとした事ですがこういうユーザの早く治して走りたい気持ちがわからん場所には車を
預けずらい気持ちになってしまいます。

手間暇かけて自分でやるのもいいですが、ブレーキとかクラッチとか命にかかわるのでやりづらい
部分ではありますよね?

まぁ、明日からはまた出張なので実際は注文→取りに行くまでに実に一ヶ月近く期間があ
いてしまう計算に・・・

まったく。地元のスズキのてんちょさんは「え、壊れたの?部品いれとくから早く持ってきな?」なのに
地域によってだいぶ対応に差があるのですね。。

とりあえず、生存報告と近況の予定報告でーす。
Posted at 2010/08/28 20:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

故障しますた

おここ。すずきちです。

最近暑い日が続いており参っております。。。

さてさて、土曜日の夜になりますが某所にて初めて峠デビューしてきました。

が、走行中に故障。

く、クラッチが切れない?!
常に半クラ状態になってしまいクラッチを切っていても前に出ようとします。

そしてジョ○フルまで走行しご飯を食べている間に状況が進行したのでしょう。
まったくギアが入らなくなりました。。。

その後に行われたプチ集会では、同行していたマ~シィさんのカプチで参加。
終了後、近くの知り合い工場にレッカー移動して調べてもらいました。

原因はクラッチ用ワイヤの断絶
カプチーノはロータスのようにワイヤにてクラッチをON/OFFしています。
そのワイヤーがちぎれてしまったようです。

とりあえず応急処置にて無理やりクラッチを切れるようにしてもらい名古屋に帰ってきました。
終始「ガツン」とギヤを押し込んでましたが…

詳しくは後日記載します。
マイナートラブルかもしれませんがロータスヨーロッパだと良く起きるみたいですね。

スズキさんで修理してきます。
Posted at 2010/08/09 09:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月29日 イイね!

東京涼し

おここ。
最近熱中症にビビってエアコンボーイなすずきち@です。

相変わらず文字のみですみません。。。

現在、東京です。
今日は全国的に涼しいみたいですが、東京は名古屋より幾分涼しく感じます。

まぁ前日は3度ほど差があったらしいのでそりゃ体感できらぁー。


車の方は特に進捗ありません。
3M製のカーボンシートに手を出しただけです。(マテ

カプチーノはすでに18年(!)選手。
やがて自動車博物館入りするぷち・旧車ですので外装、内装ともにリフレッシュ計画を立てております。
んが、いかんせん先発つモノがなさすぎです。

レギュラー+高燃費化されかなり楽になったとはいえ、調子に乗って倍走ってちゃ意味ないですし。(ガンガンターボ聞かせてまぷ)

とりあえず日記(すでに月記のような更新頻度ですが)ということで。

ばははーい。
Posted at 2010/07/29 17:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

岐阜スーパーオートバックス

こんにちは。SU☆ZU☆KI☆CHIです。

今日はスーパーオートバックス岐阜店にてR-Magicさんのイベントやっているそうですね。

残念ながら仕事ですが!?(´゚Д゚`)

参加された方、是非感想を聞かせてください。

RX-7からカプチーノに変えて早2週間が経過しました。
どちらも非常に良い車ですね。。

お互いの性格が全く異なりますが。
FDは
「クールなお嬢様」

カプチーノは
「遊び好きのギャル(小娘)」

でしょうか?(マテ

それは置いておいて、最近NAエンジンに非常に魅力を感じます。
R魔さんのRX-8、4ロータNAのFD。

あ、よだれが…

カプチーノのエンジンもオイル漏れやら過走行にてそろそろガタが来ております。
(まぁエンジンより先にボディが逝っちまいそうですが・・・なにか?)

オーバーホール時期が来たらNewsさんが昔作っていたように
「660cc NAキャブチューン 12000rpmでもへっちゃらへ―仕様」
が理想です。

いくらかかるんだろう・・・?
どなたかNAカプチ乗っておられる方、いろいろ情報教えてください。
もちろんNAのFDセブンも募集中です。

以上、休日出勤中:休憩中のすずきちがお伝えしました。
Posted at 2010/07/17 16:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にひひ。 http://cvw.jp/b/705728/42254731/
何シテル?   12/02 17:52
すずきち@17です。 免許取得からは後輪駆動一筋でスポーツタイプばかり乗り継いできました。 最近とうとうスポーツ系以外に手を出しましたがそれでもFR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FRばかりでしたが、FFにも乗ってみたかったところ、友人が手放すと言うので譲り受けること ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
足回りとエアロだけのおとなしい仕様です。 が、周りはそう見てくれないようでよく煽られます ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
暫くメインで乗る事になりそうなバイク殿。 ホワイトペイント&ソロシート。 メーカ不明マ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター。 やっぱり楽しいオープンライトウェイト。 きっと始めて車から屋根を ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation