2013年03月07日
おここ。すずきちです。
本日、飯でも喰いに行こうかと久しぶりにFDに乗り込むと。。。
「きゅる・・・・る・・る・・・ぢぢぢぢぢ...」
!?
はい、バッテリーあがりでしたorz。
ごめんよFD。暫く動かしてないし。
バッテリーだって3年目だもんね。
という事で急遽バッテリーを購入する事に。
バッテリーは特にこだわりが無く、切れたら買いかえればいいやうほほーい、と言う考えの
人なのでとりあえず容量アップ版の「75D23L」を注文。
12千円とネット購入なので販売店の4割減程度で購入。
・・・メンテナンス時期なのか、色々と逝かれてしまうね。
Posted at 2013/03/07 19:01:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日
おここ。すずきちです。
FDの雨漏り修理でディーラーに預けてあったFDですが、明日回収してきます。
察しのよい皆様、もうお分かりですか?
そう、回収してくるだけです。直っておりません。
場所の特定すら出来ていません。
ディーラーさんの対応があんまりだったので自分で時間を作ってやる事にしました。
フロント足元からリアシートまでまんべんなく濡れているので、金と時間がかかっても
カーぺット乾燥させて徹底的に。左が行かれていたら予防もかねて右も替えてくれと
お願いしました。
ブロアモータの排水も修理してくれと。
フェンダー裏から続くECU裏付近のサービスホールも修理してくれと、頼みました。
結果。
「リアのテールランプ上部グロアメットから漏れてました!」
・・・え?
すずきち「それで?フロントも治るの?ていうかそこから前まで来てたの?」
マツダ「・・・え?確認してないです。とりあえず後ろからもry・・・」
すずきち「どうやって調べたの?」
マツダ「・・・え?た、担当に確認します」
・・・・・・・
マツダ「とりあえずざっと水を掛けて、漏れていた個所がグロry」
すずきち「マット、乾燥させましたよね?」
マツダ「そこまで行くと費」
すずきち「かかってもいいっていいいませんでしたっけ?」
マツダ「済みません、すぐに担当メカニックに確認したいのですが今手が離せずに・・・」
すずきち「確認して連絡して下さい」
このやり取りのあと、3日連絡なし&会社休みに突入。
休み後担当に連絡すると「今日から2日休みです。」との事。
おーい。
どんだけ担当者運悪いの、あたし。
という事で、他に頼んであった作業すら怪しくなり、こちらから再度指示。
チェック項目等もしっかり伝えて置いたのですが、本日連絡するとメカニックには全く
伝わっていない様子。
これは・・・という事でもう自分でやる事にしました。
長く乗りたいのにメーカーがこんないい加減な対応ですと、マツダ車に対する情熱も
冷めてきます。
さびとかに恐怖しないNSXに乗り換えようかしら・・・。
明日、FD取りに行き依頼項目を総点検するつもりです。
もちろんディーラーの駐車場で。
ほんと、最悪ですな。
※今日の名言
イライラしたくなければ、他人に頼んだ作業は9割り出来ていない事が普通。
2割出来ていればよく話を聞いている。
3割出来ていれば上々と思え。
どんだけこころ広いんですか。。
Posted at 2013/02/10 22:07:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年01月27日
おここ。すずきちです。
最近とみに寒いですね。
地玉(ちきゅう)温暖化なんてどこ吹く風といった感じでしょうか。
FCコマンダー読み、エンジン始動時には水温0度。
ゼロ度!?
さて、今日はFDを入院させてきました。
というのは最近やたらと内側が曇るなと思っていたのですが雨漏りしております。
Oh~。お漏らしはいけませんよ。
ということでついでに色々とリフレッシュを行うことに。
・ブレーキパット交換
・ベルト一式交換
見積もりでは8万届かない程度です。
あ、Dラーに言い忘れたことがありました。
雨漏りのせいでシート固定具にサビが出ていたのでボディへ進行する前にステンレスの
ワッシャーか何かで応急処置しておかなければ。
サビが一番怖いのをカプチーノで経験していますので。
二週間ほど車のない生活ですが、寒いし家でおとなしくしておきます。
Posted at 2013/01/27 19:45:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日
おここ。すずきちです。
最近あまりにも車関係で営業さんの辺りがわるくて。。
ついついここに愚痴ってしまいたくなります。
タイトルの言葉づかいはご勘弁を。最近JOJOにはまっているためです。
今回は名古屋某所のアッ○ガ○ー▽さん。
(顔文字みたいになっちゃった。。。)
この店員、取り寄せ担当なんですがまず一声かけた瞬間から「いやな感じ。。。」という
雰囲気がビンビンにつたわってきます。
「あのー、すみません(取り寄せ専門窓口にて)」
「あ?なんすかー?」
・・・取り寄せに決まってんだろ!
取り寄せ窓口なんだから!ていうか「です」が抜けてるぞ!?
「あのー、このFD用の○○欲しいんですが取り寄せお願いします。
ちなみに強化品と書いてありますが型版が純正と一緒なんですよ。
強化品なら○○らしいんで確認してもらえます?」
「(ちっ)わっかりましたー(やる気なし)
ちょっと電話掛けるんで。。。」
「もしもし~、確認したいんすけど」
と言いながら紙とペン渡して「ん」。「ん」ってなんだょ。。。
この紙に何書けばいいの・・・
待っていると
「名前と連絡先書いといて下さい(いらつき声)」
・・・はい。書いときます。
「よくわからないですけど○○はないみたいっす。
でも強化品で買い取ってるんで強化品すわ。」
「・・・じゃぁ発注お願いします」
というやり取り。
以前ラーメン屋でお釣りを頂くとき電話しながら渡された時並みに腹が立ちましたが
もう社会人なのでおとなしく帰りました。
今思えば怪しかったんで発注止めておけばよかったんですが怒り心頭で冷静な判
断が出来ておりませんでした。
そして今日の朝。
「とどきましたー」との事でお店に向かい、修理中のショップさんに持ち込み。
ぁぁ。。ばらされたFDがついに組みあがる時が。
(ショップの兄ちゃん)「これ純正やん!これ組んでええの?」
Orz
とりあえず既にばらされており、袋も開けてしまったのでそのまま使いました。
まぁ新品ですし純正なら標準以下にはならんとですよ。
何度も書きますが、お客さん相手ですので言葉使いは注意しましょう。
それに中古品扱う以上、相手は素人です。
素人の言う事は真に受けすぎず、必ず。必ず確認を。
マツダに電話すれば済む事でしょう...
あと、明らかにやる気が無いのに自動車中古品店に勤務しているのは・・・本当にそ
こしか就職なかったの?もっとやりたい事有ったんじゃない?
やりたくないならお客さんにとっても見ていて不愉快ですので。
嘘でも元気にふるまってくださいな。
Posted at 2013/01/13 15:23:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日
久しぶりの車ネタです。
FDリフレッシュ計画を遂行しておりますが、マツダさまへ無理言って今は亡きマツダスピード
製強化ブッシュを入手できるか確認したところ…なんと!在庫があるとの事。
やたー!
というわけで不足していた強化ブッシュシリーズを購入。
平○タ○ヤどんから購入した分を足して全てマツダスピード製強化ゴムブッシュにリフレッシュ
する準備が整いました。
(まぁ平○の部品が届いたら全て本当に強化品か確認しますが。。
型版が同じ&ミスが多い担当だっただけにユーザから信用されないのはつらいかと思いますが
ユーザも辛いんですよ。こんな事確認するの)
走りに振るならピロ化がいいんでしょうが、延命&ワインディング&自分の腕ではピロで上手く
コントロールする自身が無く、フレームへのダメージや振動を考えるとどうしてもピロ化・リジット
化は行き過ぎかなと。。
費用は変わらないんですがね?それでも強化ゴムを選びます。
さて、こうして延命しているとどうしてもFDを走りに振るのが忍びなくなってしまいました。
という事で現在下駄&峠&たまにサーキット用に1台ぼろ車を探しております。
候補はマーチAK型、アコード、シビック(SIRより↓のグレード)、ヴィッツ等々...
極端な車種選択の様な気もしますが、スポーツタイプよりそうじゃない車の方が車に余裕が無
い分練習には良いらしいですよ(師匠談)。
FFならアンダーステアを消すのにスピード感覚とブレーキ技術がきもになるので(師匠談)
さーて、どこから軍資金を捻出するかな??
【追伸】
記録し忘れましたが、この間長距離移動でFDの燃費が満タン方で10km/Lを超えました。
…えっ!?まじでか?
Posted at 2013/01/10 20:43:54 | |
トラックバック(0) | クルマ