
今日は会社の先輩と萌え博へ行ってみました。
諏訪から車で出発。結局帰りに秋葉原へも立ち寄り、1日中走りっぱなしでした。
メーターきちんと確認しませんでしたが500km以上走ってるかな?
第一回目のイベントということもあり、スタッフさんの説明や誘導等、色々と
大変そうでしたが、私的にはこのような雰囲気は大好きです。
痛車が好きで今回出向いたのももちろん理由にあるのですが、今回その中でオーディオ関係の
展示もあり、今回はそちらのほうに興味がありました。
各車とも工夫に工夫を重ねてチューニングされていて感心するばかりです。
アンプやデッキの改造やオーバーホールはできてもその施工や魅せる技術というのはありませんから、、、(笑
会場で見かけた気になったものやお気に入りです
(下記の写真より、オーナー様及び関係者の方々に画像の公開の許可を
頂いていないものとなります。
可能な限り個人を特定されるような情報は分らないようにしたつもりではありますがすが、
もし、ご本人様、関係する方々におかれまして、不快に思われたり公開をやめて欲しい等
御座いましたらすぐにご連絡ください。 早急に対応いたします。)
1.会場に入って早々場違いな2台が、、、
2.このGT-R様が良い音を出していました。私の理想とするバランスの良いチューニングでした。音圧もあって低域~高域までしっかり聴こえて・・・ いくらかかってるんだろう・・・
3.パソコンに無線付き、、、無線機はC710+ブースター構成で現車に取り付けてありますが
こちらは気合が違います。(型名まで見ませんでしたがHFも出来るやつかな?)
4.私のベスト痛車
各車共に素晴らしかったです。 多大な労力と愛に脱帽です。
5.駐車場でみかけたお仲間様
駐車場を一通り散策しましたが、同型はこの1台だけしか見つかりませんでした。
みっくみっくでさりげなく飾られておりました。(ッハ!バックモニタついてる!)
是非お近づきになりたかったです。

Posted at 2010/03/21 22:54:10 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記