• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクセス@粗悪王子③のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

初雪走行

初雪走行一難去ってまた一難なサクセスです~

またエボ壊れました…とほほ




まぁ、故障より先に。。。今回の大雪、皆さんどうでした?
姫路方面では普段降らない量振ってびっくりです

もともと今週末はT@IYOさんから貸して頂いてるスタットレスタイヤの性能試すために北の方にドライブに行く予定でしたので、ある意味その手間は省かれましたwww

けど結局雪山には行きましたけどねwサムネは兵庫中腹の遠坂峠です


簡単にタイヤのレビュ

仕様タイヤ:ナンカンタイヤの激安スタットレス(名前は…わかりませんw

ドライ路面では、普通のスタットレスと大差ありません
雪上では、しっかり仕事しており、特段問題はありませんでした
しかし、日本製のタイヤと比べたらやはり性能不足は否めず、交差点とかでは結構アンダー気味
エボの性能のおかげな面もあったので、安全面を考えると日本製を買ったほうがいいですね
急発進、急ブレーキ、急ハンドル厳禁タイヤでした

続いて、今回の故障の箇所、ミッションの話

雪山で調子乗ってたら、スタックしてしまい脱出の為にクラッチ蹴ったりしてたら、ミッションから異音がするようになりました。
ミッションに動力をつなぐと「ウイーン」となります
(クラッチを切った状態では異音はならない)
ギア関係の違和感はないし、普通に走りはしますので、素人判断ではミッションないのベアリングではないかと。。。

その関係で他が壊れた怖いので、車屋に預けてきました。

はっきりしたことはミッション降ろさないとわからないので、とりあえずは車屋の結果待ちです

はぁ。。。安く直ればいいのですがね。。。



P,S
今回の修理でミッションの殻割りしないといけない状態でしたら、せっかくなのでシンクロの交換とフロントLSDもいれたらどうかと考え中です。
せっかくあけるならついでにと思ってますが、AYCやACDと電子制御が多いエボにLSD入れても問題ないのでしょうか?
今のところ、今後エボの電子制御関係のキャンセルを考えてないので、こいつらがケンカするようならば入れるのはやめようと思います。

すいませんが、その辺の関係ご存知の方おられましたらご教示願います!

Posted at 2014/02/09 21:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月05日 イイね!

2014年明けました

2014年明けましたあけましておめでとうございます!今年もよろしくです!

時間はいっぱいありましたが、正月早々、腹と腰を壊しておりまして今の投稿になっておりますw
まぁ、去年末は日本にいませんでしたしw

年始なので今年の抱負とか書こうと考えましたが、正月早々に体調崩したので
「健康第一」
で、がんばっていこうと思います!

当たり前ですが、大事なことです。
ほんとに痩せんとな


ちなみ、サムネはバシになります。
いや~何ヶ月ぶりに行ったんでしょうか?w


さぁ、車ですが

前回のサーキットで結構車が痛んでおりまして…



この画像、とある方から頂いた私の車、かっこよく取れております!ありがとうございます!
この白い煙、タイヤと思いきや、マフラーからの白煙ですw笑えませんw

結果、タービンのがたではないかということで、オーバーホールしました。
なぜか、ついでにカットバック加工までされましたねw

これで後半のタービンの垂れが良くなればいいんですがw


あと、ついでいうことで、トラストのオイルクーラーに交換
待ち乗りでも10℃程下がってます
(これはローテンプサーモに交換したおかげでしょうが)

大きな変更点は以上ですかすね~

他は
・オイルキャッチタンク
・ヒーターモジュール
・バッテリー交換
・スタットレス交換
です。

そうそうスタットレスはT@IYO氏のタイヤ借りました。



うん、ピンクですw
まぁ…ターンマックエボかっこいいね!



さぁ、これでまともに走れるとおもった矢先

阪神高速で飛び石をくらい、フロントガラスにひびが…
はしらないうちになんとかしないと



体調不良と車…幸先が不安な年始でしたとさ
Posted at 2014/01/05 20:47:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月27日 イイね!

ふらっと行ったドライブ

ふらっと行ったドライブ急に寒くなってきましたね、サクセスです

そういえばエボ遠征行ったことなかったので、ふらっと私の「現在所有(サブ)」の車の様子を見にいってきましたw

一ヶ月振りのブレイドは元気そうでなりよりでしたw


そんな冗談はさておき。。。
ちょっと仲間内でタイヨウ氏に会いたいってことで少々無理な計画を立てて突撃してまいりましたw
今回は私用で年末遠征は無理なのでそれもかねてw

これをいい機会にエボとの思い出つくりの一環として長距離ドライブかねてw





富士山と写真とったり



UDXに車おいて



スカイツリーを見たりと、普通に東京観光してました~
詳しくは彼のブログにて…w


またふらっと行きたいものですw



P,S
今回の遠征でエボを運転して感じたこと
・5人フル乗車はきつい、4人が限界かな?
・エアコンを直さないと乗員から苦情がくるw(現在エアミックスダンパーが故障していてMAX暖かい風or冷たい風しかでません)
・ブラックラグーンは面白いw
・忘れ物注意
・いいペースで走ってたら油温100℃一定。そんなたいした速度ではないのでこれはどうにかしないと…
・燃費は10km/lを超えられない…←これは速度落としたら10km/lちょっとは伸びそうですがw
・リアウイングはなくても支障はなかったが、かなりのスピード域からはほしいかな
・最近AYCのポンプがうるさくなった?フルードは変えたんだけどな

とりあえず無事生還でなによりです!
しかし、現状のまま、なにも交換せず来週サーキット臨むので一抹の不安があります…
Posted at 2013/11/27 22:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月20日 イイね!

兵庫エボ軍団オフレポ 

兵庫エボ軍団オフレポ  絶賛腹ブローしていたサクセスです。
先週のオフ会からゴロゴロしていたお腹がやっとよくなってきたので今更ですが、先週のブログ書きますw


10/14にサンシャインワーフからポートアイランドにかけて兵庫エボ軍団オフが開催されていたので顔を出しに行きました

今回は10台集まったてましたね、よくわかりませんが結構集まった方らしいです

しんちゃん以外のメンバーの顔を見るのはかなり久々でしたw
まぁ、自分エボ乗ってなかったしw


自分が乗り換えから3世代目のエボ方々の交流は正直初めてに近いので、色々情報交換しましたw
ワーフに集まってからポーアイに移動し、試乗会的なこともしたので色々勉強になりました

簡単にまとめると
・3世代目は小回りきかない
・フレーキも効きも自分の車とそない代わりない(それでもうちの効かなさ過ぎw)
・どのエボもきれいですな、うちのが汚い気がする。。。ってかぼろい?w
・金色の車は曲がるなw乗ってて楽しいw

そんなこんなで楽しいオフ会でした!
また参加しますのでよろしくですw



P,S
やはりカンカン音がするのでもう一度ディーラ行ってみてもらいました
リアのマウントがあやしかったですが、劣化はしているが千切れてもなく、まだもちそうな感じでした
他もどうみても当たってる箇所もないので、もしかしたらどこかのギアの中身(バックラッシュ?)なのかもしれないという結論になりました
こうなっては特定するのは難しいので、あきらめて壊すまで乗ることにしますw
Posted at 2013/10/20 10:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月03日 イイね!

色々今更ですが!

色々今更ですが!気がついたら26歳になってました。。。サクセスです~

いや~先月の9月誕生日だったんですが最悪の誕生日でした、仕事的な意味でw
まぁ、正直これ以上年齢を重ねても何もうれしくないんですがw
あと変なところは正直で体は明らかに体力落ちましたw

あ!1点いいことあった!任意保険が安くなったwこれはでかいw




さぁ、だいぶ遅くなりますたが9/22に痛G見学行くために関東の方に出向きました
本当は別件があったのでいく気はなかったのですが、急遽キャンセルになったのでブレイドの横のりで連れて行ってもらえることに!

出かけたのは前日飲み会の後すぐ
結構飲んだので、酒臭い車内だったはずですw

気がついたら浜松でしたw


そこから新東名からなぞに東名に乗り換えてドライブ気分で走ってたら関東!


けど、実はこの旅も本当の目的は食べることなのでした~

下道に切り替えて

横浜でタンタン麺食べたり


秋葉でブラジ肉食べたりw




いい感じです!


UDX、秋葉でぶらりと遠征しかあえない人交流~
お付き合いくださってありがとうです!


朝方に会場に移動でサムネのお台場へ~




会場では見学の他に、タイヤ交換の手伝いや、ベルト交換の手伝い、なぞの作業員やってましたw

久々に見る痛い車たち、いい勉強になりました~
正直最近車弄る意欲が本当になくなっていたので言い刺激なりましたw


なんだかんだで結構な頻度で行ってる痛G、いい旅でした~
たまには関東にもいかないとね~
Posted at 2013/10/03 22:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あ〜、あ… http://cvw.jp/b/705938/48559415/
何シテル?   07/23 19:09
いろんな人に触発されてはじめてみました。サクセスです。 自分は文字を書くことが苦手なので、gdgdなブログなりそうだが、なんとか頑張りましょう。 っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:45:09
チェック用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 14:24:42
 
エアミックスと内外気切替の各モータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 12:23:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2013/2/2に納車しました4代目の相棒 結局純正でも早いエボに舞い戻ってきましたw ...
日産 180SX 日産 180SX
2011/8/28納車した3代目の相棒 納車時にデフ、車高調etc...を装備させ、とり ...
三菱 ランサーエボリューションIII もこⅢ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2008年の8月に購入 11年にはなぜかの痛車にwww 音はやる気満々で、見た目はドリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation