• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクセス@粗悪王子③のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

中山サーキットにいってきたよ

中山サーキットにいってきたよってな訳で前のブログの続き

前日のノリで走ることになりました~
前回のサーキットから2年前(ジムカは半年前)180(FR)では初の参戦です~

中山は色々事故が多くて狭くで路面が悪いって聞いてましたが…
以前走ったジムカのコースより全体的にマシでしたw(壁は怖かったですがw)

さて、緊張しながらコースイン~
うん、ぜんぜんわからん!w最初は動くパイロン状態w
そしてABSが邪魔!まったくいらんところで作動する…

フューズの抜いて、しばらく走っていったら大分感覚がつかめてきました~



お店のブログから拝借、うん、かっこいいがもう少しリア下げたほうがいいかなw

軽四軍団に煽られながらも、楽しく走れました~
参考までのベストタイムは1分13秒205

早いかの遅いのかぜんぜんわかりませんが、まぁ店の人いわく初めてにしたら普通だそうなので良しとしますww

感想
・思っていたより走りやすい180、そしてはやかったw
・フェデラルが予想以上にいい仕事してくれましたw
・気を抜くとすぐに横に向きそうになるw若干アクセルを開けるタイミングが早いのかな?
・ブレーキが効かないわけではないが…もっと効いて欲しいwそして、踏みすぎるwみんながキャリパー交換する理由がわかったぜw

あと、シフトロックが多かった気がするので、もう少しミッションを労わった走り方をしたいです。
ブーストもブーコンをちゃんと設定してなくて0.7しかかけれてないので、今度は0.9かけてみて挑戦してみたいです。
現状のセッティングでもう少しタイムを縮めたいですね~



当日お世話になった方々、ありがとうございます!
また、よろしくお願いします。


P,S
一応動画は撮りましたが…叩かれるのが嫌なのでニコ動のコミュ限定で公開しています。
Posted at 2011/11/29 22:35:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月27日 イイね!

車検終了、そして準備

最近ヒカルの碁にはまってる、サクセスです~
話の展開がおもしろいですね~碁まったくわかんないけどwww



ってわけで、車検から180が返ってきました~
実に2週間ぶりw最近愛着が沸いてきたせいか、2週間が大分長く感じましたw

試し乗ってみた感想

マウント交換したおかげでミッションがしっかり入るようになりました~
4速の入りの悪さも改善

燃料系も変えたので若干加速がよくなりました~

エアロのサイズがオーバーしていたらしく3ナンバーに変更、これでいつでもオーバーフェンダーつけれるぜ!まぁ、今のところそんな予定、する気もないですがww
あと、たしか2名公認にしたはずです~

そのあと、店で話をしていると「中山サーキットに行こう」って流れになりまして、急遽行くことにwww

その準備をすることに

行った作業は
・車検用の使ってたホイール、タイヤ交換
・フルード交換
・車高調整

車高は大分下げました~見た目はいい感じなんですが、うちの駐車場入るだけで擦るという大変な状態ww上げるつもりはないのでこのエアロの寿命は長くないでしょうwww
このときアライメント調整がうまいこといかず(トーインとトーアウトの調整を逆にしたのかえらいことにwww)ものすごく乗りにくい車にw結局店の人にやってもらいました…ありがとうございます

あとフルード交換の時にフルードを抜くボルト(ブリーダープラグだったかな?)をなめてしまいました…
エアはかんでなかったので、このままいくことに
またいらん出費です…

焦って作業するとなにもいいことがないので、落ち着いて作業するようにします。。。

まぁ、こんな状態ですが一応走れるってことので、ドキドキワクワクしながらこの日は終わることに~
だいき君、ヒロ君手伝い感謝!


そのあと、うちになかこうさん、なかっちさん、タケルさんがうちにイン~
自分、あとタケルさんもセントラルを走るってことでしたので風呂に入ってすぐに就寝~(タケル氏は帰って次の日に備えるってことでした。)


P,S
180預けるときにSDに入ってた「チルノのパーフェクト算数教室」が爆音でかかたようで、いまはこの曲が大人気www
そして、寄付した長門の缶コーヒーも飾っている状態www
どうしてこうなったwww

Posted at 2011/11/27 22:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年11月14日 イイね!

車検と交換部品

絶賛車検中のサクセスです~

大人しくしていた週末ですが…何人かはうちに来たキガスw

っで日曜に某ショップに車検の為に車預けました~
一応それなりには通るようにはしたんですが…結果はいかに!w(けど、かなり怒られそうだが…)

それにあわせてちょこっと部品交換します。
メモ書きがわりにかこうかな~

・ミッション、エンジンマウント交換←ニスモの強化の予定
・ハブボルト交換←フロントのみ、ロングから普通のに変える予定
・デフケース←オイル漏れを治して、与那国さんからもらったクスコのオイルを使用予定(だが、足りないからなにかと割ることになるが…)
・燃料フィルター、フレッシュレギュレーター交換
・プラグ交換←イリジウム8番手くらいかな?
・ベルト張り

確かこんな感じだったはずwあとは、変に壊れてる箇所がないか見て欲しいものですw
これで多少潰れずに走れるようになるはずです~

返ってくるのが楽しみですw

あと、今回の代車はワゴンRでした~
ターボ付きなので坂道もグイグイ登っていくのでいい感じ!
通勤で使うわけでもないのに一台軽四が欲しくなってきたぜw

P,S
エボⅢのパーツ(車高調とマフラー)を某氏に頼んでyahooオークションに出品しています。
今週一杯なので、第一世代のエボオーナの方よれしければどうぞ!

Posted at 2011/11/14 23:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年11月08日 イイね!

ちょっとした動画

さめお氏のインプで車載を撮ってみました~
内容はオフ会の説明(?)ですねw

固定なしなので手ブレがww
また機会があったら撮ろうかな~

Posted at 2011/11/08 07:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あ〜、あ… http://cvw.jp/b/705938/48559415/
何シテル?   07/23 19:09
いろんな人に触発されてはじめてみました。サクセスです。 自分は文字を書くことが苦手なので、gdgdなブログなりそうだが、なんとか頑張りましょう。 っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:45:09
チェック用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 14:24:42
 
エアミックスと内外気切替の各モータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 12:23:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2013/2/2に納車しました4代目の相棒 結局純正でも早いエボに舞い戻ってきましたw ...
日産 180SX 日産 180SX
2011/8/28納車した3代目の相棒 納車時にデフ、車高調etc...を装備させ、とり ...
三菱 ランサーエボリューションIII もこⅢ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2008年の8月に購入 11年にはなぜかの痛車にwww 音はやる気満々で、見た目はドリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation