• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクセス@粗悪王子③のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

早速関西に帰った件

前回のブログで車が来たこと書きましたかが、嬉しくなって早速関西に帰ってしまった。。。サクセスです!

某氏に会いたい、会いたい言われたので、ものの試しに一度帰ってみましたwww



まぁ、メモ書き程度に距離感や時間等を

兵庫から広島までは高速でだいたい3時間くらいでいけますね(休憩はほぼなし)
距離は250kmくらいでした

まぁ、関西-関東間を何回か往復したことある身としては運転事態は問題ない距離でしたねwww
ただ高速を工夫しない(竜野で降りるとか)と高速代がえらいことになりそうです


まぁ、姫路では洗車してご飯食べてという普通の終末をすごしましたwww
そして、帰りは岡山を経由して、のんびり帰りましたとさ

今週末絡んで頂いた方々ありがとうございました!

来週からはちょっとずつ広島開拓していきたいですな~

P.S
今日は試しに大和ミュージアムに行きました~
戦艦大和ってすごいんやなって思いました(小並感)

Posted at 2015/01/12 21:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月09日 イイね!

2015年明けました !

2015年明けました !今年から広島県民になりました、サクセスです!

はじめに・・・あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!


まぁ、結構今更な時期差し掛かってましがw


サムネはやっと広島に到着した、我がエボ君ですw
1週間ぶりに見る愛車いいものですね、テンションあがりますわーw



さて、年末のあいさつ・・・はできてないですが、ほとんど前回書いたブログが車弄りの総括みたいになっているので、もう割愛しますw


さて、せっかくなので、今年の目標でも書いていこうかしら~


中身の改造という点では結構満足いくところまで弄った気がするので、こまごました調整は別にしてもう十分かな~
なので、結構ご老体になりつつあるので、修理メインでいこうと重います
(あれ?去年も同じこと言った気がw)

具体的にはエンジンのOH
細かくはヘッドのOHとラッシュアジャスターの交換はしたいですね
エンジン自体は問題ないと思うくらい元気なんですが、実はオイル消費が結構あるんですよね…
多分オイル下がりやと思いたいので、それくらいはしたいと思う今日この頃w


あとは、外装
個人的には純正でも結構完成されてると思うのでちょっと個性がでる弄り方できたらいいな!っと考えはいます
まぁ、これはちょっと後回しにしますがね


こう書いてみると結構お金がかかりそうな気がします。。。w

まぁ、せっかくまた社員寮に入れたのでゆっくりお金を貯めていきますかw


最後に、広島県民の皆様仲良くしてくださいねw
広島からでもサクセスをよろしくお願いいたします!
Posted at 2015/01/09 16:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「エアコンフィルター交換、オイル交換 http://cvw.jp/b/705938/48437439/
何シテル?   05/18 15:33
いろんな人に触発されてはじめてみました。サクセスです。 自分は文字を書くことが苦手なので、gdgdなブログなりそうだが、なんとか頑張りましょう。 っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:45:09
チェック用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 14:24:42
 
エアミックスと内外気切替の各モータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 12:23:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2013/2/2に納車しました4代目の相棒 結局純正でも早いエボに舞い戻ってきましたw ...
日産 180SX 日産 180SX
2011/8/28納車した3代目の相棒 納車時にデフ、車高調etc...を装備させ、とり ...
三菱 ランサーエボリューションIII もこⅢ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2008年の8月に購入 11年にはなぜかの痛車にwww 音はやる気満々で、見た目はドリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation