• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクセス@粗悪王子③のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

11/10 180いじり日記

11/10 180いじり日記気が付いたら久々のブログになってました、サクセスです~

いや~、ちょくちょく別のところ更新してたらこっちを忘れてましたw


ってことで、1週間以上前になりますが、180の作業ブログさくっといきます~




まず初めにアッパーアーム交換

これでリアのキャンバーが調節できるようになりました~
まぁ、基本チューンですかねw

現状は純正と同じ角度にしてますので変化なし
レビューは実際走ってみてから書きます。



フロントパイプ交換…と思ったが、さび付いてとてもじゃないが外せる気がしないので断念…
ナットをぶっ潰す道具をそろえて再チャレンジしたいですw


フロントブレーキパット交換
新しいキャリパーになってからはじめての交換作業
以前の対向キャリパーより簡単に交換できるの感想ですねw

入れたのはリアと同じG2メタル


パンパー?補修
なんていえばいいのか、180のバンパーが垂れ下がってるのでちょっと溶接作業



カントクありがとうですw

まぁ、一回見たことある人はサムネ見ていただければわかると思いますが、大分マシなりましたw

それでも汚いですがねw


さぁ、あとはアライメント取り直してサーキット本番かな~w
Posted at 2012/11/19 22:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年10月29日 イイね!

そろそろ時間がなくなってきた(汗

ついでに金もないんですがねwどうも~サクセスです!

ステッカー剥がして2週間もしたら大分なれてきました~
いい傾向なのか悪い傾向なのか?w


いたることころでイベントが開催される予定みたいですが、ちょっと参加できません。。。
すいません、あ~参加したいんだけどなw

まぁ、ステッカー剥がした理由の一つにある走るのに専念したいので、我慢&節約です



ってことで12月のピットロードの走行会に参加予定です!まだエントリーしてませんがw

とりあえずブレーキパット、タイヤと最小限のパーツはそろえました。
パットはG2のメタル、(F/R共に)
評価がまちまちですが、とりあえず最小限の出費で走ることが出来るパットです。
性能は前回より落ちるのでどうなるのか。。。

タイヤは前回同様フロントネオバ、リアにRS-R
もう一度同じタイヤで挑戦、これもどうなるか。。。

あと、数点追加ギミックを搭載予定
まぁ、取り付けれるかどうかはこれからの俺のやる気に掛かってる!

そのほかにも不安事項がありますが…まぁなんとかなるでしょう!
さぁ、頑張って仕上げていきましょうかぁ!w
Posted at 2012/10/29 21:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年10月15日 イイね!

ステッカーを剥がしました!

ステッカーを剥がしました!俺は痛車をやめるぞ!。。。はい、サクセスです


って訳で告知どおりステッカーを剥がしました~(まぁ、少しは残しているんで現状はプチ痛車ですがw)
どのみち1年で剥がす予定だったのでちょっと早くなっただけなんですがね。
手伝ってくれたタイヨウ氏ありがとうございます!

あ~、、、生で見せることが出来なかった方申し訳ないです…


今のところ次のステッカーをはる予定はありません
だから、痛車乗りだから情報交換したくてお友達の方がいるのでしたら切って頂いて構いません。
お互いの利害関係っても大事だと思いますしねw(汗


こう見ると寂しくなったもんですわw自分の車なのに違和感しか感じないw




まぁ、剥がす理由といたしましては…
っあ、最初に言っておきますが、自分は痛車好きですし、ディするつもりはまったくないですから。。。気分を害されたらすいませんね…




まぁ、よくも悪くも目立ち過ぎます。
そのせいで指を指されること珍しくはありません。

自分は目立ちたがりなので全然しらん人にどういわれても気にはなりませんが、身内に冷たい目をされるのが結構辛いです。
あと、自分のせいで周りが迷惑することも少なからずありました。それは流石に申しわけなさすぎる。

あと、年齢ですね。自分より年齢が上の方でも痛車の乗りの方は数多くいますが、それは別に自分がいいと思ってやってることですから、逆にすばらしいことだと思います!
けど、自分にはできません。25歳っというのはある意味いいラインだとおもったのでこの時期にしました。

金もないし、やりたことを全部やって中途半端にするよりはもっと別のところに重点をおきたいってもあります。
金があったら2台もちして1台足、1台イベント、走るようにしたいんですが、車通勤でもない自分には贅沢な話ですw

まぁ、自分車を綺麗につくるセンスがないですしねwどう弄っても粗悪になりますしw
けど、それは自分らしい車の弄り方だと思っているんでいいですけどねw
ただ、ドレスアップには向かない性格なのでやめて正解でしょう。あのステッカーも業者まるなげですしw


もう少し細かく言えはまだありますが、大まかにはこんな感じですね~



これから痛車にしようと考えてる人がこのブログを読んだなら、一度は真剣に考えて行動してくださいね。
勢いは大事ですが、結構いろんな柵がある世界ですw辛いことも結構あります。

けど、それ以上に楽しいことも多い世界でした!後悔も反省もしてません!
俺の選択は間違ってなかったと思います!

ありがとう!ステッカー達!

※まぁ、気が変ってまた貼るかもしれませんがねw
Posted at 2012/10/15 22:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年10月11日 イイね!

痛Gに参加してきました

痛Gに参加してきましたってわけではるばる関東遠征してきましたよ~、サクセスです!

先に旅先でお会いした方々色々ありがとうございました!
プレゼント、お土産くれた方本当にありがとうございます!
おかげで楽しく過ごすことが出来ました~



あとちゃんとフラグ回避して、車、人共に無傷で帰ってくることができました~
よかったよかったw


って訳で、若干忘れていのて、なんかもういろんな人がブログかいていますし、バクっと書いていきますw

詳しくここを見てくださいw



行きしに無駄に万八にいってまいしました






多分痛車で行くことがもうないと思うので記念写真をきました~
(まぁ、大須はあいかわらずだが…)

ってわけで、そこから東海の人たちと合流していざ東京へ~

かなり長い道のり、雨のなか搬入をへてやっと痛G会場の駐車場へ!





サムネの通り設置していざ展示!

予想以上に見られたので結構うれしかったりしますww


会場の車は…あんまりとれないので割愛しましすw
結構おもしろい車が多くいたので色々と参考になりました~



そのあと打ち上げでアキバを軽くぶらついてカレーを食しました~

そして帰りはゆっくり帰宅しました~



かなり楽しい旅になりましたので自分としては大満足!
また参加したな~思う今日この頃でしたw
Posted at 2012/10/11 22:01:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月28日 イイね!

さてどうしたもんか…w

さてどうしたもんか…wさあ、ってことで痛Gにいくことになりましたよ~、サクセスですw

エントリ用紙どうしようかね?wこれなら、他の人に書いてもらったほうが面白くなりそうだw



一通り車の整備は終わったのでなんとか関東まで遠征できるようになりました~w
タイヤもワイヤーででたのでドラリーからパク…頂いたので問題ない。ありがとうございます!
アライメントもアホみたいに狂っていたので、取り直したので真っ直ぐ走るようになりましたw

S15のナックルをつけるとキャンバーが大分狂うみたいですね~




っで、当日の日程ですが…特に決まってない!w
前日に関東入りはするつもりですが、気まぐれに万八によって行こうかなっと無駄なことを考えているくらいですかね?w

一応姫路のゴールドセイントを引き連れて行くつもりですが、他にも一緒したい出来るかたいましたら宜しくです!w




あと、痛G終わったらステッカーはがすつもり(その後貼る予定はありません)なので最後の痛車イベント参加の予定なので、当日会われる方は宜しくお願いします!

Posted at 2012/09/28 21:16:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あ〜、あ… http://cvw.jp/b/705938/48559415/
何シテル?   07/23 19:09
いろんな人に触発されてはじめてみました。サクセスです。 自分は文字を書くことが苦手なので、gdgdなブログなりそうだが、なんとか頑張りましょう。 っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:45:09
チェック用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 14:24:42
 
エアミックスと内外気切替の各モータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 12:23:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2013/2/2に納車しました4代目の相棒 結局純正でも早いエボに舞い戻ってきましたw ...
日産 180SX 日産 180SX
2011/8/28納車した3代目の相棒 納車時にデフ、車高調etc...を装備させ、とり ...
三菱 ランサーエボリューションIII もこⅢ (三菱 ランサーエボリューションIII)
2008年の8月に購入 11年にはなぜかの痛車にwww 音はやる気満々で、見た目はドリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation