• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカGのブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

GWはとっくに終わってますが、、、

GWはとっくに終わってますが、、、

どうも、こんばんわ。GW明けはどうも仕事の波に乗れません。

ちなみに、ゴールデンウィークとは映画業界の為に作られた?的な単語らしくて、NHKではNGワードみたいです。(会社の後輩君曰く)

ホントかどうか、一度NHKニュース見ました。なんと”大型連休”と言ってました!どうやらホントっぽい!

そんな映画業界に影響されてではなく、チビッコに懇願されて、「仮面ライダー×スーパー戦隊スーパーヒーロー大戦」観て来ました。

たくさんのヒーローの登場に大喜びでした!

↓はGW前ですが、前回ブログの通り同店での二次会参戦。


↓右のチビッコは左の新郎新婦の娘、ウチのチビッコは母親取られて泣きべそ、、、。


↓ア~ア、大泣き、、、


おめでとうございます!ちなみに、実は新郎新婦は隣の住民でもあります。これからもヨロシク!


↓GW中には、新東名にも行ってみました。
家用、車用2台分で、3枚欲しかったのに、地図は1組につき1枚で配ってました。まぁ、またもらえばいいです。


↓三ケ日JCT経由で上り線を走行、浜松SA


↓メインはドッグランです。広大と言うわけには当然いきませんが、充分遊べます。たくさんのワンチャンがいました。においをかいでコミュニケーションとってますが、、、


↓ウチのは、逃げてばかり、、、


浜松SAはスマートICとなっているので、そのままOUTし下道側から、↓下りの浜松SAにも行ってみました。ドッグランはコッチの方が小さい感じでした。(上りの半分程度か?)


今週末、SLS見学行くので清水JCT経由で遠回りしてみる予定。

Posted at 2012/05/10 02:57:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年04月18日 イイね!

なんと!9ヵ月ぶりのUP

なんと!9ヵ月ぶりのUPどうも、御無沙汰ブログです。
と言っても、とくに何かあったわけではありませんが、昨年末頃からの動向をまとめてみようと思って、やっと重い腰が上がっただけということ。

早速マグロのかぶと焼!なぜか嫁チャンの誕生日なのにどうしても食べたくなって、強引にバレンタインを理由に連行!(嫁誕生日=バレンタインデーなのです)
でか!&うま!&クーポンで無料って最高!

ここからは古い順で、

↑ おかげさまで、チビッコもこんなことして遊ぶようになりました~


↑ イルミも見に行きました。(御殿場時之栖)


↑ お金無いんで、車高調のヘルパーばね外してみたり、今でも試行錯誤して遊んでます


↑ 忘年会 鶏肉フルコース!鶏ユッケ最高、うん。


↑ チビッコはいつの間にか乗り物好きから、戦隊モノ好きになってしまい、、、。


↑ 幼稚園体験入園の作品を見に行ったが、グシャグシャ、、、。
  同年代なのに、上手な子はしっかり描けてる!


↑ 超濃厚みそラーメン 近所にあるんです!ローカルTVにも出てました。  
  なんと屋台にも満たないテントで営業中、スゴイ調理環境なのに普通にウマい。


↑ 旬の牡蠣が食べたくなって、伊勢へ直行。


↑  あれもこれもやっぱナマが一番!


↑  とは言っても、やっぱ焼きの方が多く食べれます!


↑  会社の先輩の結婚式!おめでとさん


↑  二次会~中央にあるのはハンバーガータワーです。
  実は今週末もここでの二次会に出席です


↑  先日参加させて頂いた、清水~焼津オフ 強風との格闘、お疲れ様でした~

とまぁこんな日々を過ごしてます。
これからも頑張ります!
Posted at 2012/04/18 02:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月19日 イイね!

震災被災者への支援!!

震災被災者への支援!!こんばんは、何よりもまず東北関東大震災、長野県北部周辺、静岡県富士宮市周辺を筆頭に各地で発生している地震に伴う、被災者の皆様及び関係する方々、心より御見舞いを申し上げます。
被災地の皆様におかれましては、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

というわけで、僕の人生においてはもちろん、歴史的にみても数少ないであろう今回の多地域多回地震。3/11の発生から、一週間が経過した。この期間に我が家でも程度は軽いものの、震度3を経験し、それ以来報道や現地の状況が明らかになるにつれ、
自分の場合はどうしなければいけないか?
を考えるようになりました。偉そうなことを言える程立派な人間ではありませんが、東海地震と背中合わせの地で海沿いに住む者としては、どう転んでも他人事では無く(発生しないでと祈りたいですが)無視出来ないので。

★支援
いろいろありますね、出来ることはやはり無駄使いを減らす。(ちなみにこのブログアップはそれに該当しないと願います)
義援金に協力する。応援のメッセージ等どれも必要な事だと思います。
ですが、なかなか直接役立っているのか感じにくい手段でもあると考えます。義援金詐欺なるものも横行していると聞きます。
そういう面では、ボランティアがいいのですが、家族がいてこの距離だと、なかなか現実的に困難でもあります。(言い訳にしかなりませんが…)

そんな中、何度か我が家にも夫婦で遊びにいらしてる、嫁チャンの友人の旦那様は宮城県の出身で、石巻市周辺にてなんとほぼ親戚一同地震/津波の被災をしたとのこと、一番被害の少なかった家にみんな避難しているらしく、物資の援助を要請され嫁チャンにも要請が来て、「これなら直接役に立てる支援が出来る!」といろんな人に事情と依頼を伝え回収して来ました。燃料系、食料、カセットコンロ、衣類が即必要だそうで、結果、集まる集まる!ハリアー満載×2回分!!輸送効率を上げる為、圧縮袋20袋に移し替え友人宅に届けてきました。今晩出発するらしく現地周辺では積雪の懸念もあるので、スタッドレスへの交換も手伝わせて頂きました。東北道や常磐道も通行不可の様なので、相当時間掛かると思いますが、無事に現地へ到着できることを願います。

★対策
我が家での津波回避は難しいです、数キロ移動しないと高台がありません。学校は近くにありますが、東北クラスの津波を考えるとどうしたらいいのか答えが出ません。

地震に対しては、家具は従来から低めの物、キャスターが付いている物(免震効果が期待出来そう)、高い家具はクローゼット内に設置する等可能な範囲で手を打ってます。
あとは避難するとき所持する物の日常管理方法を見直さないといかんです。今が適当過ぎて、財布と携帯しか瞬時に思いつかない、、、。

★意識
何が大事かって命以外にありません。自分そして家族、親戚、近所の人、友人知人
等。ですが、残念ながらそこに執念を注ぎ込み過ぎると、犠牲者が増えてしまうのも悔しいですが現実です。その上で、1人でも多くの命が無事であることが復興への大きな第一歩だと言うことを痛感しました。
回収した支援物資の量をみても、中には全然知らない人なのに、いろんな心配もしてくれたりもして、なぜか仲介して集配してる自分が感動して感謝して。この人達の暖かさも物資を通じて届くと良いなと思いました。

今回の甚大な被害ではその道のりは長く険しいことが明らかですが、復興にはマンパワーが不可欠だと思います。僕なんかが出来ることは微かですが、今後も何らかで支援させて頂ければと考えております。


ちなみに仕事は12日から急遽非稼働が続いてます。16、17日と出勤しましたが、材料の調達の関係で、まだ再稼働の目処がつかないらしく、23日までは非稼働が確定。24日以降は未定という状況です。
Posted at 2011/03/19 03:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月06日 イイね!

気付けば1周年!

気付けば1周年!

こんばんわ、なんと今年初ブログです。

実は、今年に入って職場内異動があり、ポジションが変わった+交替勤務になって、昼勤は5:30出発で夜勤は逆に5:30帰宅になり、約2カ月全然波に乗れず。会社では気が張り、家では眠い日々。今までの皆寝静まった深夜のPCオープンが出来ず、みんカラ放置でした。

そんな中、かなり強行日程でオートサロンに行ってました。1才半のチビッコを抱えての入場だった為(嫁チャンはメッセ周辺にショッピング)、撮影写真はたったの1枚、、、。まぁ仕方ない。帰りにはSM会の皆様にもほんの少しお会いし(ほぼ食事/買物でしたスイマセン)ダッシュで帰宅しました。

そんなこんなで年末から今年に掛け、

↑好物の手羽先でチビッコと乾杯!
 
お気に入りのラーメン↑最高です!

↑1ヶ月待った携帯も年末に届き、
  
↑スキーにも行きました。大雪でしたが、チビッコも楽しそうでした!

てな感じで、楽しくはやってます。
明日はイチゴ狩りなわけですが、去年のイチゴ狩りをブログ掲載したことを思い出し、
登録から1年が経っていたことに気付いた。まったく、早いものです。

みんカラを通じ皆様のおかげで、車的にも自分自身的にも実のある1年であったことは間違いありません。交流の有無に関係無くですが特に交流のあった方々、今後共宜しくお願いします。これから何らかで交流する方も宜しくお願いします。

Posted at 2011/03/06 03:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年10月09日 イイね!

今日は盛りだくさん!

今日は盛りだくさん!今週末は金/月と有給を約3ヶ月振りに取得し、4連休!先週まで、仕事が超多忙で9月の残業時間は部署内で断トツTOPだった。何とかトラブルも無く切り抜けられて一安心。

で、初日の今日はまずAM~車高調取付!ワゴンRは3回位こなしてるが、ハリハイは初です。基本、作業する時は誰かに手伝ってもらうが、平日の為不可1人で黙々と作業、、、。しかもナックルのボルトが22ミリで工具が無い、、、。仕方無くホームセンターで調達。結局5時間近く奮闘してしまった。リアのアッパーマウントのナットを室内側から外す時、内張りのくり抜きからファンブルさせて一晩中ナット捜索することになるのかとヒヤヒヤだった!無事に装着出来たが、掲載は車高微調整とアライメント完了後ということで。

夕方は、本日(10/8)で2才になった愛犬の誕生日祝い!プレゼントは噛み付きのおもちゃとケーキと犬顔のまんじゅう。犬は人間より数倍寿命が短いから、考えると1年の重みって結構あるんだなー、、、。いつまでも健康であってほしい!

そして夜は、土日で行われる地元の秋祭りの準備。土曜分の準備担当なので、ビールサーバー等を引き取り、明日朝に氷、食べ物引き取りにいかにゃならん。準備はしたものの天候が最悪の予報、、、。雨天決行はわかっているが、中止にならんもんか。

さらに深夜、先程まで前夜祭に加わって現在に至っている状態。そんなに酒も飲んで無いが、眠いのでこの辺にて!
Posted at 2010/10/09 03:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルファードハイブリッド LED(COB) ラゲージルームランプ(トランク灯) http://minkara.carview.co.jp/userid/705994/car/1876311/7914929/parts.aspx
何シテル?   08/17 03:46
これ系の登録は初心者&小心者です。皆様優しくして下さい~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
MO ・ラグジュアリーパール ・寒冷地仕様 ・サンルーフ ・パワスラ&パワーハ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
基本通勤仕様ですが、雪山滑りしに行く時は新潟までこれで行きます。やっぱり遠出仕様!?
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ちょうどハイオクが200円/L目前だった頃に検討してた為、絶対ハイブリッド!!と決め ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
20才の誕生日に自分にプレゼントで買いました。中古でしたが、当時の相場より大幅に安か ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation