• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

花冠との出会い

花冠との出会い 夏バテかな?と思いつつも食欲ガッツリな じぃ~です。









この度は、私のカローラ(愛車紹介)にイイね!を付けて頂いた方への感謝と共に
自分とカローラの話でも語ろうかという企画ですw

とっくに111イイね!は突破し、いつの間にか120件を迎えており、大変うれしい限りです。
本当にこの企画 需要があるのか未だに怪しいものですが…(汗)
有言実行?ということで勝手にやってみたいと思いますwww

かな~り手前味噌な話になる為、興味ないよ!という方は華麗にスルーしてくださいね。

皆さまは今の愛車は、どのように購入されたのでしょうか?
新車で購入したり、中古車店で購入されたりされたのでしょうか?

私の場合は、比較的?希少車ということで、個人売買で購入した車になります。

カローラとの出会いの前に、振り返る事4年前の話になるのですが、
当時私が最後の学生生活を送っている年の事で…
翌年、社会人を迎える立場だった私は、学生生活の相棒であったワゴンRから
次の相棒探しをしている時期でした。

実は、親からは新車を薦められ、新車の場合購入資金の援助付(就職祝い?)でしたw
候補として、DE型デミオ、GE型フィット等があがっていました。
もちろんスポルトやRSは、予算オーバーで街ノリ1.3リッターが候補で…

ただ、趣味性の高い自分の好きな車も諦めきれずに、同時並行で探していました。
AE111カローラGT、レビンのBZ-R等中心に幅広く探してましたが、
なかなかいいタマが出てこなかった記憶があります。
カローラGT&スプリンターGTは特になかったですね
最終的に埼玉辺りで出てきたDB8の4枚TYPE-Rを検討しようかな~なんて思っていたら~

ネットで今乗っているカローラGTを発見し、山口県まで現車を見に行くことになりました!

オーナーさんはおじいさんで、あまり使わないし小型の車にしたいからという理由で、
欲しい人がいるならという理由から売りに出されたとの事でした。
後から聞きましたが、どうやら息子さんの趣味でGTだったようです(汗)

あまり使わなかったことから、当時走行距離が54000㎞!!エンジン快調♪6MT!
しかも、遠くから来ていただいてるので、即決30諭吉でどうですか?との事。

あまり使ってなかった事により、下廻りのサビ、窓やミラーに苔、車内は何故か土まみれw
ご丁寧にバンパーやミラーはこすり傷まみれ(今でも一部残ってますがw)でしたが…(汗)

幼い頃から乗ってみたかった車、探していて見つからなかったこともあって・・・
この車に決めた!
となり、今に至るきっかけになりました。

学生生活最後にもかかわらず、てんやわんやで・・・
ナンバーを切って手渡しになる為、再び高知県からカローラを取りにいざ山口県(長門市)へ!

ヒューマノイド型インターフェイスには会いませんでしたが(爆)


こんな車に乗って引き取りに(笑)

入手直後はこんな感じでした~♪

今も純正ルックスに近い形なので、あまり違いが判らないよと言われるかもしれませんが、
スパルコホイール、レースカバーがついてたりしました。
ホイール以外はフルノーマルで、純正OPのリヤスポ、純正高級カセットデッキ付でしたw

ここから、乗れるように手続きしたり、メンテしたりが始まります!

スパルコホイールは、カビが生えてたり、色あせてたりした為、好みの現P1レーシングに交換したり、
錆が酷い下廻りは、シャシーブラックで錆止め、足廻りは車高調に組み替えて…

このような形でナンバーを取得♪
レースカバーはGTのシートにはフィットせず、洗濯しても落ちない汚れがあった為、この後取り外しました。


何故かその後、馬力チェックをし 当たりエンジンだということを確認www

ホイールも純正で、傷や汚れもなく極上だったら、フルノーマルで乗る事も考えてたのですが…
上記の事から、自分好みに弄っていくことに(笑)
これがきっかけで、楽しいカーライフをエンジョイしてます♪

車を弄る楽しみ、ドライブする喜び、サーキットを走る楽しさ等々、カローラGTには感謝感謝です!
みんカラを通じて更にカーライフを楽しんでいるのが現状ですね(笑)


ちびちび弄ったりして今ではこのような粗悪な姿ですがwwww

今年の年末で、私が乗り始めて4年目を迎え、走行距離10万㎞目前のカローラになります。
遠出・サーキット等も走る為、飛び石傷の多いガタピシ車に、
120件ものイイね!を付けて頂ける車になろうとは、本当に思いもしませんでした。

私事ですが、ちょっと気になるガタピシ音がしてる事、入手直後から考えてた念願のパーツ導入!
この2つが直近の目標かな(笑)

最後まで手前味噌でこんな無駄に長いブログを読んで下さった方、お疲れ様です(汗)
なんだかお堅いつまらないブログになってしまいましたね…スミマセン

語りだすと長くなってしまうので、細かい事は割愛致しますが、
色々弄って愛着のあるカローラGTなので、元気なうちは今のペースで、
ドライブに!サーキットに!車弄りに!で進んで行こうかなと考えています。

私の粗悪な相棒ではありますが、少しでも興味がありましたら、
今後も生暖か~く見守って頂ければ幸いです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/07/02 22:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

マツダ車限定長野MTG.参加
2.0Sさん

皇居の大手門付近で古いジャガーを見 ...
myzkdive1さん

🚙ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

無料券狙いで、金沢チャンピオンカレ ...
トホホのおじさん

丹波篠山 黒枝豆を求めて🫛
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 22:52
こんばんわ♪

サンルーフは欠かせなかったです。
現在、16万㌔突破。
エンジン、フレーム共に好調です。
コメントへの返答
2013年7月2日 22:59
コメントありがとうございます!

サンルーフ良いですね~
私の車にはついてないので、羨ましいです♪

16万㎞走行されても元気なところが、
流石、4A-G!カローラ!と言ったところでしょうか?
私もまだまだ頑張ってもらいます♪
2013年7月3日 0:27
こんばんは(^^)

素敵なエピソードですね♪
各々愛車との出会いにはストーリーがありかけがえのない思い出になるんでしょうね。

そしてカローラを大事に思ってる気持ちがよく伝わってきました(*^^*)

これからも仕様は違えど同じ希少なGT 同士大事にしていけると良いですね♪
コメントへの返答
2013年7月3日 20:00
コメントありがとうございます。

個人売買ということもあって、思い出はワゴンRの時よりもより一段と強いですね(笑)

それにしても RiviereさんのGTはとっても綺麗ですよね♪
リビエールも個人的に好きなので、良い所をうまく取り入れていていつも羨ましく思っています。

同じGT乗りとして今後ともよろしくお願い致します。
2013年7月4日 0:46
こんばんは。

いいお話ですね~
愛車への想いがよく伝わってきました。

自分も探して数か月は業者オークション見てましたが、なかなか見つからず、一時期は同じくインテR4ドアにしようと思ってました。
結局は兵庫の某店から購入しましたが、程度は良かったのですが、ちょっと高かったですね。
コメントへの返答
2013年7月4日 6:32
コメントありがとうございます。

sukekiyoさんも、インテRの4ドアを検討してたんですね。
カローラGTとインテR…同じ4枚ドアでNAのFFですが、メーカーも排気量も違うので私と同じ検討をしていた事に驚きました(笑)

私の車、仕入れ値は安かったのですが…
車内の土や下廻りの錆・苔等が酷かったので、掃除や整備、ナンバー取得等をやっていたらそこそこの値段になりましたよ。

更に色々パーツを取り付け、メンテ等もしているので、4年分のカローラへの投資額を考えると…(汗)
2013年7月5日 21:15
なるほど、納車当初の頃と比べますと
結構印象が変わってるんですね。

レアなシートカバーが付いた以前の仕様も
魅力的ですが、じぃ~さんの手によって
激シブなメイクを施された現仕様の方が
よりキマっていると思いますよ!

ちなみに私の場合は、普通に中古車店での
購入でした。
実は、今の車は当時第2候補だった車両で、
それ以上に狙っていた第1候補のシルキー
ツートンなGZ20があったんです。
(↑結局はいずれにしても20ソアラ...)

しかし第1候補は私が現車を見に行く直前に
売約済となってしまい、半ばヤケ気味になって
第2候補を購入したのですが、結果的に今も
大きなトラブルも無く色々とアタリな車両でした
ので、純粋に現ソアラと出会えて良かったと
感じています。
コメントへの返答
2013年7月5日 23:17
純正ホイールや錆等なければ、おじいちゃんルックなカローラ仕様で乗ることも実は考えてたのですが(笑)

キマってると言って頂き、ありがとうございます。
そういって頂けると、カローラに費やした甲斐があります♪

第一候補は、シルキーツートンだったんですね。20ソアラは、ホワイト&パール系の色が年式によってたくさんありますよね?(汗)

勝手ながら、私が昔から思い浮かぶ20ソアラが、ホワイトの2.0GTツインターボLに、ローダウン、AVSかBBSのホイール装着でして…
まさしく、TWIN-HAMさんの仕様なのです♪(笑)
本当にTWIN-HAMさんのお車はカッコ良すぎます!

2013年7月6日 21:40
初めまして、こんばんは。
ガチャNOTE号と申します。

足あと有り難うございます。

トヨタのセダンGTは、中古車の出物が
なかなか無く、あっても結構なプライス
なので、購入には相当な思い入れが
ないと踏み切れないでしょう。
大事に乗ってるのに税金1割増しとは、
不公平な国策ですね。

私のNOTEは手元に来て1年になりまし
たが、MTを知り合いやネットで探して
1週間ほどで見つけました。
(NOTEにMTがあること自体オドロキ!)
最近では検索をかけてもなかなかHIT
しにくいので、これも巡り合わせでしょう。
踏めばそれなりに回るし燃費もいいので
助かってます。

ただ最近、左ヒザがヤバイです・・・(老化)

それでは、また。 <(_ _)>
コメントへの返答
2013年7月7日 1:36
はじめまして、コメントありがとうござます。

確かにトヨタ5ナンバーサイズのセダンGTは、希少なモデルが多いですね(笑)

ガチャNOTE号さんのNOTEは、珍しい1600のMT車ですね♪
私も発売当初気になってたモデルです。
2013年7月8日 1:21
こんばんは♪ そして、初めまして。

ちょくちょく僕のブログに足跡やイイねを付けてくださり、ありがとうございます

憧れのカローラGTが入手できてよかったですね^^ 希少車だけに、状態や価格の良い奴を探すのは難しいですが、この車両は価格もなかなかですし羨ましいです。

今のカローラの姿は、自分色が出ていてカッコいいと思います。ヘッドライトのブラックアウト?化やホイール… シルバーと黒の対比がgoodです(・∀・)

これからも、カローラ君と共に最高の思い出を作ってあげてください!

では(^^)/
コメントへの返答
2013年7月8日 2:42
はじめまして。
こちらこそ、足跡&イイね!そして、
この度は、コメントありがとうございます。

時には条件の良いGTも出てきたりしますが、出ない時は出ませんよね。
GTに限らず、年式の経った車の運命なのかもしれません。(汗)

私の車にお褒めの言葉を頂き、ありがとうございます。
自分なりではありますが、弄ってきました。
カローラのようでカローラでない雰囲気?
不思議な感じになりました(笑)

ヘッドライトについては、外品で実はこういったものがありまして…(汗)
カーボン柄になっております。
カローラとしてはかなり少ない外品ドレスアップパーツかもしれません。

これからも元気に走ってくれる間は、可愛がります♪
2013年10月9日 9:25
イイネから来ました!

初コメント失礼します!


AE111後期のGT良いですね。

2代目の愛車がカローラツーリングワゴンのBZ最終6MTでしたね。

免許取得した時はAE111は新車で販売してました。

友人何人かはBZーRに乗っていて良く乗せてもらったことを思い出します!


コメントへの返答
2013年10月9日 18:11
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
後期型のBZツーリングにお乗りになられてたのですね♪

少し前までレビン・トレノ含めて結構街中で見かけていたのですが、少なくなって気がします…。

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation