
梅雨に入ったというのに雨の降らない日が多くて、
本当に梅雨なの?と疑問に感じているじぃ~です。
高気圧の張り出しがどうのこうのは、おいておいて(笑)
昨日6/9は、
ドライブ日和な天候の中 WSPECさん と
粗悪なカローラでめいほうスキー場へ行ってきました!
今年は痛車の祭典「痛Gふぇすた」が、年二回行われ、
その1つが岐阜県のめいほうスキー場で開催されるという事から行ってみました☆
もちろん、車を見てもらっての通り 自分はエントリーではありませんよ!!(ここ大事!)
痛車といっても キャラクターのステッカーやネタだけでなく、車好きが喜ぶ車種や希少車・カッコいいカスタマイズがされてる車が多かったり、オーディオ、ステッカーの貼り方・配色、魔改造なカスタマイズ等々、個人的にいろんな見方ですごく楽しんでおります。
余談はさておき、自分はスキーをしない為、スキー場に行くことがレアな事、愛知にきてやっと数年・・・等々の理由から めいほうスキー場は、初めて行くので朝余裕をもって出発!
東海北陸自動車道を走っていると既に痛車に遭遇したりもしましたが・・・・
予想以上に快適かつ早く目的地に到着(汗)
とりあえず、誘導されるがまま ラリーコースな駐車場にカローラを駐車。
エントリーの方も自分のカローラと同じ駐車場にいたりと、なかなかの混乱ぶりな為、
エントリーの方が展示ブースへの移動が落ち着くまで、カローラの車内で待ち、
ぱんにゃをダッシュボードへ置いてみたりして遊びながらふと左を向くと・・・
!!!
愛理さんと目が合ってしまいましたw
勝手に撮ってすみません(汗)
車もステッカーも大変素敵なルーテシアさんでした
カローラで待機中の時点でテンションが十二分にあがってしまいましたがw
良い時間になったところで、展示ブースへ移動~♪
展示車両を見たり、写真撮ったりを繰り返していました。
どの車もきになったのですが、台数が多い為割愛しまして・・・簡単に表現すると(オイw)

ましフォニー~!!! 紗凪~!!!ってなったりwww(←落ち着けw)

今ハマってる?作品の車両に注目してみたり

名状しがたいとある現在放送中作品の車が大変気になったり…

カッコイイGCに、にゃ~ってなったりw

カリーナGT!!!ってなったり
展示のプラモをふと見て、大学時代に車のプラモをよく作ってたので、また作りたいなと思ったり。

一瞬友人が参加してるのか?と思ったりw 綺麗な20でした!

銀ヘッド縦置き改が気になったり…
結局こんなに画像を出しておきながら(汗) 他にも気になった車両は数知れず・・・
本当に素敵でカッコイイ痛車、駐車場でも希少な車から気になる車が盛りだくさんで、
終始とても楽しい時間を過ごしていました。
人のことは言えませんが 展示車、駐車場のお車にぱんにゃの登場率の高さにびっくりしましたw(人気者ですね)
あと会場内で車に、ステッカーに、カスタマイズに、自分がニヤニヤして怪しい人になっていなかったか…心配ですw
帰りは、天気も良いので、自然豊かな風景に心癒されながら
下道でまったりとドライブ♪
道中、岩尾ダムに寄り道をして絶景を堪能!

また、道の駅「和良」にて 醤油フランクを食べて「うまー!!」ってなったりしながら
最後までラブドライブを楽しみました♪
さて、梅雨を感じさせない間にまたどこかへドライブに行きたいですね(笑)
Posted at 2013/06/10 14:01:57 | |
トラックバック(0) |
ドライブ♪ | クルマ