• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

花冠日記〜I'll be back〜

花冠日記〜I'll be back〜ご無沙汰しております!
セブンイレブンのロースカツカレーが
現在マイブームのじぃ~です。(おいしぃ~♪)







永らく みんからのブログをおやすみしていました…

決してお腹が痛いとかで
ブログ更新出来なかったわけではありませんよ?


何シテル等で呟いていたりしていたので、どざえもんになっているとか~、夜逃げしてる?
なんて誤解されてる方はいないと思いますが・・・
ご心配されてた方等がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありませんでした…(大汗)


GW後は、ハードな社畜&休日はお出かけで、ブログネタを溜め込む一方…
夏~現在までは、お出かけ等もありましたが、とあるプロジェクトを遂行していた為、
そちらに時間をかけすぎてブログ更新まで手がまわらず…色々とすみませんでした。
こんな調子の私でもよろしければ、変わらぬお付き合いお程よろしくお願い致します!


ネタが溜まりに溜まっているので、リハビリしつつちびちびと時間を巻き戻しながら更新かな?
と思っているので、また空き時間を伺いつつ急に更新等するかと思いますが、
今後ともよろしくお願い致します♪



前座はこれくらいにしておき、ブログ復帰第1弾は、手前味噌な話で恐縮ですが…
夏から始めたプロジェクトのお話をすることにします~

カローラのイメージチェンジしてみました!

既にご存知の方も多いかと思うので、手短に言いますが…
カーボンボンネットを痛くしてみたのです♪

どんな風に?
う~んと…


こんな感じに!(爆)
やっちまったな…w

ご存じの方も多いかと思いますが、
私の大好きなキャラクター「乾 紗凪」&私の大好きな絵師さん「和泉つばす先生」☆ミ
結果・・・うん、そうなるよね!

カッティングにいつまでかかっているの!とお叱りを受けそうですが、本当に時間がかかりました…
仕事で平日なかなか進まない等の理由もありましたが…

今までロゴ(文字)やSDキャラ、ぱんにゃ!?くらいまでしかカッティングをしたことなかった私…
更にA4サイズ以上のものを切った事があっただろうか…?

また、カローラGTという車種にあった感じにしたいっ!なんて思いもあって~
カッティングシートの色選び等も慎重になった事等の理由がたくさん重なりました・・・(汗)
(カーボンボンネットが天気や時間によって微妙に色合いが変わるので、どの天候&時間でも認識できるグレー系の色が難しかったです)

本当にボンネットで精一杯(ギリギリ完成目標日に間にあった~)でした。(脂汗)

初めての作業が多く、デフォルメ多めで結構ミスってる所や納得いってないところ等もありますが
周囲の方からは、とりあえず紗凪ちゃんと認識できる程度にはなっているようで…
カッティングした私としては、ひと安心&大変うれしく思っています♪
(ティッピーと間違われないかとちょっと心配してt・・・←どんだけカッティング下手なんだよwww)

ところでコンビニへ、ましフォニのポスターを持って入店した人って
何人いますかね?(笑)


あえて名前は割愛させて頂きますが、色々とカッティングの相談にのって頂いた皆様、施工のお手伝いをして頂いた皆様 本当にありがとうございました。 感謝、感謝です~♪

自分でカッティングをして、大変ながらもちょっと面白く感じたり(物が大きいので楽な所もあったり)
そして、個人的に紗凪ちゃんというキャラクターがより一層好きになったような(爆)

とりま、自分でカッティングすると愛着がわきますね~♪
世間のお母さんのお腹を痛めて生んだ子供への愛情が少しわかった?(違)

こちらの方面に抵抗がなければ、少しでも乾 紗凪、和泉つばす先生、翡翠亭(サークル)への
布教活動に貢献できたら幸いかな~と思ってます♪


完成目標日なんて何故たてていたの!?と疑問に感じられている方がいるかもしれませんが…
そこには、また理由があるのですが…その件については

... to be continued
と言うことで、手前味噌が多くて本ブログも長くなっているので次回に~


こんな感じのカローラになりましたが、今後ともよろしくお願い致します~☆ミ
Posted at 2015/09/27 04:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私的事 | クルマ
2015年03月30日 イイね!

本日、満開 花冠色!

本日、満開 花冠色!夢の中でアニソンが流れてた じぃ~ですw
寝ながら歌ってはいないはず… 疲れているのかな?(汗)











職場で、今期視聴していたアニメ「冴えない彼女の育てかた」、「アブソリュート・デュオ」
「幸腹グラフィティ」等々がわかる人がいて驚いた今日この頃・・・
視聴はあまりされてないようですが・・・なぜ知っている?


いつもながらの余談は、ここまでにしまして、
3月30日は、年休消化の為 お休みを頂きまして~ 久々にゆっくりまったりしていました!

午前中は、カローラのオイル&エレメント交換!(一本いっとく?も投入して交換)


その後、買い物(被弾ではありませんw)に出かけて、
汗をかきながら~(本日、あたたかいです!)
車内の掃除や軽~く簡単な洗車等をした後、
普段観ない(観れない)TV番組をぼんやりと見ていると・・・

桜のシーズン到来なのっ!との事・・・

凄~く天気も良かったので、
そうだ!ドライブに行こう!
いつの間にか カローラのステアリングを握っていました~♪


そして、

到着~♪

お!?

うりゅりゅりゅ!?

結構きれいに
    咲いているでは、ありませんか~!

やはり、この季節 こころが癒されますね~♪
平日の月曜ということもあって、人も少なくゆっくりと桜を堪能できました~

手前味噌ではありますが・・・

久しぶりに、自分の車の写真撮影が捗りました~☆ミ

移動中の道路でも綺麗に咲いている場所がありまして~


相変わらずなことをやっていましたがwww

仕事をしていると、いつのまにか桜のシーズンも終わってしまうので…
良いタイミングで桜を堪能できた気がしました。
本当に久しぶりに、有休をまったり過ごした気が(笑)
時間に追われず、まったりするのも悪くないですよね~♪


自分の車では無く、みん友さんのお車の撮影等もしたいところですが・・・
タイミング的に難しいですかね(汗)

おっと、連休を堪能すると明日からのお仕事がダル重まっしぐらですが・・・
仕事モードに切り替えて、がんばらね~ば ねばねばぎぶあぷ~♪
Posted at 2015/03/30 21:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的事 | 日記
2015年03月30日 イイね!

さぁ行こう! 一緒なら 全部がきらめいちゃって?

さぁ行こう! 一緒なら 全部がきらめいちゃって?年休消化中の じぃ~です。

去年から(現在も絶賛…)お仕事大忙しと言うことで、
今年、私は年休取得が少ないとか… エッ?









関東方面にドライブへ!?とも脳裏に浮かんだのですが…
週末までの業務の疲労もあった為、今回はパスしましたが…

PASTA!以来、久しくアキバへも足を運んでおらず…そろそろ行きたい感が…(汗)
うぐっ 禁断症状がwww
東京モーターショー等は行きましたが…都内へは本当に久しく行っていない(大汗)
次回、関東方面に足を運ぶのはGWかな~?


毎度余談はさておき、
先週末の日曜日は~

みん友さんの WSPECさんと~
同じく みん友さんの そわそわそあら所長さんの
愛車弄りのお手伝い!
フォグランプの不調を修復するお手伝いでした。

膝をパキパキ言わしたり、腰が…となっていた私は(歳だなw)、写真の通り・・・
出る幕ないですね(爆)

役立たずですわっ!
あっ、すいません。 今日から鍛錬を…(汗)


昼食も済ませ、お手伝いも完了し、さて帰るかと思ったら…
まさかまさかの 私の車もちょっと弄る事になりました(汗)
もうちょっと弄る必要がありますが、それはまた後日…


最近は、日が落ちる時間も遅くなってきた為、作業には持って来いですかね?
後は天気との戦いだw

その夜は、みん友さんの WSPECさん と ナリラトテップさんと晩御飯をご一緒させて頂きました!

おつか~♪


3月27日の金曜日は、午前中でお仕事を切り上げて~

万8に到着!
黄砂で最近は、車に水をかけても、かけてもご覧の通り、ドロドロ…orz (涙)

目的は~

予約していた品の回収でしたwww
他にも大波こなみな被弾があったとかなかったとか・・・(汗)

帰路の途中…

ピクシスエポックの営業車 発見!
ミラ・イースは、見かける頻度が適度にあるのですが…トヨタ版も営業車としてご活躍とはっ!
しかもよく見ると、ホイールカバーにシルバー塗装のドアハンドルノブ…
これは下級グレードではないグレード…

更に翌日は・・・
お届け物に

朝からこころぴょんぴょんしていた私ですがw

夜には~

弾丸ツアー中だった?
みん友さんの 乙さん 、 常陸丸さん と合流♪
急遽、私の部屋にてご宿泊となりまして、車等の話で盛り上がってしまいました(汗)
久しぶりにお会いできたので、ついつい…(汗)

掃除も今ひとつな、私の部屋で恐縮でしたが…

更に翌日は、乙さん 、 常陸丸さん と~

万8に到着!(アレ?数日前に…きっとキノセイダナ)


常陸丸さんのデミオ カッコいいですし、カッティングがごちうさ仕様でついついぴょんぴょんと…(汗)

以前、お会いした際は、すっぴんでしたが~色々と仕様変更をされているようで
過去の仕様も

わたし、気になります!

お二人は、関東へ戻らないといけない為、お昼には万8を離脱~
お見送り&私も帰路につきました~

お疲れ様でした~ また、お会いできる日を楽しみにしています!
東京へ行く行く詐欺になりつつあるので(本当は時間があればカローラで行きたいのですが…)
今年は行かないとっ!(使命感w)
Posted at 2015/03/30 04:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的事 | 日記
2015年01月19日 イイね!

闘いは続く 闘いは続く 終わる事ない 景色の中

闘いは続く 闘いは続く 終わる事ない 景色の中最近、寝る前に…
空腹気味になる じぃ~です。
本日は、即席スープで我慢だっ!







さてさて~前回のブログから続きまして? こみトレから帰ってきた翌日となる19日は~
お休み!
流石に、睡眠時間が非常に少ない中、こみトレで戦い・・・愛知まで帰宅すると疲労が最高潮(汗)
やはり、歳かなw

こみトレから帰ってきた直後は、休みをとっていたので、安堵してしまい…
死人のように寝てしまいまして・・・
つけっぱなしのTVの音で朝を迎えました(爆)

寝たり起きたりを繰り返しながら、遅い起床をして、
ちょっと目覚ましにアニメ等を見た後・・・
塩カル攻撃を受けて、ザラザラ&ドロドロになっていたカローラの洗車にお出かけ~

塩カル落としメイン(下&足回りの洗車)の予定が…
ガッツリ洗車してしまいましたw

眩しい日光が出ていた午前中でしたが…洗車を終えた頃から雲が出てきたので…
まさか雨が降ったり?なんて思いながら次の買い物に足を運んでいたら…

痛烈な強い雨が降りはじめ・・・

私も

リヤウィンドと同じ表情になったそうな・・・orz

お天道様

予想を裏切らないっ!!!
問題なんか 恐くないよ
Let’s go!! Let’s go!! いけるもんネ?
撥水コートでふきあげていたので、撥水効果は抜群でしたけどねw

買い物先では

120系のX アシスタパッケージに這い寄ってみました(笑)
やはり、みん友さんの120系はカッコいいんですよね~(改めて確信)

こみトレから帰宅直後、実はカローラに不調な所がありまして~
ポジション球が暗くなって・・・微かな灯状態w

発熱でやられているのか、以前もポジ球本体がバラバラになってたり、
劣化して?光らなくなるんですよね…(汗)

今回は両側同時に側面発光部が光らなくなって、更にプロジェクト部も光量激減(汗)
一体、どんな現象が起きているんでしょうwww(謎)

急遽、ポジ球を中古カー用品店にて特価品(新品)を購入し、
その後 訪れた場所にてさくさくっと交換w

無事、光量復活!

平日のすっからかんな駐車場を利用して・・・密かにこんなこともしてましたw(爆)

帰路では、近所の交差点で…


ぎゅぴーん!
110系のSEサルーン発見!
グレードは違えど、こんな近場に仲間がいらっしゃるとはっ!

家に帰って、長距離走行で少し減っていたオイルも補充し、
カローラのメンテ&買い物に過ごした休日となりました~。

毎度、楽しい時間はあっという間。
特に土日は、大いに楽しい時間を過ごしたこともあって、明日からのお仕事が辛いですが…
また楽しい休日を楽しみに、お仕事 頑張りますっ!
あっ!こみトレの戦利品。まだ中身をしっかり拝見していないwww
Posted at 2015/01/20 01:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私的事 | 日記
2014年12月14日 イイね!

現実はなんとなく超絶な!?

現実はなんとなく超絶な!?今年も残り少なくなってきましたね。
仕事で忙しくしていて、12月も後半に入ろうとしていることに
焦った じぃ~です(汗)







今年も、みん友さんをはじめ多くの方々にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします~☆ミ
って、まだ少し早い気がするので、今年のまとめはまた後日に~www

と言うことで私の近況ですが…

職場の飲み会
また・・・

最近ずっとこの調子ですが
お仕事で平日はお疲れモード
またまた、今週は・・・

風邪でテンションダウン↓
と言った塩梅の私(汗)
甘ブリで私の1週間が表現できる!!な、なんだってー!!!


風邪は正直まだビミョーな直り具合ですが・・・気を取り直して
最近特別寒くなってきたので、皆様も体調管理にはご注意くださいね!

数年前からの課題ですが、ブレーキの初期制動力アップをしたいと考え

お試しで、ブレーキパッドを交換しました!
ご存知の方も多いかと思いますが、制動力に定評がある?
エンドレスのMX72と言うパッドです♪

今まで使っていたブレーキパッドも効きは良かったはずですが…
サーキットで酷使しすぎたのか、パッドもディスクも炭化気味になってきて初期制動が今一つに
ご老体なのでキャリパー側にも要因がありそうですが・・・

金銭的な問題もあって、ひとまずフロントのブレーキパッドを変えてみることに~
とここに至ったわけになります。

交換してみて、劇的に変わったわけでは無いですが…
少々向上したような気がします♪
交換して間もないので、少し使ってみて効果を実感できたらと思っています。

交換後は、お昼ご飯を食べに行くことに~ 駐車場にて

120系カローラと並べてみましたwww
カローラがいると型式に関係なく、這いよりますよ~(笑)
やはり、あのみん友さんの120系カローラは相当カッコいいと確信!(笑)

また、お昼ご飯を食べた場所の近くにあるおもちゃ屋さんに足を運んでみて・・・

まさかの被弾っ!
数は少なかったのですが、なかなかレアいプラモデルがいくつかありました!
エレガントスポーツって一体何なのか…詳しい方いましたら教えて下さいw

特に、初代Vitz Bの鉄チンホイール(実車よりちょっと径が大きい?)が個人的にツボw
ちょっと興奮しちゃいましたw(汗)


車ネタからは離れますが・・・
最近久々に読破したライトノベルがありまして、

「ひとりで生きるもん!」
私の世代がドンピシャな、とある昔の教育テレビの番組とは一切関係ありませんw

へるるん先生のイラストも素晴らしいのですが、読んでみると個人的に大変面白くて、
寝る前と会社の駐車場(駐車場に着いてから出勤時刻までの間)でちびちび読んでいたら
いつの間にか読破していました(汗)

超絶なラブコメですので、好き嫌いがハッキリと分かれるかもしれませんが・・・
ましフォニやさくさくが好きな私には好きな部類ですね(笑)

元々ライトノベルが好きで学生時代はよく読んでいたのですが…
最近はあまり時間がなく読んでいなかったのですけど、やはりライトノベルもいいですね~
私にもっと時間を(爆)


ん?アレッ??なんか被弾した?
気のせいですよね? きっと・・・

年末も迫り、年賀状作成や部屋の掃除やら何かとドタバタしてますが…
年末の予定に向けて色々頑張らないと~(焦)
Posted at 2014/12/15 00:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私的事 | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation