• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

プラチナ東京ジェット☆ミ ~GW前半戦!~

プラチナ東京ジェット☆ミ ~GW前半戦!~GW中に誕生日を迎えた 老いぼれの じぃ~です。









さて、皆さまはどのような連休をお過ごしだったでしょうか?
連休中もお仕事だよ!って方には恐縮ですが…(大汗)
個人的には、過去類を見ない濃いGWを過ごすことが出来たように思います。
ある意味忙しかったり疲労感MAXだったりもしましたが…(汗)

GWは、みん友さんをはじめ お知り合いの皆様と素敵な連休を楽しみまして~
凄く充実したGWを過ごすことが出来ました。
GW中にお会いした皆様には感謝、感謝です!
ありがとうございます!

4月はお仕事をはじめ、ドタバタしてブログが書けずじまい・・・(涙)

富士吉田のブログを書こうと思いつつも、写真編集途中の為、時系列が前後しますが…
GW前半戦のブログを先に書かせて頂きます♪


私のGWは29日から開始となりまして~
28日の夜は

待ちにまった素敵なお届け物がっ!
つばすせんせー!!!
紗凪ちゃん可愛い~(*´Д`)♪

皆さまは、何冊お買い上げになられましたか?(笑)

さてさて~余談はさておき~
GW初日&2日目は~
みん友さんのお車弄りをお手伝いしていました!


みん友さんのKeiさんのフェリオを素敵な仕様にするお手伝い♪

私、この手の作業は初めてでして、右も左もわからない状態でしたが…
足手まといになりつつも?少しでもお力になれたのなら幸いです(汗)
天気が良すぎて、日焼けもしましたが~ 
2日間 愛知・岐阜・大坂からお越しの応援者達も含めまして~
本当にお疲れ様でした~♪
そして…

Keiさんのシビックフェリオ めちゃくちゃカッコいい!
黒いボディーに黄色いステやはり良いですね♪
立夏さんもGW中にお誕生日を迎えられたナカマでして~ささやかながら、おめでとうございます!

そして、30日の深夜アニメが放送される時間帯に~愛知を出発する事に~
何処へ?
東京へ!
仕事で東京へ遊びに行く機会を逃し続けていた為、GWに行くぞ~!と計画してるいと…
あ~んな事や(汗)

こ~んな誘惑が…

多数発生したので、カローラで行くことにしました!

愛知のみん友さん ストエボさん と うりしゃりさん(ストエボさんのお車に相乗り)、Nimoさん、
WSPECさん(私の車相乗り)
そして、愛知に来ていたKeiさんの お車4台の6名で東京に向かうことに!

運転手だった事もあって、道中の写真はありませんが~
久々(何年ぶり?)にカローラで東名、新東名、首都高速を走りまして~

途中20分の仮眠もしましたwww
海老名では、GTOが人気だったり、目覚めたら紗凪ちゃん&愛理ちゃんが目の前に飛び込んできてニンマリしたりw
アキバ目前では、首都高バトルのゲームを思い出したのは内緒w
そして~遂にやってきました!

無事!アキバ(UDX)に到着♪

アキバに来る事が1年半ぶりの私でしたが、
カローラでUDXに来るのは3年ぶり近くになるでしょうか?
本当に、涙が出そうなくらい久々でして、ちょっと感動ですw

UDXでは~

みん友さん&お知り合いのお車がたくさん取材されており~ 
(そう、今私のブログを見ているそこのあなたですw)
凄く面白かったです♪

早速、1年半ぶりのアキバを散策するために地上へ向かう事にしまして~

やってきたどー!!

そして…

ラジオ会館が新しい建物で復活しておる・・・
また、K-BOOKSが新しく移転、らしんばんの新店舗、アニメイトが…等々
前に来た時と変わっている所も多く、浦島太郎になりかけてた私ですw


終始、アキバ散策や食事などを楽しみまして

私の好きな 京浜東北線E233系の列車にぎゅぴーん!となったりもしましたw


UDXでは、絵師100人展にも足を運びまして~
私の知っている絵師さんが100人中30人ほどいて驚いたり…(大汗)

秋葉原の駅では~

電子広告に吸い寄せられる事案も発生していたそうな…w

そして、忘れることのできない思い出でもある~
UDXでは、関東勢の出会いもたくさんありました!☆ミ


はじめまして~となる 水洋日さん!
スイフトにお乗りの時から、イベントやブログにてお車を拝見させて頂いておりましたが、
現在は、カローラ仲間となりまして~初めてのご挨拶!
そしてZエアロツアラー!!激アツです♪
当日は、仕事前にもかかわらず、足を運んで頂きまして ありがとうございました!
また、お会い致しましょう~ 次回はもっとお話もしたいところです。


みん友さんの 乙さん!
久々に、AE111並べが出来まして~
思い返せば、前回大須で並べた際は、私のボンネットがまだボディー同色だった頃ですね(汗)
またまた、お会い出来まして感謝、感謝です!


みん友さんの びくたんさん!
お久しぶりです~ そして、やはりカッコいいサンバーのインパクトは何度拝見しても絶大!!
お仕事終わりに駆けつけて頂き、ありがとうございました! 今度は大須で!?


みん友さんの 成さん! 本当にお久しぶりです!夏に大須で会って以来ですかね…
時間の関係で、新仕様をじっくりとは拝見できませんでしたが、お会いできてよかったです~♪

また、お知り合いの おばとうさんともお会いできまして、私と一緒にはしゃいでいたような…(汗)


みん友さんの ふっつんさん! 筑波遠征されてたようで~お疲れ様です!
またお会いする事ができてよかったです♪

当日は、私にとって素敵なサプライズがUDXで発生するとは、思いもよりませんでした…
それは…突然の出来事…
素敵なサウンドが聞こえてくるなぁ~と思ったら 艶消しブラックのセダンが通り過ぎました。
えっ?


でで~ん!

まさか、まさかの烏さんとご対面♪
以前から、ちょくちょくイベント等でお車を拝見していましたが、
オーナーさんと出会うのは、実は初めて! お会いする事が出来て本当に嬉しかったです!
念願&久々のカローラGT並べもできて感謝、感激でした~♪
烏さんのお車がオプションのオートエアコン装着車だった事も発覚(笑)!


AE111並べももちろんやっちゃいましたぁ~♪
皆さんのお車がカッコ良くて、なんだか私の車は中途半端な感じがプンプン…(汗)

UDXを名残惜しつつも~夜には移動しまして

レインボーブリッジを渡りまして、某駐車場で車中泊の準備を始めていると


お知り合いの くさかぜさんとお会いする事が出来ました!
富士吉田ぶりです~♪
ナイトモードは初めて拝見しました!

東京2日目は…そう!
コミ1&キャラ1 初参戦!


朝早くから、お知り合いの方々と逆三角形を目前にっ! 

コミケなどにも行ったことがないので、このようなイベントでここに足を運ぶのは初めてでしたが…
なかなかの戦いでしたw

前日までの疲労もあった為、多少妥協もありましたが…チェックしていたサークルと企業を回りまして

ぱれっとにもちゃっかり並びました♪
この看板やはり素敵です!ごはん何杯でも食べられる気がw

買い物チェック? 


はとバスも久々に見たっ! 都内を走るバスのカラーリング結構好きです♪
バスの写真を熱心に撮っていたら、みん友さんに驚かれてしまったwww

そして~

Nimoさんに教えて頂きまして 「恋がさくころ桜どき」の聖地巡礼も少ししてきました!

確かに… 似ている。
あれ?ちょっとアングルをミスった?



楽しかった東京2日間もあっという間で、帰路につきましたぁ~


GWは、東京遠征にご一緒された方、今回初めてお会いした方、久々にお会いする事ができた方~
本当にお会いできて嬉しかったです!お疲れ様でした&ありがとうございました!

関東にお住まいのみん友さんとは、お会いできる機会がなかなか少ないですが、
今回お会いできなかった方々も含めまして また、お会いできる日を楽しみにしています!

東京での被弾…(汗)

アキバでは、売り切れ?等もありまして大きな被弾は回避できましたが…
その分、コミ1&キャラ1で波が来たような気も…(汗)

以上、駆け足でしたが GW前半戦 東京遠征ブログでした~
東京また時間があれば行ってみたいです!

GW中に、東京で買ったものを整理しまして…お部屋の模様替えもしましたw
Posted at 2015/05/09 06:15:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | GW | 日記
2014年05月19日 イイね!

GWの補習を始めまShow?

GWの補習を始めまShow?最近、出張等業務が立て込んでおり
ドタバタ中の じぃ~です。
あれこれ やりたい! 行ってみたい! 消化したい!
事が溜まりに溜まっておりますw






さて、時間軸を過去に戻しまして…
お待たせしております…GWブログ最終戦のご報告です!
本当に今更感が出始めて恐縮です…(大汗)

私にとってGW最終日の5月5日!
みん友さんが 大須に来られるという情報をキャッチしまして迎撃しにお馴染みの大須へと出勤(笑)

私は、前日の無謀な下道クエストの疲れ等からカローラで行かず…
みん友さんの WSPECさんのお車のお世話になりました♪

!!!

めちゃくちゃカッコよく進化しているんですけど!
まるで、グランツーリスモのレーシングモディファイをしたかのようなセンスに脱帽です。
GT1とGT2のレーシングモディファイは、激熱で楽しかったなぁ~♪

このような素敵な車に乗せて頂いて~in大須!
GWシーズンとあってでしょうか? 万8駐車場は大混雑(汗)
駐車スペースに限りがある状態だったので、カローラで行かなくて大正解?

そして、お会いした みん友さんは~

ふっつんさん!

あれ?先月もお会いした気が…(焦)
遠い道のりにも拘らず、大須までお越しいただきまして、本当に嬉しい限りです!
素敵なプレゼントまで頂き、本当にありがとうございました。m(_ _)m

86のブレーキローターも進化していまして~しっかり車弄りを楽しんでいますね♪
私もやり残し続けているメニューをしなければっ!(大汗)

大須・そして名古屋でも お買いもの&食事をしまして。
1日を堪能したのでした♪

ただいつもと違って、今回はミッドランドスクエア内にある
お膝下の車展示場所へと足を運びました!
私も訪れるのは結構久しぶり(汗)

1階はレクサスと競技車両or名車(たまにいない場合も)、2階はトヨタ車なのですが…
今回1階の目玉展示は…

ランクル!!
あれ?今年のモデルではなさそうですね…
車をかる~く見ていると、「クイズにチャレンジしてみませんか?」と声をかけられましたw

そして、みん友さんも巻き添えにしてw
3名そろって、クイズにチャレンジ!

ダカールラリーと聞くと…私にとっては、むか~し昔のタイトル画像な時代を思い出すのですが…
今は、当時のラリーとは、色々と大きく異なりますし…まったくもって疎くなっている私w

展示場内にある説明やパネルから答えを見つけて、解答用紙にとにかく記入していきました(汗)
どうやら、3名そろって全問正解していたようで…私が、全面正解にホッとしたのは内緒ですw

クイズに正解したプレゼントだったかな?

素敵なものを頂きましたぁ♪

2階のトヨタ車が展示してある所にも足を運びまして~

やはり、カローラのエンブレムは花が3つだったよね!と再確認(笑)
カローラも70系くらいからだったでしょうか…エンブレム上部の***がXXXに簡略化?
されるのですが…私には×(バツみっつ)にも見えてしまうのですがw
細かい事は気にしない、気にしない・・・(汗)

86乗りのお二方がいるので~86は気になりますよね!
モデリスタパーツ多数のお車が展示されていまして…

あれあれあれ~?
マーカーのウィンカーレンズの色ってこんなのでしたっけ??
これって…海外向け仕様じゃ?(大汗)

個人の持ち物なのでしょうか?ナンバーもついている感じでしたし…
何やら怪しい展示車でした。 (;一ω一)

今年のGWは、たくさんのみん友さんと楽しい時間を過ごすことができ、
本当に濃いGWを楽しめましたぁ~☆ミ
GW中お会いした皆さま、お疲れ様でした!
そして本当にありがとうございます!


余談ですが、

帰省中に実家から持って帰ってきた車のカタログを見て
GWは、寝る直前まで相変わらずな事をしていたのデスw

さて、来週はカローラのタペット交換予定♪
なのでカローラでは行けないかと思いますが…(汗)
痛 Gふぇすたinめいほうに足を運ぼうかと思っています。
もちろん見学側としてw
Posted at 2014/05/19 00:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | GW | 日記
2014年05月15日 イイね!

GWRC~ゴールデンウィークラリー選手権?~

GWRC~ゴールデンウィークラリー選手権?~会社で人の込み具合の例えを
コミケで表現された じぃ~です。
いやいや、私はまだコミケに足を運んだことは無いですよw







今もなお GWネタを書いている私は一体…(大汗)
と言ってる間にブログを書いていった方が良い気がするので早速本題へ~

実家帰省も終了し、愛知へ戻る為、5月4日に朝から徳島を出発!
愛知から徳島に戻る際の天候とは打って変わって~
ご覧のとおり~

大鳴門峡

明石海峡大橋
快晴!

朝は、心配していた渋滞も無くて…
明石周辺では、西方面行きが混雑していましたが(汗)


なんばにまた来ちゃったwww
前を走る 2ndエキサイティング・ドレッシーなお車が気になった方!私と同じですね(爆)

またしても日本橋に来てみたら~

ワンチャンあったんやで~!!!!
みん友さんの ハバネロさん お久しぶりです(笑)
お会いできて嬉しかったです!

さらに!嬉しいことに~
少し待っていると…
シミさんとお会いできました♪

以前から、カッコいいスパシオにお乗りで、お会いしたかったので感謝感激!
当日は、都合により電車でお越しになられていた為、カッコいいスパシオの写真は無いのですが…

次回こそはっ!写真撮らせて頂きますよ~♪(笑)

簡単に日本橋を散策しまして…
おいしいお食事処まで シミさんには案内して頂き、
本当にありがとうございました~♪m(_ _)m
また、お会い致しましょう☆ミ
私は当日、無事被弾を回避~w

午後からハバネロさんに連れられて~移動開始。


カッコイイお車がたくさん集まっている場所に到着♪

F.O.L カローラフィールダーのオフ会でして
ハバネロさんも参加されていたので、ついて行った私。

午前中の時点では、見学すらする予定もなかったので…
もちろん私は、エントリーはしておらず(汗)
少し離れたところに車を停めて、カッコいいフィールダーを拝見しようと思っていたのですが…

ふぇ!?
用紙とペンを渡されまして…
いつのまにか私の車もエントリーしていました(汗)
突然やってきて、110系のセダンと言う身の私なのですが…
皆さん本当にお優しい~♪

しかも、偶然とは言え 素敵な番号まで頂いてしまって…頭が上がらないです…

37と言う文字を見て…

が思い浮かぶ私…(//∇//) 病気ですかね?(爆)

おっと、余談はさておきwww


オフ会に参加されているお車を拝見して思ったのですが…



皆さま、非常にレベルが高い!!
バンパー加工や小技をはじめカスタマイズ豊富!
写真が撮れきれていない&いい写真が撮れていない等でスミマセン(涙)


また、



ライトの加工がとっても素敵!
光り物に少々目がない私にとっては、脱帽の連続でした~♪

またまた~現地では嬉しいことが多数ありまして…
たくさんのみん友さんともお会いする事が出来たのです!(驚)

スター★マンさん!
お会いするのも、カスタマイズ豊富なカッコいい140系カローラを目の前にすることも初めまして~
でしたが、親切にして頂きありがとうございました♪
また、オフ会等はじめお会いする機会がありそうなので、今後ともよろしくお願い致します!


4E-FEさん!
こちらも初めまして~で大変うれしかったです♪
おおおっ!私のカローラがカローラに捕まっちゃいます(笑)
そして、4E-FEさんと言えば~

こちらのスペシャルグレード!!
これは、私のカローラより速そうだっ!(汗)

そして、どうやら当日 私の訪れを密かに期待されていたらしいのですがw

RF-4さん!
年末の日本橋オフ以来の再会ですが~またまた111のGT並べができて感謝感激です♪
110系は、RF-4さんと私の2台のみでしたが…110系はGT率&MT率100%(笑)

そして、お車が素敵でお話できた方がいまして~

なんぽーさん!

この低さ!たまりません♪ そして、6穴!?(やはり驚きますよね!)
痛車イベント等でちょくちょく見かけて気になっていたお車だっただけに
この度、オーナーさんともお話を伺うことができ嬉しかったです☆ミ


もう一方、ミク仕様で輝いていた
rx-dt-909さん!

凄いのはトランクの中!綺麗に作り込まれています!!
以前は、AE110系にもお乗りになられていたようで、AE110系のお話でも盛り上がりました(笑)

開催場所がまた絵になる所でして~


写真を撮ったり、話をしていたら…

気がつけば、日が落ち始めていましたw
相変わらず楽しい時間はあっという間ですね…
参加された皆様、お疲れ様でした♪

そうだった!ここから私は、愛知に戻るのでしたねwww

テキトーにナビにセットして帰路に着こうとした直後!
ナビがフリーズしたり、荒れ狂ったり(大汗)

東大阪周辺で迷いマイマイしながら…下道クエストがここからスタートするとは…
ハンドルを握ってる私もこの時点では全く予想していなかったのです(爆)

因みに、結局ナビの指示に従って走破したルートがこちら~

南に向かっていたはずがw 阪奈道路を通るという結果にwwww(どういうことだ!)

阪奈道路と言えば…友人の車で数年前に通ったことがあるのですが(汗)
その時、シビック&CR-Xの集団が凄まじいヒルクライムをしていた記憶がwww

山頂アタックです!(違)
私は、エクストレイルGTについて行きながら、安全運転で走行♪

奈良県庁を左折するまでは、アップダウンは激しくても走りやすいルートだったのですが…

いきなり真っ暗な山道になり、アップダウンや対向車が来たら対向できない道幅になったりした
33号線!
大袈裟かもしれませんが…

半分!?
WRCコースを走ってるような感じでしたよ(爆)

四国ではよくあることですw
対向できない場所では、対向車が来ない交通量の為、ギアをRに入れることはありませんでしたw

真っ暗な道のりを走りきり(チュリニ峠?)、
伊賀市⇒名阪国道⇒亀山JCTから大渋滞⇒鈴鹿から下道を走り…
渋滞区間を抜けたところから、東名阪自動車道を使って帰路についた私。
無事すべてのSSを走破できて良かったよかった~

長いブログになってしまいましたが…
とても有意義で楽しかった1日となりました♪

そして、私の連休最終日となる5日のネタは…次回に続く~
まだGWネタ引っ張るんですか!?(汗)
Posted at 2014/05/15 23:47:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | GW | クルマ
2014年05月09日 イイね!

GW折り返し戦!~バシバシいくでぇ!~

GW折り返し戦!~バシバシいくでぇ!~ GWに実家帰省中 地元の友人とカラオケをしていたら
ラブライバーですか?と言われてしまった じぃ~です。
ラブライブ!の曲を数曲歌っただけですよ?
紗凪ちゃんの「ずっとこのまま...」も歌えて満足満足♪







実家に帰省していた事、帰省の道中寄り道していた事…GWが明けると仕事開始!
等々の理由からGW中のブログが遅れていますが…(大汗)イロリンパーンチ!( >ο<)=○()゜O゜);
マイペースでちびちびと更新していきま~す(汗)遅くてすみません(涙)

そんなこんなで、GW中盤は実家に帰省!
29日の朝から、徳島に向け愛知を出発♪
羽島PAでみん友さんの WSPECさん、草津PAでみん友さんの 朝里利奈さんと合流!


その理由は?

大阪 日本橋に参上!
年末のオフ以来となるバシに合流したみん友さん達と訪れましたぁ~♪
少しすると、みん友さんの 芋テックさんとも合流!

4名そろってバシをぶらぶら~っと散策♪

海未ちゃん!
よく見ると…アキバ向けの看板!?

そして、大阪勢のみん友さん情報で仕入れた新たなお店に~

K-BOOKS弐番館に行ってみました!
その後大きな誤算がありまして…今までの壱番館はほぼ女性向けのお店になっていましたwww
壱番館に侵入して1分もたたずして退散www


久々の再会となる、音々ちゃんにお辞儀をしながらw
いろんなお店を巡って行きました~
今回は、大きな被弾もなく安心安全! 工具等も見れて面白かったです♪

因みに、私のお買いものはCD3枚がメイン!

仲村芽衣子さんのCDがいつの間にか2枚も出ていて…慌てて購入w
そして、ラブライブ!のOPと言えば…

いつの間にか、手元に9人そろってるんやで~wwwww

結局夜まで、バシに滞在し~

美味しいお好み焼きも堪能しましたぁ~♪


そして、サイドマーカーウィンカーの無いコンフォートがいたっ!
このネタの詳細は⇒こちらのブログを参照願います

そろそろ実家帰省の帰路に着こうかと思っていたら…
駐車場前が賑やかでして…(焦)

白黒クラウン3台、白黒ソリオ1台・・・・一体何ごと!?
姉さん、事件です!?

そして、みん友さんとも別れて徳島帰省を開始して 数分後…

なんばで見かけた

徳島バスの高速バス!通称:徳バスのエディ号!
これについて行けば、実家に…と思いきや回送で当てにならずw

阪神高速の入口に苦戦、阪神高速の神戸周辺ではワイパーが効かないくらいの大雨、
淡路島~鳴門は強風(2輪車は通行止め)等々もありましたが…

日付が変わる頃には無事 徳島の実家に到着!
余談ですが、実家の駐車場では、運転席から降りられるように門周りが変わっていて驚き!

実家にいる間は、地元の友人たちと回る寿司を堪能したり、カラオケをしたり~
家の手伝い・用事をしたり~

実家保管分の積みプラモデルを並べてみたりw
私が学生時代 WRCが大好きだったことが丸わかり?(笑)
車のカタログ整理したり~(カタログネタについては、また別途ご紹介いたします)

無駄にローソンに行ってみたりwww
そんなこと、あんなことをしていたらあっという間にGWも後半になっていました(爆)

以上、折り返し編はサラッと簡単にまとめちゃいましたがw
濃い内容はまた後半戦に続きます~♪
なるべく早く続きのブログを書けるように頑張ります
Posted at 2014/05/09 00:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GW | 日記
2014年04月28日 イイね!

GW開幕戦!~明日は明日の風が吹くの~

GW開幕戦!~明日は明日の風が吹くの~GWが始まるまでコタロー目で仕事をしていた
じぃ~ですw








GW皆さんはいかがお過ごしの予定でしょうか?
私は、GW突入一週間前に急展開で忙しくなり、
危うくGWも出勤!?疑惑も出ていましたが…

無事なんとかGW出勤を回避し、手前味噌ながら長期連休をありがたく頂きました。
下っ端の私が休みに仕事を一人で頑張ったところで何が進むのか疑問ですけどねw

この一週間は、仕事で大変でしたが…
先日勢いで買った

のおかげですかね?(爆)

お仕事頑張れました!w

今年は、休みが飛び石連休な方、連休が殆どない方もいらっしゃるようで…
私の場合はかなり恵まれている部類のようで…恐縮です(´-ω-`)

29日ビッグサイトで開催されるイベントが非常に気になりますがw
GW中は実家に帰省し、地元の友人に会ったり、実家の用事なども等もある為、断念(涙)

ただ、GW前半は愛知での予定等も含めてせっかくの休みをエンジョイしたいっ!てことで
本日までの前半戦を振り返ってみます~♪

まず、金曜日仕事を終えて帰宅していると…
既にGW突入中の方も多いのでしょうか?
趣味性の高いカスタムされた車とすれ違うすれ違うwww
また、普段渋滞しないところで渋滞(汗)

そんなこんなで帰宅をして

CD整理などをしながら…まったりしていると~

今月最後のお届け物が到着!
みん友さんも何名かご購入の様子で~(笑)

土曜日は、カローラのメンテ!
カローラのベルト&ウォーターポンプを新品に交換しました♪
ベルトそろそろ交換しておきたいな~と思っていたので、ついでにウォーターポンプも交換です。

だがしかし!無事交換後に、いつもお世話になっているお店で一言頂きまして~
タペット周辺からのオイル漏れが激しいとの事…

え!?
最近タペット音が大きくなってきていることも気になっていましたし
オイルを食っている事実(タペット周辺の漏れだけでは無いと思いますがw)
やはり いよいよタペットも交換する時が来ましたか…(大汗)

タペットの部品は、それほど高価ではないと思いますが、工賃が・・・
流石にGW明けて近いうちに交換必須でしょうし、財布ピンチ!貯金ピンチ!(爆)
さくさく複数買いは無理?(涙)

せっかくのGWをブルーになっていても仕方がないので…前向きにw

日曜日は、金曜日届いた物のイベントの為、

またまた大須へと向かっていると…

ドミンゴ発見!
見かけるの何年ぶりでしょうか。
大昔に親戚がこの型の紺色のドミンゴに乗っていた為、久々に見れてちょっと嬉しかったです。

こんな調子で大須に到着し、みん友さんの WSPECさんとイベント会場に向かいました♪
購入者を対象に予想以上の大きさのポスターを頂けるイベントかと思っていたのですが、
何やら抽選会があるとの事。

とりあえず、参加してた私は、見よう見まねで周りの状況に流されながらガラガラを回すと~

ん? なにか受け取りましたが何か?
と言うことで、私の今年のくじ運を早くもここで使い果たすのでしたwww

整理券を握りしめて
「藤邑鈴香さんのサイン会」に足を運ぶ私。
会場に入って気づきましたが…

あ、D.C.グッズを何一つ身に着けていない!(大汗)
持ってるグッズも金曜日に届いた特典しかないよ!
すっごいアウェイ感がw
鞄には、翡翠亭・さくさく・ましフォニの缶バッチしかついていませんよ?(爆)

しかも、列に並んでいたら、後ろから
「あれは、乾紗凪だよな」と言う声が聞こえてくるしwwwΣ( ̄ロ ̄lll)
私の事ですよね? 私の事ですよね?(大汗)ガクガクブルブル
本当にアウェイ感がw

無事、刺されることも無く、サイン会も終了しました(安堵)
で、駐車場に戻ってくると…

ん!?

(*゚0゚)ハッ

みん友さんの 猫@エボ改 さんとご対面!
お久しぶりです~となりながらも、突然のご対面に驚きました!
猫@エボ改 さんとは奇遇ですね~的な感じで、
突然お会いする感じが多く、驚かされてばかりです(焦)

初のコペンを拝見できて感謝感激!
フロントスポイラーがまたカッコいいんですよ~♪

集合写真も撮りながら

またお会いしましたね的なピクシスエポックを横目にしながら~
みん友さんと一緒に大須をぶらぶら~としていると…

みん友さんの ナリラトテップさんともご対面♪
ん?今日は、連絡なしでご対面できる日でしょうか?(笑)

楽しい1日を満喫できましたぁ~♪

さて、私のGW今後の予定ですが…

28日(月) カローラでガソリン垂れ流し大会で鈴鹿にw(南のコースですけど)
29日(火) 実家帰省ついでに大阪 日本橋へと久々に突撃♪(夜まで満喫予定w)
30日(水)~5/3(土) 徳島の実家に帰省(地元の友人に会ったりします)
4日(日) 愛知へと戻ってくる移動日

の予定です。
意外とハードスケジュール?
タペットの件などもあるガタピシなカローラですが…
サーキット、長距離にと過酷な環境に頑張って頂きます(汗)


最後に大須での被弾品w

久々にミニカーを購入♪
グランドシビック&スーパーバード!
グランドシビックカッコいいですね~サンルーフまでついてるっ!
そしてGT2からこのなんとも言えない迫力感がツボのスーパーバード!
ホットウィール!何とも熱いミニカーですね♪
過去にホットウィールでミニカー弄りをしていたのですが、久々の購入でしたぁ

本命の買い物がこちら~

ラブライブ!2期のOPシングルです♪
アニメも面白いですが、もちろん曲も良いですね~安心・安定♪

こんな調子で、GW中盤戦もエンジョイしていけたらと思います。
Posted at 2014/04/28 01:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | GW | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation