• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

花冠と私~番外編(E80)~

花冠と私~番外編(E80)~最近は秋を感じさせるような
心地よい風がふいていますよね?
昼寝をしたくなった じぃ~です。
ドライブに良い季節がやってきました。






いよいよこのカローラと私の思い出を無駄に語るシリーズも最終回。
と言いますか おまけ回(笑)

花冠と私(番外編)をご紹介致します。

このシリーズを今までご存じない方(今までの内容ってどうだったの?な方も)は、
参考までに…
1回目
2回目
3回目

毎度お決まりの様に個人的な話なので、あくまでも興味がある方の閲覧をお勧め致します。

※当時話の為、実車の写真等はなく、手持ち資料(カタログ)のみとなり、
  文字が多くて見づらいと思いますが、ご了承ください。

シリーズ最終回となる番外編は~(最後までNHK風)

E80系 カローラセダン
です。
段々年式が新しくなっていたので100系以降のモデルを期待していた方、ごめんなさい(汗)
番外編の為、最後に持ってきました。

今回は、我が家にあったカローラでは無いので、語れる程の思い出は無いのですが・・・
(なので、番外編です)
私が小学生の時、希少な?組合せのカローラを目にしていたので、ご紹介したいと思います。

E80系は、幼い頃トミカも持っていましたし、カローラらしいフェイスと角ばったデザインも好きで
私が幼い頃は結構街中でも見かけていたモデルです。
私が3歳ぐらいの時は、80カローラセダン(前期)や80スプリンターセダン(前期)も
近所にいた記憶があります。

私が小学生の頃には、90系や100系がかなり増え、
見かける頻度もいつの間にか少なくなってしまった80系。

そんな中、小学生高学年の時、副担任の先生が80カローラの後期型に乗られていまして…
この組合せは、それ以来見た事が無い為、今回思い出?の車として番外編で取り上げてみました。

それまで、街中で見てきた80カローラはボディーカラーがホワイトの車両が大半だったのですが…
稀に赤やシルバーもいましたが…

当時、副担任の先生が乗られていたグレード&ボディーカラーが

GLサルーン、ブラウンメタリック!
小学生の私にもこれは珍しい色だと感じ、休み時間にまじまじと見てた記憶があります(笑)
しかもまたGLサルーンという所が渋いですね。

この頃のカローラシリーズには…

女性向け?グレード「ライム」なんてのもあって、気になるグレードは多数あるのですがw
※私、ライムなんて、カローラⅡ以外では、生で見たことがありませんwww
因みに、レビンのライムを見てみたいと日々思っています(爆)

話を戻しまして…
ブロンズメタリックですら珍しいのに…
なんと、ミラーがフェンダーミラーだったのです!

ドアミラーが標準装備だった80カローラに注文でフェンダーミラーにしたのでしょうね。
時代的にフェンダーミラーを選択する人も比較的いた時代だとは思いますが…
この色でフェンダーミラ-は、それ以来見たことが無いんですよね(汗)
ブロンズメタリックすら見ていません…(汗)


一度だけ乗せてもらったことがあるくらいで、思い出としてはそれだけになってしまうのですが…
珍しいの車両だったのでは?と今でも思っています。
流石に、今現存してるとは思えませんが…(大汗)

カタログを物色していると…

私が一度も見たことのない ライトグリーンメタリック なんていう色もありまして…
恐るべし80カローラ(汗)

最後に

80後期のカローラGT(しかもカタログ抜粋の画像のみ)で締めくくります(笑)

思い出少なめ、画像多め目な番外編になりましたが(汗)
以上、番外編の80カローラでした。

シリーズ 花冠と私 これにて終了です。
シリーズでご紹介できなかった、90系、110系、120系…歴代カローラは、
手前味噌ながら、それぞれ良い部分があってカローラという車は、素敵だなと思います。
※もちろんスプリンターも!

私は我が家にあったカローラを中心に4回にわたって、無駄に語ってきたわけですが…
皆さまも各モデル エピソードや所有していた、思い出等色々あるのではないでしょうか?

私にとって思い出がある車は、他にもたくさんあります。
我が家にあった車もカローラだけでないですが…
(他メーカーの過去の車、現実家の車等いくつかあります)

カローラの話題からは逸脱しますし、特別なモデル等ではない為、
ひとまずこれにて思い出の車の話はクローズです♪
こんなシリーズを見て頂き、ありがとうございました!

シリーズ 花冠と私 恐縮ながら、興味を持って見て頂いた方もいらっしゃったようで…
需要があるのか不明ですが、我が家の車でカローラ以外も知りたい方がいましたら…またシリーズを考えておきますw
Posted at 2013/09/10 22:20:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 567
8 9 1011121314
15 16 17 18192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation